misaonさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

名探偵コナン 2014年(2014年製作のアニメ)

-

このシーズンはあんまり話の展開としては小さかったけど伏線は盛りだくさん!なんといっても京極回が最高。園子は京極大好きなのにキットが推しメンなの所も好き(笑)。3人が登場する話が好きだった〜!

[自分
>>続きを読む

0

ロマンティック・キラー(2022年製作のアニメ)

3.8

ギャグアニメなのかなってぐらいくすくす笑えた(笑) ヒロインの男気があって見ていて清々しい。こーゆうヒロイン系は好き。1話だけとりあえず見ようぐらいなつもりだったのに気ついた全部見てた。アニメっておそ>>続きを読む

0

BLEACH 千年血戦篇(2022年製作のアニメ)

-

まって。まじでいきなり続きからなんや(笑)さすがに14年前の内容全く覚えてない。まじ何事???って感じ(笑)初期BLEACHも今の時代ならもっとみんな見てたやろうなぁ〜〜〜。あ〜前作のBLEACHの音>>続きを読む

0

名探偵コナン 犯人の犯沢さん(2022年製作のアニメ)

5.0

最高(笑)声出して笑った(笑)
事故物件しかない設定とかばりおもろい(笑)コナン見てる人にはツボすぎ(笑)

0

NANA-ナナ-(2006年製作のアニメ)

5.0

原作何回も読み直すぐらい大好きで本当に好きで溢れてるけど見ると鬱になる(笑)恋愛というか人間のドロッとした感情が描かれる感じ。大人になって見た方が色々と響くものが(笑) もうねタクミは一生推しなの。こ>>続きを読む

2

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

3.9

体しんどくて動けないから
ぼけーってみれるアニメ探してたんだけど
女の子達が可愛くてぼけーっというか
じーーーっと見てました

0

名探偵コナン 2013年(2013年製作のアニメ)

-

バーボンが遂にわかってまじゲロ吐くぐらい面白いシーズン(笑)完全に騙されてました。くぅうう。たまらん。。それに、あいちゃんのツンデレ具合に口元の緩みが止まらなかった。

[自分のための記録]
681〜
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2012年(2012年製作のアニメ)

-

お久しぶりです。一時帰国中で中々見る時間がないのですが移動中もしっかりコナン見てますよ。やっと安室さん出てきた!!!個人的にはウエディングイブが名作でした、、。

[自分のための記録]
646〜647
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2011年(2011年製作のアニメ)

-

そこらの少女漫画よりきゅんきゅんする。キザな新一のツンデレやばあああああ。今回大目玉は、ロンドン編だよねぇ。新一と蘭の関係が大きく進展するシーズン!あとは千葉刑事の恋愛模様がちょろっと。笑

[自分の
>>続きを読む

0

ダンス・ダンス・ダンスール(2022年製作のアニメ)

4.0

ジョージ朝倉さんの漫画が原作。男子バレエのアニメ。えーーめっちゃ続き気になるんだが?ってとこでアニメ終わった。嘘だろ。どうせ2期遅いんだろ?くっそーーー。笑

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

4.5

タイムリープサスペンス。正直今期で一番おもろい。続き気になるから溜め込んで一気に見ればよかったと思った。まだ放送が続くと知って一安心してます。見終わったらちゃんと評価つけます。
→クソほど面白かった。
>>続きを読む

0

SPY×FAMILY Season1 第1クール(2022年製作のアニメ)

4.9

漫画出た時に少し読んでたんだけどドタイプ。スパイ殺し屋エスパーってゆうわたしの好物だらけのアニメに加え、ビジュアルも良きで、クスッと笑えて、とても良きだった〜!1クール目の最終回が全然最終回っぽくなく>>続きを読む

0

名探偵コナン 2010年(2010年製作のアニメ)

-

15年も経つと殺人現場で普通に遊んでる少年探偵団はさすがすぎる(笑) バーボン編が少し進んで、あとは白鳥警部の恋愛話が面白かったな〜!!!15周年のコナンラジオもおすすめだよおおおお。

[自分のため
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2009年(2009年製作のアニメ)

-

中森警部も小五郎のおっちゃんの声優さん変わっちゃったなぁ。多分どんどん慣れていくとは思うけど。ちなみに群馬のへっぽこ警部と下の名前が同じだと気づいて少しショックでした。笑

[自分のための記録]
52
>>続きを読む

0

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第3期(2022年製作のアニメ)

4.0

転生苦手な人でもマジでおすすめできる。
終わり方が、うわぁああって感じで、この後の展開も気になるーー。

0

名探偵コナン 2008年(2008年製作のアニメ)

-

14話も続くキール編。黒の組織とFBIと、、、もうこれは最大重要回シリーズ。opもこのシリーズだけ特別らしいけど続き気になりすぎてopもed も全飛ばししました(笑)ジンの頭のキレ具合がちょっと好きに>>続きを読む

0

名探偵コナン 2007年(2007年製作のアニメ)

-

キール編に関する伏線だらけのシーズン。あとは、おっちゃん大好きなので、おっちゃんかっこいい話多くて嬉しかった。毛利夫妻大好きや、、。

[自分のための記録]
462〜465話 「黒の組織の影」
→42
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2006年(2006年製作のアニメ)

-

組織回は本当にハラハラ止まらん。赤井さんかっこいいんだよなぁ。ついにキール編が動き出したー!!!最近バーに飲みに行っても、お酒の名前見るとコナンを連想してニヤニヤしてて流石に自分キモいなってなりました>>続きを読む

0

名探偵コナン 2005年(2005年製作のアニメ)

-

ついにシーズン10まできたで〜!!千葉刑事が少しずつ太っていってる(笑)
ちゃんと1話から見ていくと、こんなにもコナンは面白いんだってことを全国民に伝えたい(誰目線) 点と点が少しずつ繋がる感じがたま
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2004年(2004年製作のアニメ)

-

ベルモット編が一旦落ち着く!くっっっそおもろい345話。もーーどっきどき!!そろそろ蘭は短縮番号に警察と救急車登録した方が良いと思う。笑

[自分のための記録]
345話「黒の組織と真っ向勝負」 
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2003年(2003年製作のアニメ)

-

好きになった推しが1話で死んだ。
もう出てきた瞬間、あ、もうこれ絶対みさおの好きなタイプやん、思ったらもう死んでたもんな。爆

[自分のための記録]
304話 「揺れる警視庁 1200万人の人質」 

>>続きを読む

0

名探偵コナン 2002年(2002年製作のアニメ)

-

小学生でいつもキャンプとか旅行に行けてるの絶対楽しいやろうなぁ(笑)毎回のように人死んでるけど。少年探偵団達がだんだん殺人現場に慣れてってるの笑う。

[自分のための記録]
263話 「大阪ダブルミス
>>続きを読む

0

名探偵コナン 2001年(2001年製作のアニメ)

-

赤井さんが何者かわからないわたしは、ただただ怪しい奴にしか見えないシーズン6。きっとこれから色々出てくるんでしょうね。小学生の時コナン見てたはずなんやけど、ここらへん全然覚えとらんから、もう楽しみでし>>続きを読む

0

名探偵コナン 2000年(2000年製作のアニメ)

-

ちょっとちょっと〜面白すぎるって〜(笑)重要回多すぎるよ〜!!!!最近の隙間時間はほとんどコナンに捧げてるよ。笑

[自分のための記録]
174話「二十年目の殺意 シンフォニー号連続殺人事件」
→これ
>>続きを読む

0

名探偵コナン 1999年(1999年製作のアニメ)

-

コナンとおっちゃんがおると事件に巻き込まれるってアニメ中でもネタにされてるんだね(笑) ラジオで、共演者の人たちが米花町はまじで犯罪都市って言っててめっちゃ笑った。

[自分のための記録]
129話「
>>続きを読む

0

名探偵コナン 1998年(1998年製作のアニメ)

-

高木刑事と元太って同じ声優さんって知らなくてびっくりした〜!元太から高木刑事の声を出すのは難しいって言ってるラジオめっちゃ面白かった(笑)

[自分のための記録]

96話「追いつめられた名探偵!連続
>>続きを読む

0

名探偵コナン 1997年(1997年製作のアニメ)

-

大人になって見ても面白いコナンさすがだな〜。小学生の時毎週月曜コナン見てたの懐かしいな〜。今回も重要回+有名事件抑えて感想かいていきます。

[自分のための記録]

43話「江戸川コナン誘拐事件」
>>続きを読む

0

名探偵コナン 1996年(1996年製作のアニメ)

-

いつかコナンが新一に戻るその日のために今から見直し始めようと決めた(笑)調べたら流石に26年間のアニメと映画を見返すのはえげつない量だったので、重要回と面白い事件を抑えつつ、見た話だけ感想書いてく〜!>>続きを読む

0

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません 第2部(2020年製作のアニメ)

3.7

転生もの苦手で避け続けたけど
これは好き〜!!!!!
本を作るためにひたすら前向きに進んでくって感じのストーリーで見やすい

0

文豪ストレイドッグス 第3期(2019年製作のアニメ)

3.6

1期から3期まで一気見おすすめ
めっちゃアニメーーって感じ(笑)

0

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(2019年製作のアニメ)

3.8

欲しいものが手に入らないなら作るって感じでひたすら色々作っていくのがおもしろかった。笑
Dr.stoneをめっちゃ可愛く緩くした感じみたいだった。

0

86―エイティシックス― 第2期(2021年製作のアニメ)

-

このレビューはネタバレを含みます

これは隔週で見るのではなく一気見できてよかった〜(笑) まじ途中からいつ2人は会えるるん?ねぇまだ?今じゃない?ってゆう気持ちが大きすぎて、、、戦いのシーン若干飛ばしたくなった(笑)
最終回のラストの
>>続きを読む

0

86―エイティシックス―(2021年製作のアニメ)

4.0

ヒューマンSF。みんな絶賛してるから軽い気持ちで見出したら、それはそれは続きが気になりすぎて1日で完走した。笑

0

コタローは1人暮らし(2022年製作のアニメ)

4.5

待って。ほのぼの系かと思ってたのに
ほとんど毎回泣きながら見てた(笑)
めっちゃ好きなんだが。あと5シーズンぐらいあっても一生見れるわ。

0

ヴァニタスの手記 第2クール(2022年製作のアニメ)

3.1

正直面白いのかと聞かれたらよくわかんないだけどなんだかんだ全部見たし、多分続きでたら流石に結末知りたくて見てしまいそう。とりあえずヴァニタスはイケメンだった。あと、個人的には2期のが好きだった。

0

ヴァニタスの手記(2021年製作のアニメ)

2.9

とりあえず1期以上あるアニメ(出来れば4期ぐらいあるやつが見たい)を引きこもってみたい気分だったので、絵が綺麗なやつ選んだ(笑) 最初全然内容入ってこんかったけど、登場人物の過去背景知りたくなってちゃ>>続きを読む

0