闘病ものはよく見るがその中でお気に入りなのがこの作品。
生存率80%から徐々に生存率が下がっていき死に近づいて行く航太とその家族の姿を見ているととても悲しい気持ちになった。
何度見ても命の尊さを感じら>>続きを読む
時代劇というのは真面目に最後まで見た事がなく今作品が初めてだった。
やはり初心者には日本史の知識がないと難しいと感じたが、何となくのストーリーとその時代の雰囲気を味わうことができた。
また勉強してから>>続きを読む
シーズン1とはテーマは同じもののドラマの作りがだいぶ変わったなと感じた。
コメディチックなテイストから半沢直樹のような雰囲気になり、シーズン1ではストーリーが受験のみだったが、学校の運営問題も絡んでく>>続きを読む
舞台が田舎でオープニングや音楽の雰囲気がほっこりしていて見るたびに癒された。
死がテーマの作品なので死別の経験が少ない私にはとても考えさせらるシーンやセリフも多かった。
登場人物一人ひとりがそれぞれ悩>>続きを読む
言いたいことをはっきり言えない場面は日常生活でたくさんあるので、真野さんと同じ気分になった。
斉藤さんがスパッと注意するシーンや真野さんが頑張って意見を言うシーンはとても気持ちよかった。
小さな問題で>>続きを読む
コールセンターを舞台にした作品は初めて見た。普段はなかなかスポットが当たらないところだと思うからとても良かった。
コールセンターが事件を解決するという設定は新鮮だと思う。アオキョーさんの正体が徐々に分>>続きを読む
名言がたくさんあったり、1話ごとに早紀がズバッと言うシーンがあって毎話ハマって見てしまった。
登場人物みんな何かしら問題を抱えていて社会の厳しさを感じた。
早紀の友達はなんでも言い合えるいい友達だなと>>続きを読む
恋愛ドラマを初めて鑑賞したがこんなにももどかしい気持ちになるのかと驚かされた。
両思いなのに障壁がある恋もあるのか…。
ミカさんの大人な魅力と正直くんの純粋無垢な感じがとても良いカップルだなぁと感じた>>続きを読む