こども以上に母が観たくてそっこうレンタル😍
眼福映画…尊い🥺
今田美桜ちゃん、むごすぎる…
不覚にも涙🥲ヤンキーの友情 あつお〜
アニメ観たくなるくらい、続きのストーリーも気になる。
キャスティングが最高すぎて🥹
ずっと観てられる…
日本の映画で、続きが観たい作品のひとつ。
あとキングダムと。
吉沢亮くんが眼福で。
ヤンキー映画なのにかっこいいとか…♡
安心感あるキャスト〜
面白くないわけない。
馬のくだりが好きーーー
子を思っての思いがすぎるほどすることが空回りだし、わが子以外の小さな子ども泣かせるし、
きわめつけ あの彼氏なんなん 笑
ポス>>続きを読む
自称映画好きにとっては、興味深い作品でした。
こうして監督への道が築かれていったのかぁ…と。
地平線のくだりを観たいからもう一回観たいな。
その視点で、他の作品も観てみたい。
実はスピルバーグ作品>>続きを読む
自然〜と涙ぽろぽろ。
あったかいし、切ないし、愛にあふれているし…。
他の人のレビューを観て知ったけど、リメイクなのか〜。良い作品なのが納得。
そして
トムハンクス、よきでした。
観て良かった。
さいっこう。
ムフフの連続。
胸にジーンと熱くくるものもあり。笑
こういう誰も傷つけない、あったかい映画が
好きだーーー
裏切られた気分〜。いい意味で。
音楽にたよった展開の映画と決めつけていて。
3.11をからめられると、あのときを生きてた日本人で心ふるわされないひとっているのかな。。
思ってた以上に深かった。>>続きを読む
ザ インド映画〜。
インド作品は、あまり好みではないんだけど、観てみた。笑
結果、うん、まぁ、インド映画ってこうよねってゆー。
スピード感ある映画なんだけど、倍速3.5くらいでみたから、まぁ速いこ>>続きを読む
ラブコメだから勝手に期待値高めだったけれど、、
役者がこの2人じゃなかったら、観なかったかも〜
な、ストーリーだったかな。
さすが韓国〜
この手の映画作るのうまい!
ファンジョンミンの作品いくつか観てきてるけど、あじがある役者で好きだなぁ。
勢いあるから一気にみおえました。
見応えあり。
戦争ものの作品は少し苦手。
どこへフォーカスしてもどうしても悲しい・残酷なストーリーは避けられないから。
けれど、この作品は、
希望。
希望をもっているからこそ、結末が絶望的で悲しくあるけれど、>>続きを読む
ハ、ハード韓国 ショートムービーってところかな…。
自然とそんは造語をうんでたわ。
韓国の美しい方じゃない、つくりこんだ方じゃない、生活感あふれる作品。
とはいえ、韓国といえどそんなに詩人も多く>>続きを読む
韓国らしいストーリーだったなぁ。。
青春と、死がセットになっていて余計に切ないストーリー。
時系列が分からなくなるんだけど、最後まで観るとちゃんと伏線回収される流れになっていて。。
はぁ。重>>続きを読む
思ってた以上に何倍もよかたー!
全く観るつもりなかったけど、誘われて鑑賞。
男の子ビジュよし、ストーリー良し、音楽良し。
漫画原作だから、まぁ色々ツッコミどころもあるんだけど、そこを含めても良>>続きを読む
常盤貴子作品久々だったけど、
良かったなぁ。
木村さん…笑笑
たーぼう、役者さんうまいなぁ。
前田敦子もちゃんと女優してた👏
グロいのが好きな人だけ観たらいい気がする…
思ってたんとちがーーーう。
この終わり方は続編があるんかな…
反響次第なのかな
もし続くとしたら、ネタバレだけ読めたら、観るのはもう勘弁かもなぁ。
グロ>>続きを読む
やっぱり好きだなぁ、この脚本家の作品。
展開はベタなんだけど、どの作品もすごい好きなストーリー。基本に忠実というか…
王道のアメリカラブストーリー。
出てくる主人公たちのピュアさがどストライクとい>>続きを読む
え。おもしろい…。
キャスティングも豪華だし。
サラブレッドなだけに、スピード感ある展開。
次々手を打たれるから飽きずにそのままゴール。
うん、面白い。
なんと心が洗われるような映画だろうか〜
水墨画に心ふるわされた青年のストーリー。
清原果耶ちゃんは何歳の設定なんだ〜
変幻自在の素敵な女性になられて…♡
大切な人を突然失う悲しみは大きすぎて>>続きを読む
ファミコン世代には熱い今作。
なぜ今まで映画化されてこなかったのかが不思議なくらい。
声を出して笑ってたのしんでしまいました。
クッパの歌に何度も笑いがおこる劇場内。
こどもってこういうの好きだよ>>続きを読む
チェウシクは、演じることがたのしそう〜
情けない表情も自身で絶妙にコントロールしてて、かっこいい顔もこころえていて。
いい役者に至るまでに色々経てのこととは思うけれど。
すごい好きな役者だなぁ。。>>続きを読む
キャスティングすごーい。
the 韓国〜👏
あそこで日本をもってくるところも含めて
the 韓国〜。
狂気、恐怖、インタレスティング、感動。
韓国人のプライドよ。
韓国すぎて鳥肌もの、しっかり涙>>続きを読む
何この映画 笑
何観せられたん 笑
というのが 一番初めの感想。
とはいえ、衝撃が大きいから、駄作というのとはまた全然違う。
評価が良かっただけに!!
あと1時間くらいさらに何かが起こるかと期待>>続きを読む
すごい勢いで展開していく!
その雰囲気は、どことなく『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』思いだされる感じ。
ほんとブラピ好き。年重ねても好き。
高評価なのはなぜ。。っていう…
途中、こどもとのじゃれあいで、棒が目に入ったのは本当に痛かったろうな。
ちょっと伏線回収がむずかったぞ。
出てくる人ほとんどがゆがんでる…と思ったけれど、
類は友を呼ぶというのか、似たもの同士が共感するのか、つながるんだなぁ。
最後が、この流れでそんな終わり方あるかな>>続きを読む
すごーいキャスティング。
久々のマブリー作品♡
面白かった〜
スピード感がラストまで最高。
ところどころ声出して笑えたし。
おぞましいグロいシーンとか満載なのに、
韓ドラできたえられたなぁ。>>続きを読む
甘く切ない、初恋の物語。
曲とか2010年代ぽい〜。
キャスティングが実はぜいたくな感じ。
ほんと上手に漫画を映画化してらっしゃる。
清野奈々ちゃん様々。
母になって復帰してもどうかどうか今作こえて演じてほしい。
次回は長澤まさみちゃんがたのしみ。
ほんと楊端和きれいすぎて、はまりすぎて>>続きを読む
大切な誰かを守りたい。
そんなメッセージを感じました。
やっとることは犯罪だけども。
罪を犯さずとも優しい世界がわたし個人的には好きです。
mvです。ってことで行ってるなら、もう少し評価高くなるかもだけど、映画を観に行ってるゆえ、mvみせられて納得いかない感よ。
とはいえ、こどもたちは大満足みたい。
ストーリーはそんな必要なかったんだ>>続きを読む
やば。
笑える。激しいなー。
てか、作品としては2つめなんて!
前情報なさすぎてみてしまった
展開ジェットコースター
ライアン様様 笑
ドキュメンタリーと知らず…
映画と思って観たため、この評価です。
よって、
ドキュメンタリーとしての評価ではありません。
うん、泣けた。
好き。
そうだよね、わかってたよね。
気づくよね。
うん、やっぱり好き。
悲しみ含めて、総じて すき