このレビューはネタバレを含みます
期待していたような無敵感はなく、物凄く現実味があってシビアな世界だった。
やってる事が犯罪だから観てると後ろめたい気持ちになるというかどんどん取り返しつのつかない深みにハマっていくようで気持ちも沈む>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
現代ならではのズーム。と幽霊
ズームで交霊会をやるってコンセプトにワクワクして観た。
得体の知れない何も出来ないっていう純粋なホラーで久しぶりに怖がる映画だった。
観られる範囲が限定されているか>>続きを読む
ノーラン監督の頭の中どうなってるの???
予備知識0観たから断片的にふわっとした理解しか出来なかったしその理解したものも合ってるのか分からないくらい複雑な話だった。
理系の友人が居たら一緒に観たか>>続きを読む
終始わちゃわちゃしてて所々笑えた。
動物たちとドリトル先生達のチームワークが良くて仲の良さにほっこりした。
便利になるにつれてロマンを失っていくなあ。
未知なものは解明されても知らないままでいい。>>続きを読む
今の時代にピッタリな作品だった。
エマもディーディー達もキャラクター性に溢れてた。特にバリーが優しくて思いやりがあって心が温かくなった。
昔は自分も差別意識があって、同性愛者が分からないから怖かっ>>続きを読む
最後まで、こういうの観たかった!!って感想しかない。
ひたすらハーレイがかわいい。
頭空っぽゆるゆるイェーイ
初Dolby cinemaで鑑賞。
音が実写でびっくりした。映像美と、音響の立体感、通常の上映とは没入感が違うのでDolby cinemaで観るのが非常にオススメです。どこを切り取ってもまるで絵画の>>続きを読む
スッキリ爽快?ド派手アクションアメコミっぽいアメコミ。悪党集めちゃいました!ワーイ!みたいな感じ。
それぞれに見せ場があって悪党だけど心と絆があった。
ノーランのバットマンを観た後だと超常現象にギ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
TwitterのTLに毎日オススメが出て来るので今日勢いで鑑賞。
悪人が出てこない、優しさで出来た映画。
ネコチャンのシャオヘイ可愛かったしムゲンびっくりするくらい強い。
まあでも終盤まではまどろ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
シリーズ最終章。
急に7年後になるのはびっくりした。
バットマンという存在意義も失って抜け殻みたいなウェインは死にたがってるように見えた。
キャットウーマンアンハサウェイは大成功でしょ。
しなや>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
少ない善の希望であり味方であるバットマンに対し、多くの悪のカリスマであり絶望であるジョーカーの対比がとっても良い。バットマンがゴッサムの善のシンボルならジョーカーはゴッサムの悪のシンボル。
私の中>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
重たくダークな世界観。
腐敗した都市ゴッサムシティでバットマンというシンボルがどう生まれたのかブルースの話とバットマン誕生の話。
「人はなぜ落ちるのか。這い上がることを学ぶためだ」って名言素晴らしい。>>続きを読む
ハリーポッター大好きなので映画館で観られてとっても嬉しい。
ワクワクと感動で随所で泣きそうになって頑張って堪えた。全てが尊い。
初4DXだけど、MX4Dと違って水の切り替えが自分でオンオフ出来るの>>続きを読む
切羽詰まった状況なのにめちゃめちゃ明るい登場人物達と世界観。襲われるシーンなのにこんな笑える?
バカゲーみたいな世界が観ていて非常に楽しい。
世界の終わりにパーティして踊ってそう。
タフなウェイ>>続きを読む
可愛いを薄く薄く伸ばして、愛に飢えた心を消費してる女の子の物語。
他人の可愛いの価値観に自分を無理にぎゅうぎゅうに押し込んだらそれはしんどくなるよ。可愛いに価値はあるけど生きる価値は可愛いだけじゃな>>続きを読む
うーん微妙だった。
紙に書かれた掠れた文字を目を凝らして見てたけど断片しか分からないようなモヤモヤする作品。
語りで説明してくれるんだけど、細かい設定が分からず大雑把。ドッペル達が出てきたシーンは>>続きを読む
突然踊り出したりする面白インド映画かと思いきや、壮大なアクション映画だった。
バーフバリお父さんかっこいい。
自然と人々が着いていきたくなる生まれついての王様。
時々、そうなる?って面白シーンが>>続きを読む
煉獄さん推しになった。痺れるくらいカッコいい。短時間でこんなに心を掴まれるキャラクターはそうそう居ない。
物語もキャラクターも作画も音楽も全てが熱い。一つ一つのシーンを切り取って飾りたい。
言葉>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ずっと観たかった作品。
こんな面白いならそりゃあTSUTAYAでずっとレンタル中のはずだよね。
全編パソコン画面で話が進んでいくのが斬新で、現代のSNSを使った良ミステリーだった。
ネットは情報>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
小さい頃にテレビで観て、水道から出てくる髪の毛が不気味で印象に残ってた。
古き良き日本のホラー。
いい感じに廃れた団地。広がってく天井のシミにじわじわと浸食してくる怖さがある。
夫も管理人も不動>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ホラー風味のホラー映画。
カニだと思ったらかにかまだった。
「じこぶっけん!こわいまどり」って感じ。
ちゃんと怖いシーンもあったけど、怖いシーンの印象が薄い。
きちんとホラーだったのに急にジャンル>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
観るの楽しみにしてて映画館で観ればよかったと少し後悔。
かなり良かった!!邦画ホラー久々にキタ。
幸せそうな日常の端々に不穏の種がたくさんある感じから始まり冒頭からワクワク止まらない。得体の知れな>>続きを読む
埼玉への愛を感じた。
無駄に壮大なストーリー、無駄に豪華なキャスト陣、後半に掛けての盛り上がりが面白かった。自慢合戦が1番笑った。
埼玉出身の人達が楽しめそうな作品。
歌がとっても好き。
最初の歌はお腹空く。
若者の生きるエネルギー、今しかない尊い時間。
ノスタルジックなこの特別な雰囲気はジブリ作品の素敵な所。
さっくり見られて、随所で笑えて面白かった。明るいタイムスリップで楽しい。
主人公が天然で鈍感でちょっとおバカな感じ。
森蘭丸可愛くてネタキャラ枠でほんわか面白かった。
信長が非常にかっこいい。優し>>続きを読む
はちゃめちゃに良かった。
映像美流石新海監督。
音楽も最高に良い。全てがマッチしてる。
壮大で綺麗で、世界なんかどうでもいい君さえ居ればって唯一無二の存在が素敵すぎて胸がいっぱいになった。>>続きを読む
悲しくてやりきれなくてぐったり。
でもスッキリ。
最初は緩やかなのに、どんどん加速していく展開が素晴らしかった。
愛vs金
面白かったー!!
諦めないひたむきなジュディが好きになったしニックがかっこいい。
内容は定番だったけど、
明るくて楽しい気持ちになれた。
コメディを観たくて何となくパッケージに惹かれて借りてみた。コメディに分類されてたのどう考えても謎。
シャーリーズセロンの役作りに感服。
どう見ても疲れ切ったお母さんの背中だった。
何もしない夫に>>続きを読む
異質で怖かった。
観た後の脱力感。格差社会。
持ってるものと持たざる者。
内容が濃いから体感3時間くらいに感じる。
一部のシーンで倒れた名も知らぬ人を思い出した。
物凄く良かった。良い映画だった。
肯定的で心の広くて温かいジャスミンの存在で、疲れ切ったブレンダやカフェの人達が癒されて心が潤っていく過程がとても良かった。
大切なものは目には見えないって言葉を>>続きを読む
最近では珍しい王道のミステリー
丁寧に作り込まれてて登場人物も覚えやすかった。
探偵が目立ちすぎず真実が明かされる展開が観ていて楽しかった。
職場の先輩が「エズラミラーを好きになったなら」ってオススメしてくださった作品やっと観れました。
とんでも胸糞。心に突き刺さる。
何も言われないのに何も説明がないのに読み取れる脚本がすごい。
終始ず>>続きを読む