そうだよな〜
頭で考えても惹きつけられて、離れないもんは離れないよな〜理屈じゃ説明できないよな〜ってなりました。
直達めちゃめちゃ良い…
カツアゲして募金箱にがさっと入れた3万円、すっきりした。
円周率ってあんなに美しい音色なんだ…
最後スカッと証明してくれました。
このレビューはネタバレを含みます
いや〜おもてたんとちゃうかった〜
生まれ変わりってもっと何かを伝えたくてなるんじゃないの…普通に怖かったよ…
セリフがめちゃめちゃ文章っぽくて説明しちゃう感じなのと、君とか貴方とかいう単語が岩波文庫っ>>続きを読む
観終わってから自分の顔を鏡で見るのが怖くてたまらなくなる、そんな映画。
柄本明に底知れぬ恐怖を感じてゾクゾクして指の隙間から覗き観た。何もかも見透かされてる気がして震えた。柄本家凄まじいな。
太賀く>>続きを読む
中学生天沢聖司、大優勝。
アニメでは普通にスルーできてたシーン、実写になっただけでこんなに顔を覆いたくなるくらいむず痒くなるのね。
でも耳をすませばと、カントリーロード、コンクリートロードはセットっ>>続きを読む
父が京都で過ごした学生時代を事あるごとに話す姿を見て、「何がそんなにええんや、関西やったらそない変わらんやろ」…って子どもながらに思っていたけれど、やっぱりあの場所は特別だ。
人生のサマータイムをあの>>続きを読む
湯川×内海×草薙トリオがやっぱり好き。
ガリレオ映画版は人間の話って感じで毎度胸にくる…
けどドラマ版みたいな物理学トリックと数式書き殴る湯川先生も見たい!
岡山天音の彼氏感強い〜好き〜
彼女を救おうとすればするほど、他の人の人生がどんどん悪い方に変わってしまう。その人を救おうとすると今度は彼女が傷ついて…永遠巡り巡るのが切ない。
同じ人が演じているはずなのに、置かれている状況が変わる>>続きを読む
のんがめちゃめちゃさかなくんだった…この人以外考えられない…
出演者もめっちゃ豪華ででもちゃんとみー坊を彩ってくれるんだよな〜
柳楽優弥も夏帆も磯村勇斗もめちゃめちゃいいよ…
みー坊がとっても優しい>>続きを読む
キムタクのナレーション既視感〜と思ったらたぶん大分麦焼酎二階堂。
4K5作品の最後に鑑賞。
トニーレオンがめちゃめちゃ女好きで泣かせるタイプの男になってた。何があったん。花様年華から変わりすぎやろ〜>>続きを読む
全然わからんかったけど、急にグッときたり切なくてきゅうっとなったから不思議。
はにかみ顔のトニーレオンってなんであんなかっこいいん…
ウォンカーウァイ作品のエスカレーターとか駅、バス、地下鉄ってめっ>>続きを読む
健気に帰りを待ってて泣いた。
初めて話した言葉が가지마ってそんなん泣くやん…
劇場で観る4Kとはまた別物として好き。
心はあんなにも相手を求めているのに、決して一線は超えない感じがもどかしい。夫に問い詰める時、別れを切り出す時、2人で練習するんだよ…愛らしくて切ない。
最後の最>>続きを読む
隣にいても女は鏡越しに男を覗き込んで目を逸らす。次は男が女を見つめていて、視線は決して交わらないのに…もうこれはある意味交わっているでしょ。
何かがはじまりそうではじまらない。そう思った瞬間にはどちら>>続きを読む
目があてられるすれすれのところをゆくイカれた登場人物たち。
アイスのシーンが茶目っ気たっぷりでお気に入り。
紅の発色がめちゃめちゃ綺麗でうっとりしました…
観客満員の中観るって初めてだったかも…
映画館で観られて幸せ…
映像美でした…
めっちゃかっこよかった…
けど恋してたらなんでも許されるか?っていったらそうじゃないやろとか、不法侵入やとか、元カノに>>続きを読む
嗚咽が止まらない状態が10分ほど続くと、口呼吸になると学んだ。
明日何が起こるかなんて誰にもわからないけど…なんだかすごく悲しい、寂しい。
とりあえず心を落ち着かせるために
消えた初恋観てこよ。
公開をとっても心待ちにしてた作品。
身なりや話し方、佇まいまで原作に近づけていて俳優陣の本気度を感じた。
2人がまわりに感じていた不快感、嫌悪感がじわじわと伝わってきて、こっちまで感じるなんとも言い>>続きを読む
スクリーンで見るイチャイチャほどこそばゆいものはない。映画だとツッコミたくてもツッコめないのがつらい〜
男と女とか、男同士とか関係なく、人として尊敬したり愛するってとても素晴らしいこと。そしてそれを>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
想像以上にストーリーに惹きつけられました…こんなに切なくなるなんて、予想してなかった。
しばらくは、ソヒョンすごい挑戦的な題材やん〜っていう感覚で鑑賞まではいかず。ふとレビューを目にする機会があって>>続きを読む
ゾクゾクした…
帰りの夜道がちょっと怖くなった映画。
あと旅行にも行きたくなる映画。
優しそうな紳士が、一瞬で探偵の顔に。問い詰めるとき変貌しすぎて早すぎて誰が誰かわかんなくなるくらいのテンポ感。>>続きを読む
まさに今さっき仕事終わりレイトショー駆け込んだんですが…
泣きすぎて頭いたいです。
映画後ディナーでもいかが?みたいなおしゃんなデートでの鑑賞はオススメしません。バスタオル持参でもいいと思います。>>続きを読む
絵本みたいな映画。
色味も人の動きも画面の動き方もぜんぶかわいい〜。
実写なんかアニメーションなんかわかんなくなる感じ新鮮〜。
けど仕事終わりレイトショー駆け込んだからめっちゃ眠かったわ〜。
ティモ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ちょっと待って、かっこよすぎる。
前回からさらにかっこよくなるとか、そんなんありですか。もう最後最高にしびれて号泣しました。まじでかっこいいなスパイダーマン…
といいつつ、視聴前にここでサクッとあら>>続きを読む
なんで今まで頑なに観んかったんやわたし〜初代しか勝たんとか勝手に思ってたわたし〜めっちゃかっこいいから早く観なさい〜。はやく続き観たい。
かっこいいしかわいいし、キスシーンは陽キャやんって思うくらい>>続きを読む
(え、大丈夫?いける?頭のシュシュ今どきつけるんか?こんなんありえる?有馬大丈夫か?いけてる?でドキドキバクバク)胸が鳴るのは、きみのせい。だった。
年齢的に恥ずかしかった…
エンドロールまで恥ずか>>続きを読む
最後なに…ぜんっぜん理解出来なかった人がここにいます…笑
オープニングが不気味で怖すぎた〜かっこよかったけど。グロい系苦手な人は無理かも。ちょっと目逸らした。
マンガチラッと読んだから違和感なかった>>続きを読む
壮大な小松菜奈写真集を観た気分。
どのシーン切り取っても美しい、びしょびしょでも、血だらけでも、泥だらけでも美しい。椿のシーン息を呑んだ。
惹かれるってこういうことか〜。
この度はご結婚おめでとうご>>続きを読む
朝ドラ稔さんから観たくなって視聴。
やっぱ稔には勝てん。
いやいや、もろ姉やん、わかるやん
いやいや、からすまくんいい奴みたいになってるけど、相当怖いやん…
あと全てを打ち明けるシーン卒業式みたいな>>続きを読む
イケてる兄妹。
顔とか雰囲気はもちろんで、それ以上に考え方がイケてる。
陽気なようで繊細で人の痛みとか悩みに寄り添える感じ。なんてかっこいい人たちなんだろう。
勇気をくれて新しい世界に連れ出してくれて>>続きを読む