藻昆布さんの映画レビュー・感想・評価

藻昆布

藻昆布

MaXXXine マキシーン(2024年製作の映画)

2.8

ホラー描写はあんまりない
ただでは終わらない女っぷりが良い

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

3.6

鳥も犬も死にます

鳥好きとして、鳥が殺されるシーンキツいけどアッリは全然可愛い範囲。
恐竜よりの鳥みたい。人間に似てるところもあるなぁと思っていたら、人間になってしまって残念。



ここからネタバ
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

4.0

結構怖くてよかった!
猫が死ぬので苦手な人は注意




ここからネタバレ


怪異の正体が曖昧なのがいい!
あと性格が最悪すぎるのもいいね
偽りの希望→絶望をうまく使い分けてあの手この手で主人公の心
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

原作の好きなシーンが軒並みカットされててそこだけ残念
面白かった

(2023年製作の映画)

3.0

思ってたよりコメディだった
織田信長の名古屋弁きつくて聞き取れず字幕付けた
あとめちゃめちゃうつけで笑っちゃった
名古屋のヤンキーすぎる
羽柴秀吉が素ビートたけしすぎる

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

2.1

よくわからなかった
毒親のトゥルーマン・ショー?
理解するために見返すのにはあまりに長い

ラストマイル(2024年製作の映画)

5.0

面白すぎる!!!!!!!!
アンナチュラルとMIU404を見なくても楽しめますが、見たほうが120%楽しめます!
二転三転する展開、見事な伏線回収、素晴らしい!
3作共通して社会の歪みとそれに押し潰さ
>>続きを読む

サユリ(2024年製作の映画)

3.8

原作を読んでから行きました。
この作品の「生きている人間の生命力は悪霊より強い」というメッセージは、白石監督作品のコワすぎなどと共通するテーマでサユリ×白石晃士をずっと楽しみにしてきました。
強すぎる
>>続きを読む

呪呪呪/死者をあやつるもの(2020年製作の映画)

3.8

ホラーアクションで捜査系!新感覚!おもしろい!
続き物っぽいと思ったらドラマがあるのね!
単品で見ても面白かったです!
呪術師の妹が可愛くて強くてすき
韓国のアクションはかっこよくて見てて気持ちいいか
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.8

デイワンからシリーズを追い始めました。
このシリーズはパニックホラーではあるけど、人間のドラマとか生活にフォーカスされてて良いと思いました。
クリーチャーが"いる"ことが前提の生活の描写が丁寧。

>>続きを読む

クワイエット・プレイス:DAY 1(2024年製作の映画)

5.0

猫は死にません!
クワイエット・プレイスシリーズは今作が初めてですが楽しめました。
ホラー映画の感動路線はあまり好きではありませんが、本作はドラマとしてとてもよくできており良かったです。
ただホラーと
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

5.0

この映画を鑑賞しようと思っている方に注意、この作品は全国一律料金なので割引やクーポンは使えませんでした。

原作の空気感そのままにパワーアップしててすごい。
趣味で創作やイラストを描いていた時期がある
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

エックスのゲキヤバばあちゃんパールの若い頃の作品とは知ってたので、最初は夢見がちな10代少女くらいかな〜と思ってたら全然既婚者だった。何歳の設定なんだろう。
この作品で一番かわいそうなのはお母さんだと
>>続きを読む

汚れなき祈り(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪魔憑きだと一方的に判断され縛られ食事も満足に与えず何日も監禁される…
教会の人から見たら悪魔を追い出すための儀式でも、傍から見たら普通に犯罪だよな〜と思って見てたら本当に逮捕されて乾いた笑いが出た。
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

4.0

途中までは前作より微妙かな〜と思ってた。
終盤からの流れが良すぎる
神父さんズが車乗ってるとこからめちゃめちゃ面白くなる。
院長がデロリスにやられた手口を理事長にやってるシーンが好き

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

1.0

ホラーコメディは大好きなんだけど…この作品はあんまりツボではなかったです。
ミッドサマーみたいなのを目指したかったのかなと思った。
狂気よりも滑稽さと気持ち悪さが目立つ。

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

3.7

映像と音楽の美の暴力
映画を見たというより素晴らしい美術品を鑑賞したという満足感がある
鑑賞後は歌声きれ〜顔がいい〜という感想しか無かったが、あとからじわじわ良さが思い返される傑作だと思う。
もっと解
>>続きを読む

サクラメント 死の楽園(2013年製作の映画)

3.0

人民寺院集団自殺という実際にあった事件を元にした映画ということで興味があり視聴。
実際の事件は1000人近く死んでるのでもっと最悪。
ヘリの操縦士のおっちゃんが結構な出血量にも関わらずカメラマンが囚わ
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

いい話だったな〜で終わらない。
自然界の厳しさを何より理解し生き抜いた女性だった。
偏見というものがこの作品の一つのテーマであると思う。善きにしろ悪しきにしろこの映画を見る人達にもカイアという女性に偏
>>続きを読む

心霊写真(2004年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

古き良きじめっとしたジャパニーズホラーの魂を受け継いだ正統派。
雰囲気はめっちゃいい!!リングリスペクトを感じた。
古いホラー映画特有のボソボソ…ドーン!!!!ギャー!!!!なジャンプスケアは好きでは
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.8

色んな意味で気持ち悪い映画
癒やしさえ感じる最序盤の素敵な屋敷と森の緑が良かっただけに気持ち悪さがどんどん加速していく。
自分しか居ない緑豊かで素敵な森がとたんに孤独で恐ろしい見知らぬ土地になるシーン
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.9

ワイスピシリーズで一番好き
車のゼロレイクエム馬鹿すぎて大好き

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

4.0

静謐で耽美な物語、という印象。
北欧の美しい少年少女の恋と逃避行、破滅的で純粋で美しい。
人を殺すシーンに起伏がなく淡々と描写されていたのが印象的。
彼女にとっては食事だからこんな演出なのかなと見てて
>>続きを読む

狂覗(2017年製作の映画)

4.0

気持ちよささえ感じるほどの鮮やかな伏線回収につぐ伏線回収。
お話的には胸糞悪いけど。
実話を元にした。という最悪がどんどん尾を引く傑作だとおもう。

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

2.5

おもてたんとちゃう!!!!!
あらすじ見ずにみた自分が悪いけど!!!
飯食べながら見ちゃったのも悪い!!!

めちゃめちゃグロい!!
グロエログロゾンビ系スプラッタパニックホラーはそんなすきじゃない!
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ホラーと思ってなくて見たので、無防備な状態で視聴しました。
赤ちゃんのデザインが秀逸。
不気味な木の無機質な質感に歯や舌や目など肉々しい生き物感の人食い赤ちゃん、キモすぎる。
コマ撮りで動くのもまた不
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

4.0

なんで若い娘さんが一日も過ごしてないおっさんに惚れんの…?とか、娘に会いに行くとかないんか?とか、違和感の正体に気付く場面はいくらでもあって、いやまさか…と気付きたくない気持ちに終盤で一気に答え合わせ>>続きを読む