このレビューはネタバレを含みます
この内容、この熱量、最後に流れる宮本浩次のテーマ曲もすごい良くて、うぉーっとはなったのだけれども、途中に起こる事件がどうしても生理的に受け付けなかった。。ここまで露骨に描写する必要があるのかなと思って>>続きを読む
待ちに待った大好きなリチャードカーティス作品。
今回はダニーボイル監督とのタッグで大物歌手エドシーランも出てくるし、ビートルズがモチーフだし、なんだかいつもより大きめの世界観。
ぎゅっと小さめな世界で>>続きを読む
コメディタッチのゆるさもあり、でもちゃんと正面から不妊治療にも向き合って、そして夫婦愛も溢れんばかりに伝わってしあわせな気持ちになる。
普段なかなか得られない知識も得られて勉強になったしこれはほんと子>>続きを読む
性的なことを話すのは日本人の文化として恥ずかしいというところはあるけれども、こういうひとがいてくれて救われる人がたしかに多数いることは間違いないと思う。間違った理解で差別などされてしまうことがある世の>>続きを読む
自殺志願者と暗殺人。結局自殺志願者が死にたくなくなってドタバタコメディへ。
なんせこの志願者のお兄さんも暗殺人のおじさんもなんとも良いビジュアルでどちらもすぐに好きになっちゃう。
そして二人の気持ちが>>続きを読む
青春パート、好きだなぁ。
兎にも角にも久留米くんがかわいすぎる!!
結局お父さんに似ちゃって、というか影響受けてしまってるし、お父さんの良さ、ちゃんと理解ったんだなーということがこちらも嬉しい。
ちょ>>続きを読む
いい役者揃いだし三谷ワールド、ただただ気楽に楽しめました!
ここまでただコメディで楽しいのは久しぶりかも!
変に観客を揺さぶるとかドラマティックすぎる展開とかもなく、純粋に楽しい、いいね!な映画。
み>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初は憎めないどころか憎々して仕方がない登場人物たち。
そしてはちゃめちゃな展開とともに彼らを好きになっていく不思議。
キャスティングになにか起こるんじゃないかとドキドキするけど結構ストレートにハート>>続きを読む
歌詞をきちんと感じて聴いたことがなかったけどこんなに名曲揃いだったんだなぁ。。
エルトンの曲は数曲しか知らなかったけど、この映画を観たらもっとエルトンの曲を聴きたいと思った。
遠回りはしたけど今の幸せ>>続きを読む
クリムトなどが生きた煌びやかなイメージの、この映画の舞台の時代にとても興味があり鑑賞。
ストーリーはともかく、いたるところに当時の有名人が出てきて宝探しの気分!そして映像もとてもきれい。
立ち向かう敵>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
超豪華なキャストで壮大なコントを詰め込んだような印象。ドラマでは登場人物みんなに共感してとても好きになりましたが、映画はあんまり好きになれずでした。
最後のはるたんへの人工呼吸に至ってはなんだかイライ>>続きを読む
こんなに、ずっと終わらないでいてほしいと心から思ったドキュメンタリーはない。
ニューヨークの老舗ホテル、カーライルに恋するひとたちのインタビュー内容にウキウキわくわくするのと同時に、そのバックにずっと>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
卒業だな、と思った。
もう今までのように、持ち主のためにそんなにがむしゃらに献身的に働かなくていい、もう充分愛情を注いだから自分のために生きていっていいんだよ、と。
アンディとお別れして、ボニーと過ご>>続きを読む
陽だまりのようなあったかい映画だった。
失くしたものは到底乗り越えることが想像などできないくらい大きなもの。
でも日々が少しずつ少しずつ、あたたかく包み込むように歩き出せる自身へ変えていってくれる。何>>続きを読む
25年ぶりの鑑賞。子供の時に観た時よりも、より感動した!オープニングから映像美に感動、ストーリーも無駄がなく音楽も最高。
当時はプリンセスがいないし動物だらけでかわいさに欠けると思っていたけども、こん>>続きを読む
クリムト、シーレについてというよりもその時代の精神、文化などかなり幅広いところから考察されており、なかなか難しく、クラシックが流れるなかですこし睡眠欲が、、、心地良かったが少々難易度高めな映画だった。
このレビューはネタバレを含みます
観終えたあとに、このタイトルが深く伝わり心に沁みわたる。
相手を赦すことで自分自身も赦し解き放たれる。
自分にきちんと向き合わないとできないことだし、ジョンも周りのひとに支えられて気づかされてそんな境>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ホールニューワールドもいいけど、アニメ版も実写版もジーニーが歌うパートがわくわくしてやっぱり好きでした!映画が始まった時に、あら?ジーニー?と思ったけど、最後にこう繋がるのねと。アニメ版とは違うサプラ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
喧嘩するし気が合わないとまわりに言いながら愚痴りながら、でもずっと長い間コンビを組んできた二人の関係。スタンはオリバーに笑ってもらうために、ずっとネタや映画の脚本を考えてきたんだろうなとわかると、二人>>続きを読む
前作のレゴムービーもめちゃテンション上がりましたが、今回はそれをうまく踏襲してさらに楽しくかっこよくミュージカルにおもしろく、、
とにかく二つ続けて観るべしです‼️
バッドマン最高でした(๑✧◡✧๑)>>続きを読む
みんな違ってみんないい、っていう普遍的なテーマの映画。ただただレゴで全部できてる世界がすごいし、一コマ一コマテンション上がります。どこを切り取っても画面の絵がかわいいしカッコよくて素敵でした!
ひさびさに王道のラブコメを観ることができて幸せな気分になりました😍
おばあちゃんもおちゃめでかわいい!
主役のふたりのやりとりも面白いけど、周りの人たちもとても素敵でおもしろくて笑わせて泣かせてもらい>>続きを読む
ドラマのまま、やっぱりめちゃ面白かった!
ストーリーとは別にいろいろ見逃したネタがありそうなのでもう一度観たいっ!エンドロールを観て、えっどこにでてたの?と思うことも、、ジャッキーちゃんも吉瀬さんも見>>続きを読む
まばゆい二人がおもしろいし素敵だしかわいいし。
ギャラリー俳優がいてさらにおもしろさを倍増してくれて。まわりのみなさん、なかなかの制服姿ですがだんだんそれも含めて安定感の面白みになってきます。
そして>>続きを読む
内容はちょいと既視感があるが、ほっこりと幸せになれる映画。いい音楽と優しい気持ちをもらえました。
パンフレットがレコード型でとても素敵!
思ったよりもかなりハラハラさせられたけれども、一日という時間の中で、限られた登場人物で様々なことを解らせる脚本の進め方、見事でした。
ジュリアロバーツとルーカスヘッジズが良いのはもちろんのこと、まわり>>続きを読む
まだ女性たちに制約だらけだった時代に、コルセットを外して自由な装いを行なっていたことも自由な生き方に通じると思う。その衣装がとてもステキでずっとそれに釘付けでした。
夫に搾取されていた妻、といえば簡単>>続きを読む
テルコの愛情はあるある〜な愛情よりもかなりうわてなもので、わたしには正直共感できなかったし、観終わって最初の感想はこわい!だった。
でも五人はみんなそれぞれに不器用ながら一生懸命でまっすぐで。それはや>>続きを読む
話もわかりやすいし、いい具合にいつものアリエナイ感じもありながら、キャラクターみんなの良さ、かっこよさも抜群にでてて、とても好き!京極さんのかっこよさは抜群ですが、前作のアムロ推しほど推しすぎず、いい>>続きを読む
法は人間が作っている。当たり前のことで、でも当たり前に一筋縄ではいかないこと。今までにたくさんの勇気ある人たちが法を作ってきてくれたんだなぁと再実感した。
未来に向けて頑張らないといけないのは私たちな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ちょっとしたユーモアが効いてて、とても観ていて小気味よい作品。昔とはいえ今も残ってるであろう排他的な精神や、圧力。そんなことにくじけてたまるか!な勇気をもらえた気がする。
本屋さんの内装もとても素敵。>>続きを読む