数年ぶりに大好きな老舗の映画館へ遠征。とても寝不足で、前半ところどころ寝てしまい😪おばぁちゃんの性格を知る上で大事なシーンたちを見逃してしまった💧またいつか観直してから、スコアつけさせてもらいます。>>続きを読む
キャストそれぞれの個性が光っていて面白かった♫ 『男はつらいよ』ゆかりのものが時々出てくるので、寅さんファンなら、より楽しめると思う(^-^)
前半は少し悲しいけど、それを忘れさせてくれるぐらい、その後がずーっと楽しかった♫ 寅さんが若者の恋のサポート役として、真面目に、そして茶化しながら指導する辺りが面白い♪😆
マドンナの樋口可南子さんはと>>続きを読む
アンパンマンの映画は初めて観ましたが、なかなか感動しました!今朝ギックリ腰やっちゃっいましたが💧おかげで気が紛れました😄
フライトが遅れたということは、行ってはいけないということだったんだと思う。
ヴィヴィアン・リーとローレンス・オリヴィエ夫妻に実際に起きた話らしいけど、結局のところ、ヴィヴィアンが心から愛したのは、生>>続きを読む
約1ヶ月ぶりに寅さんに会いに♪
今回のマドンナは大原麗子さん。電話越しの声を聞いただけで、その魅力が伝わってくる✨ が、今回それ以上に存在感を感じたのは、タコ社長の娘、あけみちゃん!個性的なファッシ>>続きを読む
この映画、好きだなぁ✨
愛想がない、ロボットのような話し方の女性が、こんなにも可愛く見えるなんて♡ それは見た目だけでは分からない心の温かさがあるからなんだと思う。お国同士の問題も興味深く、話をグッと>>続きを読む
知っている俳優さんが次々と出て来て楽しめた😃😊😌☺️😙
日本ゆかりのモノがたくさん出てくるので、韓流初心者でも受け入れやすいと思う。
運動会のくす玉割り
小説「ノルウェーの森」
耳かき
卒業前のサ>>続きを読む
気になっていた作品をようやく。
悔やんでも悔やみきれない。
失った後のやりきれない思い。
目の前にある時には、
なかなか気づくことができない。
時々思い出しては苦しくなる。
それでも生かされているか>>続きを読む
長年ぶりに鑑賞。
ハラハラする展開の中、リックの男気がもうカッコ良くて、やられました!
「貴方に完敗!(乾杯)って感じ(寒っ😅)
男同士の友情にもグッときた。
イングリッド・バーグマンの品のある美しさ>>続きを読む
昔観て以来の再鑑賞。
ジーン・ケリーが素晴らしいのは知っていたが、ドナルド・オコーナーにも驚いた!垂直の壁を駆け上がりからの一回転!えっ?本当に?と巻き戻して確認したほど。スゴイ!👏
「Singin>>続きを読む
歴史ものではあるが、笑いを誘うシーンもあり気軽に観ることができた。
それにしてもヴィヴィアンのクレオパトラの美しいこと!衣装が変わる度にファッションショーのように見入ってしまった。喪服姿なんてもう!>>続きを読む
布袋寅泰さんが楽曲『Dilemma』を提供(ギターソロも披露)した初の韓国グループのINFINITE!〝シンクロ率99.9%”の一矢乱れぬダンスとも言われた彼らだが、その魅力は何と言ってもペン(ファン>>続きを読む
ヒッチコック作品はやっぱり面白い!
好みとしては『バルカン超特急』や『三十九夜』の方が更に!
ジョンが小島よしおさんに見えたのは私だけでしょうね💧
この時代に生まれたわけでも無いけど、懐かしさを感じて心地良かった♪
あれれ?好きな映画なのにチェックしそびれてた💦さらりと何度でも観れるから、クリスマスシーズンに映像流しっぱなしで気分盛り上げツールとしても♫🎄
色んな話、キャスト共に盛りだくさん!
二つの結婚式に満男のブラスバンド♪
懐かしの中原理恵、くずれた感じの渡哲也、さくら根暗の佐藤B作、源ちゃんのチョイ役ぶりも面白かった!😆
「勝手気ままな旅をした>>続きを読む
『風邪と共に去りぬ』の翌年公開、同じセルズニック製作。そのせいかオープニングの雰囲気が似ているような?だけど内容は全然!怖かった〜💧
人を愛する気持ちは、人を強くもすることを学んだ。
ひな祭りにロックな映画を♫😁
生ライヴ気分で楽しかったー♫😆
子供たちと一緒に熱くなった❗️🎸
私もこんな学校に入りたいなぁ。
オンラインライヴのみ視聴の去年。
今年は生ライヴに参戦できるといい>>続きを読む
とっても現実的な映画を観た後だったので、今一つ入り込めなかったのが残念だった(これは自分のせい)
40年も前の作品とは思えない素敵な映像美と、音楽が最高だった✨
ベッドに横たわってのタイムトラベル法>>続きを読む
精神的に追い詰められていく怖さ。
すごく面白かった!
ちょっとしたユーモアもありで完璧!
バーグマンの圧倒的な演技力に脱帽!
なんて純粋なんだろう。
飾っていない、美化していない、そんな普通にありそうな高校生達の物語。だからこそキュンとくるの♡もどかしいけど、そこまでなの。高校生の時ってそうだった。そんな記憶が、思いがよみが>>続きを読む
ツッコミどころ満載だったけど、途中から見入ってた。正義の味方はやっぱり応援したくなる!
藤谷文子さんがとっても可愛い♡
親愛なるフォロワーさんのベスト1✨
95分にギュッと詰まった見どころが!
質のいいファッション誌を眺めているようだった。服装はもちろんのこと、壁の絵、車のハンドルや眼鏡のフレームの留め金に至るまで本当>>続きを読む
ずっと観たかった作品を雨の日に。
体調不良のせいもあり、前半のトゲトゲしさは少し落ち着かなかった。けれど段々と空が明るくなるように笑みが増え、太った中年女性のジャスミンが、とっても可愛くて可愛くて♡ >>続きを読む
あれが最後だということが分かっていたら、もっと楽しんだのに。みたいなセリフが心に響いた。いつ何時でも、これが最後かも!ぐらいの気持ちで楽しまなきゃね。そう思った。
静かで、時が止まったかのような「間」が印象的だった。震災に限らず、人生には色んな出来事があり、その事で、何ともやるせない思いを抱えることがある。それでも時は流れ、自分は今ここにいる。決して過去に生きる>>続きを読む
久しぶりの劇場鑑賞!
29年越しのシリーズ3作目!1作目のキアヌ・リーブスは本当に可愛かった♡その後大スターに! 一方、相方ビル役のアレックス・ウィンターは、その後パッとしなくて…そこでキアヌが相方>>続きを読む
キャロル・キングをモデルにしたフィクション。パッツィ・ケンジットとマット・ディロン見たさで観たけど、主役のイリーナ・ダグラスが良かったなぁ。人の良さが滲み出ているようで。
何より曲がどれも良くて気持ち>>続きを読む
心の中の想い出の糸を弾かれたよう❤︎
愛しき誰かに手紙を書きたくなった。
ショートフィルムを観るのはこれが初めて!(たぶん) まさかこんなに短い時間で心動かされるとは思っていなかった。切ないけど素晴らしい作品。今度お店で編みぐるみを見かけたら、一緒に家に連れて帰りそう🧶