人間対神の戦い第2クール!
神もそうだが、特に人間側の知人に関しての情報が面白い
ジャック・ザ・リッパー、雷電 爲右エ門
実在した人間を元に描いている
シーズン1がいつのまにか終わっていた
最後のシーンの終わり方が次が気になる終わり方!
ガンダムとは何か。魔女とは。
ガンダムシリーズを見たことが無かったが、
キャラクター一人ひとりが個性があり、>>続きを読む
テンポが良く、究極な主婦を目指す主人公
5話と短かったが普通に楽しめた
ルパンの中学生時代の話
まさか、じげんと同じ学校だったとは。。
相棒の絆が昔から続いているのを考えると、ルパンの映画を見るときに見方が変わりそう。
じげんの心を盗むセリフは良かった!
全部で8話と短いが、1話から隠れ名作感が出ていた作品。先生の顔がいつか見れるかなと期待していたが。。
話がかなり微妙なところで終わったため、1期が終わっているのを気づかなかった。
OVA感が強いから、>>続きを読む
人気漫画がアニメ化!
呪術廻戦と似た要素があるが、チェンソーマンの世界観も独特で面白い。エロさとグロさが増えているのが良いところなのか。
3人体制はどのアニメも面白い。
銃の悪魔がなぜデンジを狙うの>>続きを読む
キュンキュンする高校カップル2人
高校で夫婦ごっこをして、その成績が良いと好きな人と夫婦ごっこをする事が出来る謎の設定
最初は何も思っていない相手と夫婦ごっこをするペアになるが、徐々に気持ちが揺ら>>続きを読む
ある朝、何かに転生したらの話
ダミーヘッドは1話のみ
それでも1話1話、その物の特徴をつかんでいて良かった
可愛く面白いが、寝てしまう
大きな事がどん!とある訳ではなく
永遠と緩さが続く
画が綺麗!そして迫力がすごい。
イチゴの正体が分かる今期のアニメ
ブリーチのアニメを全部見ていなくても楽しめる話になっていた。
最初の引きこもりコミュ障陰キャ主人公が
ギターを極めてバンダに入るというストーリーは良かったが途中からよく分からなくなった。演奏するシーンがなぜか絵がAIになっていて少し残念。
最終話の終わり方が良かった!
仲良し4人組、それぞれ嘘をついている。
そんな個性豊かな4人の青春高校生活が面白い
世界観と演出は面白いがバリバリR18の作品
アーニャ頑張って世界を救うシーンが多かったし、ダミアンくんが可愛くみえた。
すごいのすごいと思わせない主人公のキャラクターがよかった。こういったラノベっぽい話はハーレムのなる事が多く飽きてしまいがちだが、女性陣一人一人個性的なのがよかった。
農民なのに戦闘力すごい主人公の話
ハーレム状態だが、飽きずに見れた
秋葉のメイド喫茶行きたくなった!
オタクが行く偏見があったが、メイドの可愛く御主人様を楽しませる姿を考えるとエンターテイメント含め気になった。
秋葉にもこのような時代があったのか。。
面白い、面白くないエピソードの差が激しい
記憶を失くした?姫と姫大好き王子のキュンキュンするところはよかったもののいろいろややこしくて難しい。
少女漫画らしい要素多めの方が楽しめたと感じた。
DIYの楽しさをを青春で描くアニメ
そんな中、何をやってもすぐに怪我をする女の子が主人公。その設定は面白いが徐々に邪魔になっていく。普通にDIY部のほのぼの日常でも良かったと思うがAIが優れたロボッ>>続きを読む
感動した!!
本当の自分を出すときがモブ100%
という終わり方
誰だって本当の自分を出すのは怖い
しかし、本当の自分を受け入れてくれる人たちがいる
転生したら剣だった!という設定は面白い
しかも、その剣を手に取ったのは可愛いキャラクター!敵が多い種族でありながら剣と共に冒険をする。
転生したら乙女ゲームの悪役令嬢だった話。
出会うキャラクター一人ひとりと良い関わり方をして、スッキリする終わり方だが少し飽きを感じる中盤のストーリー。
面白い!!
一気見してしまった。
ゲームの様な恋愛を求めていない主人公が経験する。女子力がないゲーム、チョコ、猫だけが唯一の楽しみなのに仕組まれたイケメンに囲まれた生活をする事に。。
しかし、実際にそ>>続きを読む
バカリズムが作りそう言葉がナレーションで流れる。
学生寮、壊れたエアコン、タイムマシーン、映画製作、、
見終わっても良く分からなかった。
最初このアニメのこと知らなかったが1話ですぐにのめり込んだ。数話一気見した。
途中からチーム内の不仲論争に少し飽きたが最終的には楽しめた。
田舎でサッカーをしていた主人公をスカウトするところから始ま>>続きを読む
今季のベストアニメではないかな。。
最高に面白かった!!
たまたま漫画を見つけて少し読んでいた。なんだこの面白い設定はと思っていたらアニメ化が決まった。アニメが見たくてネタバレになる漫画はストップ。ず>>続きを読む
夜中に2度このアニメの影響で外に出た。
車が通っていない道路の真ん中を歩いてコンビニにパフェを食べに行ったのと、夜中に映画を見るためにポップコーンを買いに出た。夜は静かで人が少ない。少年が夜にハマった>>続きを読む
人間に見える鬼体対武士団がメインの2期。
キャラがおしい、ストーリーも微妙だが、最後まで見れた。
鬼側の事情が悲しかった。
2期になるとシャドーハウスの裏事情を主人公たちが秘密に探るストーリーがメイン。
これからどうなるのか、何があるのかが気になって継から次へと見たい気持ちがあった。
冷静に考えると怖い物語。人間が誘拐さ>>続きを読む
もはや働く魔王様よりかはベビーシッター。
勇者と夫婦関係になっていて最初の設定がガタガタなところが気になった。
最初は面白かったけど、徐々に話がありきたりになってつまらなくなった。関係性もよく分からなくなった。好きなのか好きではないのか。
まーーーーーーーー
世界観がかなり独特なところがいいが、
まだまだ未知の領域。
1期からだいぶ時間があいているため
途中からの話のように感じたが主人公の女の子が普通に人間の姿のままですごいと思った>>続きを読む
可愛い悪魔と男。。
一本の軸がなく、ただ目の前に現れるモンスターを倒す。男を狙う数人の女子。
12話がすごかった!
主人公の本気、、
他は何かが起きるわけでもなくDクラスが上に行くように裏でこそこそとやり取りを続ける。
少しは何かしらの思いがこれから生まれればと信じたい。無のところが良さなの>>続きを読む