UMNETWORKさんの映画レビュー・感想・評価

UMNETWORK

UMNETWORK

ゴーストキラー(2024年製作の映画)

3.6

ベイビーワルキューレのアクション監督が監督した作品。
ベイビーワルキューレの可愛い部分を取り除いたような作風。
硬派でキレッキレのアクションでした。
高石あかりさん=ガンアクションのイメージだが、肉弾
>>続きを読む

時をかける少女(2010年製作の映画)

3.8

大林宣彦監督の時をかける少女が好きです。
同じプロットのリメイクかと思いましたが、違ってました。
これはこれで良いです。
また違った儚さがあって良いですね。
仲里依紗さんの感情爆発シーンはウルっと来ま
>>続きを読む

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明(2016年製作の映画)

3.1

たまたまか偶然か中盤くらいで、最後の仕掛けはわかってしまった。(そう思ってしまった)
そこからは、主人公がペラペラ話していることが滑稽にしか思えなくなった。
担当弁護士じゃない人にそこまで話すんだ、、
>>続きを読む

【推しの子】-The Final Act-(2024年製作の映画)

3.5

アニメの1話を超えられなかった。
何故だか私の中では「推しの子」1話のエンディングと「鬼滅の刃」のシーズン1のエンディングはとても印象深いです。
これから続く感なのに本当に素晴らしいエンディング。
>>続きを読む

十一人の賊軍(2024年製作の映画)

3.6

仲野太賀さん主演の活劇映画。
キャストも凄い豪華です。
キャストを見てるだけでも楽しい。
一点だけ山田孝之さん役が本当に、中々に、だらしない。
あっちにふらふらこっちにふらふらでフラストレーションが溜
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

思ったより面白かった。
さすがバカリズム。
オチがちゃんとあって伏線回収完璧でした。
オチに行くまでの壮大なフリもそうですが、
そこまでの道のりもノリツッコミがテンポよく続いていて飽きずに見られました
>>続きを読む

容疑者X(2023年製作の映画)

3.4

東野圭吾原作の映画。
日本版はガリレオの映画「容疑者xの献身」で私が大好きな映画の一作。
こっちの方を先に見ていたら、最後に謎が解けてスッキリ!したと思います。
ただ日本版を先に見ていでトリックを知っ
>>続きを読む

ショウタイムセブン(2025年製作の映画)

3.4

思いの外面白かったです!
ただ、エンディングが惜しい!
完全に観客に委ねている…。この場合はgoodエンディングで良かったと思いますがどこか不完全燃焼気味です。
そこが惜しいなと思いました。
あとスト
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング(2025年製作の映画)

5.0

1100レビュー目の記念作品は
ミッション・インポッシブル^ ^

やっと観れました!
しかも面白かった!!
イーサンハントやり過ぎです!
そりゃ保険会社も逃げていきます!笑
アクションが危険過ぎて笑
>>続きを読む

岸辺露伴は動かない 懺悔室(2025年製作の映画)

4.0

間違いなく前作より良かった!!
映画館に観にきてよかった!!
やっぱり映画館は良いなぁ。
あの懺悔室の話をここまで良い意味で作り込んできた全スタッフさんに感謝です。
途中から岸辺露伴動きまくってるやん
>>続きを読む

空気人形(2009年製作の映画)

3.1

空気人形が心を持った。
主人の家から出て外の世界を知る。
そこには色んな人がいて色々な考えがあって。
その中で、おそらく自分に似ている人を意識し始める。
ひょんな事でその人に空気人形である事が知られて
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ココ(2020年製作の映画)

3.3

親子映画(お父さんと息子なら尚良し)のお手本のような映画。
子供が最初に当たる壁、理想と現実。思い込みと現実を、親子の力で克服していくストーリー。
私はポケモンのゲームはポケモンGOしかやったことがな
>>続きを読む

BALLAD 名もなき恋のうた(2009年製作の映画)

3.5

クレヨンしんちゃんの戦国大合戦の実写リメイク。
キャストがかなり豪華。
続けて見ると所々違うシーンもあるが、
最後を知っているだけに、何故か切なくなる。
私はアニメの方が感動したかな。
最後の又兵衛の
>>続きを読む

スカジャン・カンフー(2025年製作の映画)

3.7

1話25分ぐらいの映画?枠。
この子可愛いのにアクション凄いな!伊澤彩織さんの2番手か?と思ったら本人でした。笑
凄い人は何役でも目立ちますね。
そして武田鉄矢さんが不思議な役で出演してました。
ハン
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.0

スター・ウォーズの日にちなんで鑑賞。
やっぱり最高でした。
私はこの映画が大好きです。
ライトセーバーの色も造形も良いですね。
エピソード4を見てしまうとその後も見たくなっちゃう。笑
どうしよう。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

3.5

BALLAD〜名もなき恋のうた〜2009年。の原案という事で鑑賞。
アニメと実写でしかもアニメがクレヨンしんちゃんという異色物に感じました。
結論見て良かったです。
最後に「あっこれタイムスリップ物だ
>>続きを読む

新幹線大爆破(2025年製作の映画)

4.1

新幹線という身近な乗り物を題材にするとこんなにも没入出来るんですね。
日常が非日常に変わる映像にハラハラドキドキ。
時速100㌔を下回ると爆発するというプロットは私の世代だとキアヌリーブスの「スピード
>>続きを読む

まる(2024年製作の映画)

3.3

まる
確かに不思議な形と思いました。
堂本剛さんからのエンドリケリー。
カテゴリーはSF^ ^何となく。うーん。
琴線とかはないですが、自分の描いた絵が1枚100万になったとしたらどうなるだろう。とも
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.5

トムハンクスが真面目で融通の効かないけど困っている人を放って置けないひねくれオジサンを演じています。
全然似てはいないですが「マイインターン」が好きな人はハマるような気がします。
ただこちらのオジサン
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.9

探り合い騙し合い○しまくりの2時間でした。
強烈に映画に引き込まれました。
好きな人は好きだと思います。
どっちかサイコパスなのか。
どっちのサイコパスがxxxなのか。
是非最後まで見てください^ ^

終わりの鳥(2024年製作の映画)

3.4

知人にテアトル梅田へのお誘いをいただきこの映画を選択しました。
A24配給っぽい(配給でっぽいというのもちがうかもしれないですが、ぽい笑)
余命の子供を持つ親の気持ちに1ミリだけ近づけられるかも…の映
>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.7

以前から見たかった映画。
ようやく見れました。
夢が物語の軸になっています。
だからか色彩が豊かです。
なので虚構と現実が(関係者の中では)入り混じっているもしくはシームレス状態になっているのかな。
>>続きを読む

アトラス(2024年製作の映画)

3.5

あり寄りのあり!の面白さ。
名前で損している気がします。
ヒロインのジェニファーロペスもプロデューサーになっていました。
ネトフリ映画恒例のサラリーマン映画でした。
映像もソコソコ良い。
ストーリーも
>>続きを読む

ラブリセット 30日後、離婚します(2023年製作の映画)

3.5

終わり方が惜しい…!!
もう一捻り欲しかったー。
奥さんの記憶はどうなった?その一点のみ。
もっと良い終わり方があったんじゃないかと思ってしまう。
奥様はとてもチャーミングで可愛い。
旦那様も素直でカ
>>続きを読む

ぼくが生きてる、ふたつの世界(2024年製作の映画)

3.5

お母さん役の方がとても良かったです。
まさに邦画版codaですね。
内容は可もなく不可もなく。
耳の聞こえない両親と、耳がきこえる息子の物語。
あとおじいちゃんが元?ヤクザでそこは特に何もなく。
やっ
>>続きを読む

ある用務員(2020年製作の映画)

3.5

べいびーわるきゅーれよりも先に制作されていて、二人がおそらく同じ役柄で出ているということで鑑賞。
バトルシーンは阪元監督の静と動が感じられる映画です。
ここから2ベイビーにスピンアウトしてくれた事に感
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.1

なぜTVサイズなのだろう。
ずーっと考えてました。
最後まで見れば何か分かるかなと思いながら見ていました。わかりませんでした。
でもフィルマーの評価は3.9。
自分の理解力、読解力、問題意識の低さなの
>>続きを読む

侍タイムスリッパー(2023年製作の映画)

5.0

鑑賞前のコンディションとして最悪でした。
3時間しか寝ていない朝7時からアマプラで鑑賞。にもかかわらず…
全く睡魔に襲われない。
集中力が研ぎ澄まされている。
面白くて仕方がない^ ^。
映画というよ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.8

さすがアナ雪です。
安定の面白さ。迫力と繊細な映像。
女性はもちろん男性も楽しめる分かりやすいストーリー。
映画の半分以上はミュージカルなので、ミュージカル映画に馴染みのない人でも自然に入り込めるので
>>続きを読む

はい、泳げません(2022年製作の映画)

3.4

ツラい。辛すぎる映画。
タイトルから想像できなかった主人公の悲しみ。
想像するだけで辛いです。
少しだけ。幸福の王子というドラマを思い出した…( ; ; )
半分がプールのシーンなので綾瀬はるかさん
>>続きを読む

春に散る(2023年製作の映画)

3.6

2時間だと足りないかもしれません。
お話自体はとても好きなのですが、所々で感情の機微が足りない所があるなぁ。と思いました。そこに至るまでが早い印象です。
ボクシングの所は逆にスピーディーな所がとても良
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

ゲゲゲの鬼太郎は子供の頃アニメを見ていた。
ボーッと見ていた。内容は覚えていません。
ただファミコンのゲームはめちゃくちゃ面白かった事は覚えてる。
そんな鬼太郎の誕生の話。

昔見た漫画ではミイラ男の
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

こういう映画こそが、監督の想いを明確に感じる作品だと思います。
真剣に見て、自分がどう感じてるかを考える映画。

普通のサラリーマンのような生活。
子供達も何も知らないような環境。
唯一祖母だけが明確
>>続きを読む

Demon City 鬼ゴロシ(2025年製作の映画)

3.5

ジャンルはアクションアドベンチャーらしい。
アクションに既視感なし!笑
中々迫力のあるアクション。車イス?半分くらい不随の時のアクションは凄く惹かれるものがあった。体はあまり動かないが力は異常に強いの
>>続きを読む

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

3.6

画面(画角)サイズが4:3でした。
最初から最後までです。
まずこれにびっくりです。映画館で観なくて良かった。笑
もちろん監督の意図だとは思いますので、そのまま一生懸命見ました。
河合優美さん役の性格
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.8

DC版マルチバースムービー。
ちょいちょい色んな人が登場します。
個人的に今まで知らずに未見だったのが、
ニコラスケイジとジョージクルーニーです。
後で調べてみようかな^ ^
内容は、亡くなってしまっ
>>続きを読む