男女の恋愛模様がかなりリアルに表現されており、お互いにすれ違う様や変わっていく関係が共感できてとても面白かった。
どんなに価値観や趣味が合ってもタイミングや環境の変化で上手くいかなくなるもんだなと考え>>続きを読む
結構グロい描写もあり思った以上に人が死んでビックリした。
前半から中盤にかけてハラハラしてかなり面白かった。後半の展開も良かったが終盤の犯人との攻防戦がちょっと現実味に欠けているように感じた。
だが物>>続きを読む
イメージが原作と大分違うサブキャラが多かったが程よく笑えて面白かった。
木村文乃が可愛い
内容は原作とほぼ一緒で再現度は高かった。
時間の問題もあるので仕方無いが最初にマザーの優しさを見せる描写が少なかったので裏切りが分かった時もあまり感情移入出来なかった。
ノーマン役の子と渡辺直美、北川>>続きを読む
なぜ美咲が乙坂を選ばなかったのか共感できずそこはあまり感情移入出来なかった。
妹のパートは切なさと意に反する事を言ってしまう感じが共感出来て良かった。
あと森七菜が可愛い。主題歌も良かった。
別々に埋めてったパズルが途中で重なる感じかとてもスッキリした。
母の暴露には鳥肌が立った。
自分の欲の為に子供の人生を使ってはいけないと考えさせられた良い作品だった。
このレビューはネタバレを含みます
いくら親の立場でもあれだけの状況が揃っていたら疑ってしまうのは仕方ないと感じてしまった。
机からナイフが出てきた時は自分も心が痛くなって申し訳無く感じた。
ストーリー的にどちらに転んでもバッドエンドで>>続きを読む
とても泣ける映画
優しい嘘が良かった。
好きな人のために結婚相手を探すなんて自分なら無理だと思うので凄いと感じた。
泰造の演技も良い味出してる。
素敵な大人のラブストーリーだった。
切なくもどかしい気持ちになったがそれもまた良かった。
あえてその後を語らない終わり方もとても良かった。
イジメや人間関係について色々考えさせられる良い映画だった。
ハッピーエンドでとても良かった。
平手友梨奈がとてもハマり役だった。
天才であるが故に周りから勝手に嫉妬されたり、色眼鏡で見られたりと才能があっても色々大変なんだろうなと感じた。
ストーリーも面白くて良かった。
アクションは素晴らしかった。
最初残虐だったベノムがなぜあそこまで主人公に心酔したのかあまり納得出来ずストーリーは微妙に感じた。
前半とても退屈で正直つまらなかったがそれを覆して余るくらい後半の伏線回収が気持ち良かった。
とても面白い良い作品だった。
音楽と映像のマッチが素晴らしくて音楽が流れた時は鳥肌がたった。
ストーリーはまさかの結末だったが面白かった。
音楽と映像のマッチが素晴らしかった。
またウィルスミス演じるジーニーがとてもハマり役で面白かった。
ストーリーも笑いありキュンキュンありでとても良かった。
プーさんがぬいぐるみだったという事実をこの映画で初めて知った笑
家族と仕事の両立は大事なのは分かっているがなかなか出来ていない人も多いと思う。
そんな人に家族サービスをしようと思わせる良いきっかけにな>>続きを読む
面白かったのと劇中の歌が良かった。
主題歌もとても良かった。
ストーリーはぶっ飛んでいたが笑えて良かった。
このレビューはネタバレを含みます
ドSだが少し嫉妬する一面もある綾瀬はるかが魅力的だった。
あと典型的なおしとやかお嬢様キャラの本田翼もめちゃくちゃ可愛かった。
空想の話を話しているかと思いきやまさかの現実でとても驚いたが、それにより>>続きを読む
ワガママで自己中だけど周りに人が集まってくる主人公に魅力を感じた。
一生懸命楽しく生きている人間は魅力的に写るんだと思った。
色々考えさせられる良い映画だった。
少女漫画原作の映画は恋愛恋愛した感じが苦手だったがこれはすんなり見れてとても良かった。
曲も良かったし大原櫻子のあどけなさがとても可愛かった。
松田翔太の3枚目役が面白すぎる。
とてもくだらない内容だが男にはたまらない面白さがあると思う。
煩悩を捨てろ、煩悩を捨てろ
トップレベルに面白いコメディ映画
野球拳をするのが目的だったはずが、いつの間にかぶっ飛んだ方向に向かって行く阿部サダヲが面白すぎる。
あと柴咲コウが可愛い。
アクションの迫力が素晴らしかった。
バットマンとジョーカーどちらも魅力的で面白かった。
ストーリー的には悲しくなる場面もあったがそれも含めとても良かった。
映画の世界観がとても好きだった。
煌びやかなネオンライトや近未来な感じがとても良かった。
母のために健気に頑張る子供の姿は心に来るものがあった。
ハラハラしたり爆笑したりなど感情を揺さぶられてとても面白かった。
結末にゾッとした。
節々に様々な伏線があり、それが分かった時の快感も気持ち良かった。
ジョーカーには同情出来る部分もあり、色々考えさせられて良かった。
ほのぼのとしたとても優しい気持ちになれる映画だった。
吉高由里子の演じるお嬢様が可愛すぎる
これが実話と思うと悲しい気持ちになったがとても考えさせられる良い映画だった。