健さん最強です。メイちゃんの執事のまめしばとか義母と娘のブルーズの店長みたいなおバカも良いけど、半分青いの律とか静かな役もハマるの自由自在な俳優だなと思う。
……ただ今回は声が反町隆史すぎて慣れるの>>続きを読む
制作の方が全力で楽しんで作ってるのが伝わってくるし、何故か大々的に報道はされないけど結構大きな問題に踏み込んでみたり、2021年のお正月にふさわしいドラマだった!!!
このレビューはネタバレを含みます
なかなかなかなか良かった。
髭男のミュージックビデオみたい。
でも数、分かってたら変えられるのではと思ってしまった。お互い(恋愛的な意味でないとしても)好きで、お互いに最後の一回だとわかってるって>>続きを読む
南アフリカが舞台なのが新鮮。
主人公の姉は生まれた日に誘拐され行方不明。その姉の本人不在の誕生日会を飛び出す主人公。親友に誘われ着いた先は、姉と同じ日に17歳を迎えた子の誕生日パーティーだった。その>>続きを読む
1日で見終わってしまった……原作知らないで観ました。事前情報としては劇団EXILEの青柳翔さんと町田啓太さんが出ることと主演2人のみ。オープニングで監督が佐藤信介監督であること、原作ものであることを知>>続きを読む
あみの妄想内の真夏を演じる板垣がひたすらしんどいM!LKで鍛えられた振り幅ですか?
役柄的にはあみがあざとくて真夏がドSなんだけど、中の人はあいりーんより板垣のほうがあざといの面白いな。
OP、M>>続きを読む
ほぼ漫画通りの脚本で、全10話1話あたり約20分と短いものの綺麗に纏まっていた良いドラマでした。
陽茉梨ちゃんはイメージ通り。秋保は原作のイメージとは違うけど、これはこれでアリだと思った。
漫画同>>続きを読む
志尊淳美脚!綺麗!女子的生活満喫してる!
1話と比べてどんどん女性らしさが上手くなっていってた気がする。そして町田啓太本人はおバカじゃないのに何故こうもヘラヘラしてる役が似合うのか……劇団EXILE七>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最後まで楽しめる良いドラマでした。
映像美、シーンに合った盛り上がる音楽、飽きさせないストーリー。
所々見た事ある俳優さん出てくるのもまた楽しい。
キャラクターの名前はBethとBennyとHarr>>続きを読む
清野菜名ちゃんと横浜流星のアクションが流石元アクション部と空手日本一。
何故主題歌Bad Guy?洗脳ってそんなに簡単にできるもの?何で声と顔でミスパンダの正体に気づかないんだろう囲碁カフェの人たち>>続きを読む
HSMとDescendantsの監督プロデュースなだけあって音楽が最高!DesからBoobooとハデス様でてるし、面白かったおすすめです!主演の女の子も等身大の高校生って感じでした。
個人的にLuke>>続きを読む
クリスマスの音楽で一気にクリスマスな気分に。子供の頃物凄く好きだった本、クローディアの秘密(原題: From the Mixed-up Files of Mrs. Basil E.)が度々出てきて幸せ>>続きを読む
そこで終わり!?って感じではあるが、フランス人独特のセンスがよくわかるドラマだと思った。恋愛観とか美的センスとか。
映像が軽くて笑えて泣ける、良い作品。
子役の子も、大人も、皆いい役者さん。
高杉真宙でポイント加算しまくります。
演技も外見も高杉さんは正義…。横浜流星は骨格とまつげが目の保養過ぎるし、浜辺美波も可愛い。観月ありささんは怖いからこそ美しさが際立って良い。伸くん(死んだ父)は和>>続きを読む
内容は結構割と薄いからこそテンポ良く一気に見れる。
赤楚衛二と馬場ふみかっていう前情報しかなかったので、ほののんと毅くん出てきたとき沸いた、、
……にしても赤楚衛二くん物凄く美容師過ぎる、美容師役にこ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最後の最後で一気に盛り上がったのでS2に期待。
・Gabe=Dodge=Lucas
・Kinsey's fear
・Erin trapped inside her mind
・Sam's ghost>>続きを読む
曲がいいキャストがいいストーリーがいい。
悪い気持ちに一切ならない、日常のドラマ。
もはや何でもありな設定になってきてる気はするが、
今回も面白かった。やはりDiego推せる…。
みんな違ってみんな良いが過ぎる
S2出てからの一気見で正解だったと思う、
みんな推せるけど特にDiegoのシーンで泣きまくった