本当に人生ってこんなもんなんだろうなって思えたと同時に頑張ろうって思えた
パリの風景だったり、エミリーの衣装がとっても可愛かった!
とってもウユカップルはお似合いだけど、韓国ドラマにしては男性役の方もっとカッコいい方を期待してた(失礼)
終盤の仕返しといい、展開といい急するところも韓流らしくていいと思う笑
ちなみにチュ・ウジェ>>続きを読む
人には人のそれぞれの恋愛
相手を適度に信頼して自分で選択肢を選ぶこたが大切
記者という仕事大変さを見れた気がした
1つのニュースでもいろんな人の気持ちがあるというのを思うと大変だなと思った
イ・ジョンソクはかっこいい
もうみんな最高
愛おしすぎて会いたい笑
色々大変なことがあったけど
5人が集まればなんでも出来るね!
長かったけど、死神さんも神さまも前世と今世の結末が嬉しかった
ダニとウノ最高ー!!!
ダニと居る時のウノかわいすぎ…
女性が年上、男性が年下な恋愛ドラマで上位にくるくらいキュンとした
理事とあの人がくっつくのね!!ってびっくりした笑
傘さんとネギさんみたいな>>続きを読む
アンナチュラルの制作陣
星野源×綾野剛
コウノドリとのギャップ…‼︎
TBSには参った🤦🏻♀️
時効警察の三日月くんといいMIU404の桔梗さんといい麻生久美子の刑事役の振り幅には驚いた
漫画を先に読んだからなのかちょっとうーんってなったけど、それはそれでよかったと思う
やっぱりこの7人兄弟最強だし最高
シーズン1よりグロさが増した気がした
でも面白かった
シーズン3待ってます
見ててスッキリしたし、かっこよかった!
偽物の正義に立ち向かう感じが最高。
完璧に影響を受けたせいで、自分も何かをやろうと決めた時心の中で
「I Don't Get Mad.」って言うよね
DGM>>続きを読む
イケメン万歳
梨泰院クラス見てから花郎見たから、より面白かった
そして最近の推しのテテが眼福案件でした
感謝👏
スヨン役の子も可愛かった
もうただただ続きが気になる
アンブレラアカデミーを見てからヴァーニャの影響を受けて、少し音に敏感になってる自分がいた
シーズン2はやくみたい!!
夫婦、家族になるということ
身体の相性をとるか2人の愛情をとるかは2人の選択肢次第
まじで主人公悲しすぎるスタート
そして、最終的にそっちかぁぁと思った
面食いなわたし的にはあっちの方が良いと思ったけど、、
やっぱり相手を決める上では外見より内面なんだなと改めて思った
The 思春期という感じ
誰にも相談出来ない事を相談に乗ってくれる同級生欲しかった
理想と同級生
「弱肉強食」という言葉の強さを知った
人の発する言葉はとても偉大
家族と仲間は大切にしたいと思う
時効管理課のみんな元気そうで嬉しかったー!
そして毎回、ほー!なるほど…と笑わせてくれるところが大好き!
面白かったー!
早く連ドラのみたい!
「お待たせしました。お待たせしすぎたのかもしれません。」
ビニ本からアダルトビデオへと時代の流れるとエロも変わる
素晴らしい
面白くもかっこいい
面白いが7
かっこいいが3
キャストの無駄遣いが素晴らしい
ボブー!!!!!!
と叫んだり、
ウィーーーール!!!!
と叫んだり、シーズン2は忙しいが面白い
続きが気になる