このレビューはネタバレを含みます
巧い、、、、序盤の、あ、火曜日しか出てこないんだ〜あーなんか事件性ありそうだし、ミステリーな感じ??いろんな中村倫也が観れると思ってたのに月曜以外、全然出てこなかった、、、って少し残念に思ってた視聴者>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
松山ケンイチが質素で丁寧な暮らしをしながら、出会った人たちのおかげで徐々に身内の死と向き合いつつ、自分も世界に受け入れられていく物語だった。そんなに大事件が起きるわけじゃないけど、長閑でのんびりしてて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
バイキンマン主人公の話でめちゃくちゃ良かった〜〜〜なんでも無理、怖い、できない!で逃げるルルンに対して、バイキンマンの何回負けても失敗しても諦めない強さ、無いなら作る、無理でもやる、やればできる!逃げ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
初っ端から音楽と映像のキメが完璧すぎて気持ち良かった。配役完璧では????漫画から出てきたかと思った。いろいろ削られてるのは仕方ないにしろ、主人公が絵を選ぶことについての葛藤とかそれでも夢中になってく>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
タイトルでネタバレしてるタイプの映画だと思ったら!!!!面白かった〜〜後輩くんのキャラ立ちすぎてて良かった、理解力なくて初見じゃラストの意味分からなかったからもう一度観る( ´∀`)主人公の意識がどん>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
セカオワの人??役者もやってたんだ〜演技上手かった、菅田将暉の演技は、、、ミステリと言う勿れのドラマしか見たことなかったけど、喋り方いつも同じなのかな??棒読みに聞こえてしまって演技の上手さ??よく分>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
2025.3.15
トーホーシネマズ池袋、ブクロエンド
渋谷HUMAX、シブヤ優勝(揺るぎない正史)
品川Tジョイプリンス、ナゴヤエンド
遠征して観てきたこんなにヒプムビ浴びれて幸せ〜!!!!
でも>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
とにかく意味分からずシュール、困惑の連続、なにがなんだか、、、でも映像が綺麗で魅力的、異星の機械や技術のクオリティが高いし、圧倒的な訳分からなさも含めてなんだかリアルで面白かった。ゲデバンくんのポカン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ガンダムシリーズ初見、竹さんのキャラデザが好きなので特典欲しさに観に行ってきた〜最初の30分、普通に初代?ガンダムの作画のままで話が進むから、こっからどうやってあのキャラデザに移り変わるの!?!?って>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
宙わたる教室を見て気になってた火星の探査機のドキュメンタリー。技術的な説明よりもドラマチックな内容で、NASAで働く人達にはもちろん、双子の探査機、スピリットとオポチュニティにも感情移入してしまう良い>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ドキュメンタリーなのでストーリーというか、主軸はかつて途絶えたという神事「御室神事」を地元の氏子の方々の協力のもと再現することで、その他に実際の諏訪大社の神事の様子、各地に残る諏訪信仰や祀りごと、神が>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作漫画のタイトルが印象的で、前についったーかなんかで1話流れてきて読んだの覚えてたから観てみた。雰囲気は良かったけど、漫画のインパクト超えられなかったかな、、、そもそも永野芽郁が可愛すぎて主人公のイ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった〜あっという間だった!途中ハラハラしたけど、最終的にみんなの思惑も平和な方向に流れて良かった、、、それにしても貴船神社と旅館の雰囲気よ。雪景色も素敵で最高すぎる、、、子育て終わったらゆっくり>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
縄文土器、意味わかんなさすぎて気になるし色んな人の考えを知れて面白かった。数年前にモチーフは植物の擬人化って説が流行ったけど、やっぱりそれだけじゃ全然説明つかないし、生きてるうちに解明されるのかな、、>>続きを読む
今ちょうど彗星が来てるから観てみたけど、未来設定とレトロ団地ノスタルジーがあんまり融合できてなくて残念。ベットボトルロケットって2049年も授業でやるのかな、、、電脳コイルみたいなの期待したけどデザイ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ面白かったし、怖くて怖くて冷や汗かいてホッとして泣けた。こんなに感情が揺さぶられる映画は初めてだったかも、映画館で観られて本当に良かった。アンナチュラルやMIU404のキャラクターもこの世>>続きを読む
聡実くんのビジュがピュアっピュアで真っ白で可愛すぎた、、、和山やま先生の作品は見た目陰気なキャラの心内なる陽がじわじわ滲み出て面白い感じだけど、こちらの聡実くんはどうですか??????まごう事なき天使>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ずっと観たかった映画、やっと観た。洋画全然観ないし分からないけど、アポロ計画が捏造だったってアメリカでは定説なのかな??SFだけど良い感じに現実科学に基づいてて、人間の弱さも怖さも強さも詰まってて、結>>続きを読む
藤本タツキがついったでオススメしてたから観たけど、とにかくデザインセンスが凄い!!!デフォルメ具合が絶妙で、タッチも軽くて優しくて、どこかレトロで懐かしい感じ。気になって原作漫画の1話を見たら、元々作>>続きを読む
これは令和の平和の教科書。展開はありがちなのかな〜と思うけど俳優さん達の演技が凄く良くて説得力あって、入り込めたし感情移入できた。後半もう全部泣けた。なんでもない毎日が尊い犠牲の上に成り立ってると再確>>続きを読む
解釈違い、クラピカはそんなこと言わない、特典の0巻は良かった