あくびちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

あくびちゃん

あくびちゃん

映画(352)
ドラマ(2)
アニメ(0)

オアシス(2002年製作の映画)

4.5

ADHD(多動性障害)を抱える男性と、脳性麻痺で身体と表現の自由を奪われた女性の特異な愛の形を描く
☑︎リアルな描写(圧倒的な演技力)と2人に向けられる社会の目が余計に愛を際立たせる
☑︎純粋すぎ
>>続きを読む

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

3.8

イタリア版「ウォールフラワー」!
だと思いましたが・・、クライマックスから漂う不穏な空気・・。

不器用ではみ出し者の男女3人が一緒に過ごした輝かしい日々が
それぞれが抱える過去の憂いや自身に対する負
>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.0

Netflixで”いかにも良さそう”なトレーラーだったが印象的だったこの作品。
ティーン映画やラブコメには珍しく、劇中に哲学者や作家たちの言葉が登場して文学的な映画だと思いました。

”愛とは完全性に
>>続きを読む

女神は二度微笑む(2012年製作の映画)

4.2

インド発、歌も踊りも一切なしのサスペンス。
冒頭に展開される事件のモチーフはきっと日本の地下鉄サリン事件だろうな。

インドの喧騒や貧困、独特の音楽が合間って他の国では表現できない独特な世界観を創作で
>>続きを読む

殺人の追憶(2003年製作の映画)

5.0

韓国三大未解決事件を下敷きにしたストーリーで、ポン・ジュノの出世作。
もう二度と観たい気持ちにはなれない程気分はよくないのですが、最高点のスコアを付けました。

刑事役のソン・ガンホがカメラ目線でこち
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

4.9

めっちゃくちゃいい。ボリウッド映画は最高にいい作品に出会える確率が本当に高い・・!

歌って踊って、笑って・・
あれ?なんかただのコメディ映画なのか??と一瞬思いきや、序盤で展開されたストーリーをクラ
>>続きを読む

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

3.2

ティモシー・シャラメが出てるならどんな作品も問答無用で観ます。笑
精神障害の抱える高校生を演じたティモシーの才能がいつも通りきらり輝く作品。やっぱりティモシーってなんかすごい奇跡の人・・笑

物語自体
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

「ムーンライズ キングダム」の世界観に似てるなあと思って見てたら同じ監督/脚本、ウェス・アンダーソンでした。

テンポがよくて、音楽も洒落てて、画が最高に綺麗・・!
ピンク色のフィルターがかかっている
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.4

スランプ中の作家と、その作家が理想の彼女として描いた女の子が現実に現れる、ドラえもん〜的なお話。

my girlfriendじゃなくて、”my creation”とするところがちょっとおぞましい。
>>続きを読む

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

3.9

物語は終わってはじめて始まる、のだな。
見終え瞬間にまず思った感想。

ミステリーの分類に入っていますが、きっと正しくはノワール。
希望がなくて陰湿で、救いようがない・・!涙
原作が村上春樹の短編「納
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.8

わたしの最愛の映画(カーアクション編)「BABY DRIVER」を凌ぐ勢いの本作。映画館、てゆうかIMAXで観なかったことが本当にほんとうに悔やまれまれる・・。

言わずもがなこちらの作品はル・マン2
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

4.7

ポン・ジュノ作品でわたしがいちばん好きなのは「オクジャ」
ヒット作品は言わずと知れた「パラサイト」
作品の方向性的にはパラサイトなんだけど、パラサイト以前にこの作品が話題にならなかったのが不思議な感じ
>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.2

インド映画。
家族全員が英語を話せるのに自分だけが話せないことに悩みを抱く主人公シャシ(お母さん)が、姪の結婚式でNYに滞在することをきっかけに英会話をはじめるストーリー。

物語の中で垣間見れるイン
>>続きを読む

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.2

厳格なキリスト教信者の家に生まれた少年が、あることをきっかけに自分は男性のことが好きなことに気づき矯正施設に入所させられるストーリー。

LGBTQをアメリカ映画で、ってことで多様性を解く映画なのだろ
>>続きを読む

少女は自転車にのって(2012年製作の映画)

4.8

サウジアラビアには映画館がなく、初めてつくられた長編映画のようです。
監督は女性。女性であること、かつこの映画のストーリー含め数多くの嫌がらせがあったとか..

サウジアラビアはイスラム諸国の中でも女
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

2.9

タイムリーすぎてテンションダウンも甚だしい。辛い、だれかーー笑。

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.4

夫の自殺のショックで250kgまで太ってしまった引きこもりの母、しっかり者の姉と、自己中な妹、さらにディカプリオ演じる知的障害を抱える弟を持つ次男、ジョニーデップが演じるギルバート視点でのお話。

>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

4.2

タイトルからBABY DRIVERみたいな感じかなと思ったけど、いやいや、なんて台詞の少ないこと。そしてめちゃくちゃバイオレンス。わたしが苦手とする任侠映画のよう。
でもね、愛を、想いを、怒りを、決意
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.5

ただ、ただただスカーレットヨハンソンの声が心地よい。ほんとにいい声だ。いい声の持ち主っていいよね。

まだ自分が何者かわからないアニーが、”ナニー”(ベビーシッター)を通して自分を理解していくストーリ
>>続きを読む

男と女の不都合な真実(2009年製作の映画)

3.2

王道アメリカンラブコメ🇺🇸
途中爆笑でした。ww
なーにも考えたくないときにおすすめ。

ジョン・F・ドノヴァンの死と生(2018年製作の映画)

3.4

観終わって、「えっと、それで何が言いたかったんだっけ?」って思っちゃったけど、劇中大泣きしました。

何が言いたいんだ問題は、登場人物が多い割にしっかり人物像を伝えてくるのでごちゃっとしちゃったんだと
>>続きを読む

恋とニュースのつくり方(2010年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

レイチェル•マクアダムスがもう、ずっとかわいい。脚が美しいです。いつも走ってるのにピンヒール。無理してでもヒールを履きたいわたしにはそこも好きなポイント。

日本語タイトル(恋とニュースのつくり方)か
>>続きを読む

スキャンダル(2019年製作の映画)

4.3

図らずも、国際女性デーに観た映画。
とはいえ、この映画がフェミニズムな映画かといえばそういう訳でもない。
なぜならここに出てくる主人公をはじめとした女性たちはめちゃくちゃ強い。
女性の権利を訴えたい訳
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.2

レンタル解禁をずっとたのしみにしておりました..!

2008年に起きたインド最大のテロ事件を描いた事実ベースのお話ですが、”事実は小説より奇なり”を上手に描いた作品だと思いました。
え、この人死んじ
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

2.9

これは......「オズの魔法使い」やジュディーガーランドを知らないと入り込めないぞ......ラストの「虹の彼方へ」を待ち侘びて、そこに想定通り魅了された後に物語は終了しました。笑

エンドロールが
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.5

50年台の同性愛ってどんなものだったのだろう...いまより壮絶(?)なのだろうな。。

意思の強い大人のキャロルと、
健気でまだまだ若いテレーズ。

はじめはランチで自分の食べたいものさえも決められな
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

最高不快傑作にして、観るカルチャーショック。。
残酷な画力が圧倒的に強いはずなのに、たくさんのお花と白夜の美しさでうまく相殺されてる感。笑

カルトとホラーを超越した先に、恋人でも救済できないほどに辛
>>続きを読む

イズィ&オズィ(2020年製作の映画)

3.4

ドイツ×ラブコメ
特筆すべきことはないのだけど..ドイツの映画ははじめて観たし、とてもかわいらしかった。笑

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

4.8

最初から最後までずっと半分泣いてた、ウルウルしてました🥺
見終えたあとの興奮さめやらぬ..

ネトフリの作品はいつも時代を切り取った挑戦的でメッセージ性の強いものばかりで大好きだけど、こちらのテイラー
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.9

現代版走れメロス、戦場RPG.....、
完全没入型映画は「CLIMAX」以来。
“ワンカット撮影”に捉われると気にしすぎちゃうから一旦忘れて観ましょう(いい売り文句だとおもうけど、作品にとっては切れ
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.2

観たら走り出したくなります
あ、わたし全然まともやんって思えます
コイツ相当ダンス下手だけど、ぴょんぴょん飛び跳ねてる姿見てたらかわいくて、放っておけない気持ちになります

タイトルの「ハ」ってHAか
>>続きを読む

>|