まってまってまって、何の間違い???
このレビューはネタバレを含みます
・どこかのシーズンでサーセイがデナーリスを「革命家」と評してたのがまさにそれだと思った。デナーリスの影響力はとんでもなく大きかったけど、統治者としては衝動的で独りよがりすぎる。とはいえジョンに七王国の>>続きを読む
相変わらずチャウヌが奇跡みたいな顔してる。全くストーリーに集中できん(それでいい)
・サーセイやばすぎ流石にドン引く
・9話の迫力すごい、これは是非大画面で
・巨編すぎてお子達が成長してて感動する
・逞しくなってきたジョンスノウ素敵
・スタークの女たち辛すぎる頑張れ
・火炙りだけは嫌だ〜
・タイレル家面白い、茨のばあちゃんつよ
・ジェイミーとティリオン兄弟とても良い
・何人かは言い逃れできないレベルで極悪だけど、ただの嫌なやつで終わらない魅力的なキャラが多くてどんどん愛着湧いてくる
・何も知らないジョンスノウ可愛すぎる...可愛い....お願いだから幸せになってく>>続きを読む
どうしても許せぬ輩が増えてきた
デナーリスの快進撃つよすぎ
相関図ないと全く把握できない登場人物と必要以上のグロとエロに困惑してるうちに第1章終わってた
社会的安パイエンドじゃなくて良き!
ノルウェー語全く分からないけど、スウェーデン語と結構似てる気がする
続き気になりすぎてリメイク元のノルウェー版も観ちゃった
シーズン2待ち遠しい今からキュン死にする無理〜〜!
今のところ誰のことも好きになれなくてシーズン2観るか迷います、一旦塩漬けにしよう
アレクわんこー!かわー!!!!
出てくる人達ことごとく顔が良い
エピソード3の世界線が特に面白かった!
大切な記憶が薄れないようにそのまま残しておけたらって思うことはあるけど、見たくない忘れたいものも全て保存されちゃうんだな
人との関わり方も変わりそう
ズボンとコーヒーのくだりゲラゲラ笑った
S2はソフィーの成長記録寄りだったけどそれも良き
色々言いたいことはあるけど一旦置いておいて、エリオットのイラスト可愛すぎるのでグッズ化してください