猫さんの映画レビュー・感想・評価

猫

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

-

自然綺麗だ〜
何も考えないで観れるからいいよね
ノルウェーって憧れみたいな扱いなのかな

サブスタンス(2024年製作の映画)

-

ルッキズムが〜老へのコンプが〜みたいなテーマがあるという先入観を持って観るべきではないと思った 
eat away atという英語を知った
キューブリックリスペクトだけど内容は逆っぽいと思う
2人は同
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

-

絵的には好きなんだけど、悲しみを経験することはどこいった!?とはなった
というかそもそも原作を読んでたら逆の感想ではあるけど…
だからアニメ版が1番好きとも言える

ベイビーガール(2024年製作の映画)

-

アイズワイドシャットのちょっとだけオマージュなところ以外はfifty shadesシリーズって感じで、あんまりだった

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

-

小さい頃に見た 覚えてないけど鬱々とした気持ちになった気がする
他のディズニーは見せられなかったのにこれだけ親が借りてきたのやばい

天国の日々 4K(1978年製作の映画)

-

綺麗
イナゴのとことか時代違うけどlhop思い出した
Bssとntr(?)だった…
サムシェパードかっこよ

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

-

科学的な理由があって(?)行わなきゃいけないことを、儀式的にすることでみんなが納得する形でやってる
本当は水害になるからダメなんだけど、後世に残すために神聖な山だから耕しちゃいけないってことにする的な
>>続きを読む

ウィッカーマン(1973年製作の映画)

-

みんな親切なのに警察が横柄な話し方でムカつく
男根崇拝あるし、日本はどっちかっていうと島側
生贄はかわいそうだけど他の宗教の人は排斥!wみたいになってるのが主人公だけなのが醜い
宗教は嫌いだけど他人へ
>>続きを読む

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

-

いくらやる気なくてもあるフリしといた方がいいなと思った

ルーム(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マッマ、急に子供が産まれてもちゃんと子育てして行動的に逃げたのえらすぎる
松永の息子の方が、外の世界に出たあと階段が怖かったって言ってたから映画でもちゃんとそうなっててリアル
血縁と家族は必ずしも関係
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こういう、怪物とかテルマ&ルイーズとかみたいな実社会でどうしようもない(立場が弱い、絶望してる)主人公が相手に出会って2人だけの世界に行く系のジャンルってなんていうんだ ロビンソン系?
ジョゼ虎の原作
>>続きを読む

シック・オブ・マイセルフ(2022年製作の映画)

-

ノルウェーの夏ってめっちゃ色が綺麗
全然主人公より彼氏の方がキチガイです
ネットでODアピールとか飲酒アピールしてる人と同じな話だった

青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない(2019年製作の映画)

-

成長した祥子さんの言動に対しては、病気を免罪符にするなって思った

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

-

砂漠のYouTubeライブ、Twitterでバズってたよねー
浮気相手に会いに行く時の感じがthe worst person in the world 思い出した
共感とかは特になかった(それが悪いわ
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

-

これ高校の時に見て何も思わなかったけど、結果的に主人公がなんのいい効果も男の人にもたらしてなくないか?障害者になって生きるのは嫌なんだ笑

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

-

実話っていうキャッチコピーがよくないというか、例えばりりちゃんの話がここまで美化された形で映画化されたら本当にムカつくだろうなと思った
アイディア元が実際に存在している、くらいのニュアンスなら(この映
>>続きを読む

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

-

高校の時に見た
くぎゅう…^ ^
おねショタありがとうございました!^ ^

関心領域(2023年製作の映画)

-

カメラの位置が好き
最近よくホロコーストに関わってた人について言われてることだと思った

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

-

3通りの結末のうち、リアルなのが実写でハッピーエンドはこれで原作は夢の中みたいな感じ
実写は2人の依存みたいな感じになってたからわかるけど、これはどうしてジョゼのこと好きなのかわからなかった

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

-

本当のことが全部明るみに出ることは絶対にないし、人のバイアス次第で事実は変わる、みたいな話

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

-

最近ナインストーリーズ読んで、見たことあるのを思い出した
バナナフィッシュの主人公みたいにしたかった時もあったんだろう

機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-(2025年製作の映画)

-

エヴァ見てないからセーラームーンだ‼️ウテナだ‼️と思ってた
求くんだと思ってみると面白いキャラは不思議感出してればいいと思ってるのか?てちょっと思っちゃったけど
女の子2人の配色かわいい
前半が好き
>>続きを読む