ロボット系は好きではないけど、サクッと見れてしまった。
みんな結構狂ってるけど、復讐がドロドロし過ぎずで、笑う場面もあり見やすかった。
ラストも綺麗だし、よき作品でした。
このレビューはネタバレを含みます
最初は令和版ルパン!と思いながら、カウボーイビバップ感もあり、オシャレ🫶🏻
ラストのクレジットが気になって調べたら、脚本家の方が途中で亡くなられてて…
4年間、大事に作られた作品なんだなと。
ラ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
雰囲気良き🫶🏻
SF感もあって、謎がたくさん出てきて引き込まれたんだけど、結末のスッキリ感は少なめ。
でも雰囲気に合ってるのかな。
結局鯨井は絶対の自分になれたのなんで。
このレビューはネタバレを含みます
異世界から現代へサラとリヴィアが転生。
異世界でもパラレルワールドの世界線。
リヴィアがポンコツすぎて笑
惣助がサラの父親になるとは。
ビックリ展開なく平和🕊️
このレビューはネタバレを含みます
怪異の事件を解決していく感じだけど、解決方法がスッキリしてない感。
そして+エロ要素入れつつ。
最後はあっさり帰っちゃって、化野君…と思ったけど復活されて。
猫耳ちゃん、なんだったんだ。
このレビューはネタバレを含みます
7Gが通ったら、終末世界。
ボタンを押した友達探しに電車に乗って池袋へ。
大人が動物、キノコ生えた人、ゾンビなどなど…
友情の話メインでテンポ良く一気見できた。
世界も少し戻ったくらいで、THEハ>>続きを読む
このすば本編知らずに視聴。
エクスプロージョン綺麗!
こめっこ可愛い🫶🏻
テンポよく見れたから本編見てみよ。
このレビューはネタバレを含みます
中世ヨーロッパの魔女狩りをモチーフにし、現代の日本で繰り広げられるウィッチ("witch" とは本来魔女のことだが、本作品では反社会的な超常能力者)と人間との戦い。
「正義の所在」「種の純血思想がも>>続きを読む
ほっこり日常系。
最後綺麗な終わり方だった。
こんな風になりたい🫶🏻
このレビューはネタバレを含みます
ロボ系あまり見ないけど、オススメされて視聴。
最初は、あー合わないかもと思いながら見てたけど、カミナが死んでからどハマり。
カミナの死のインパクト強くて、螺旋王との戦いが弱く見えたけど。
アンチスパイ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ニートの坂本竜太が没頭しているゲームBTOOOM!
ある日気付いたら孤島におり、現実でBTOOOMをすることに。
BTOOOMは爆弾を使ったデスゲーム。
頭脳戦もあるけど、難しくないから見やすかった。>>続きを読む
ティラノサウルスの叫び好き
そしてやっぱり猫強い。
ショート過ぎて、短ってなるけど、可愛い🫶🏻
シーズン2願ってるけど…
とりあえずリコリコが恋しくなったから、もう一回本編見てくる。
このレビューはネタバレを含みます
東京エリア外には未知の生命体ガストレアに支配されていて、その脅威と戦う里見蓮太郎。
相棒はガストレアウイルスを保有する呪われた子供たちの1人、延珠。
結構残酷かつ、胸糞なストーリー多いけど、面白かっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
内容全く知らずに見始めて、学園ほのぼの系か〜と思ったら1話目のラストの衝撃が強すぎて。
6話目ラストも。
めぐねえは本当に立派な先生だったよ。
気になる終わり方したし、2期あってほしい🥲
死神の目をもつみちる。
ゾンビの知佳と思徒。
Zローンの仲間たち。
展開早くて、いろんな話に変わっていくから見飽きず一気見。
これ続き気になる〜。
このレビューはネタバレを含みます
面白そうなのに…なんだろう…
話が過去に戻るが繰り返し多く、話数は多いはずなのに内容とかキャラの深みが感じられず…。
主人公の気持ちの切り替え早過ぎだし。
ロボット感ある気がする。
あんだけ激しい戦い>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
進撃の巨人に雰囲気や曲が似てる…?と思って調べたら、監督等が同じということで。
カバネ(屍=ゾンビ)がいる世界で、戦いながら生きる。
半分人間、半分カバネのカバネリが主役。
絶望しかしなさそうだけ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
1期から更に面白い!
前半は毘沙門との戦い。
後半は恵比寿を助けに黄泉へ。
毘沙門と恵比寿と仲良くなれた夜ト。雪音もすごく成長してるし。
恵比寿の最後は悲しかった。
ラストはまさかのトト様がそい>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初夜トが友人帳の夏目の雰囲気感あったけど、全然違った笑
神様の夜ト、半妖になってしまったひよりと、神器となった雪音で妖と戦っていく話だけど、妖を仕向けるノラガミもいて…
神様同士の話もあり。
9>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初見た時は、え?ってなったけど。笑
下ネタエロ満載。このビジュで。でも不思議なことに見終わるとここまで貫いてくれてありがとうって気分に。笑
絵も可愛いし(逆作画崩壊いわれてるけど笑)、パンティもスト>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
六花の勇者(6人の勇者)が、集まったら7人いて!?
人狼ゲーム的なの始まる。
主人公のアドレッドが疑われて、推理するも論破されて、戦って…って感じで。
全員怪しくて、主人公含め疑ったけど。
7人目が>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
石川啄木の度を超えた甘えと、金田一京助の甘やかしが凄かったけど。
友情でここまではすごい。
黒幕はあの子かーって予想はついたけど、個人的に探偵もの好きだからよしとする。
雰囲気とかはすごくよかった。
このレビューはネタバレを含みます
豊穣の女神編
フレイア(シル(ヘルン))がメインの話。
タイトルが回収された感。
でも、リューがメインでもいいよもう。
かっこよすぎて、可愛くて🫶🏻
なんやかんや共闘は胸熱。
みんな強すぎて。そ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
4期はダンジョン攻略に再び!
バトルシーンが壮絶。
序盤の強化種との戦いでもハラハラしたけど、ジャガーノートはもう。
死んだって何回も思った。
リューさんの過去もメインになっててよき🫶🏻
ダンジョン>>続きを読む