ジェイク・ギレンホールがEXITのかねちに見える。
アン・ハサウェイ美しい。
パーキンソン病について大学んときやったなぁ
三角関係どころじゃないやつ
父、母、娘、息子、シッター、チャラ男、職場の男、職場の女。
ハッピーエンドで良き。
予備知識無しで見て、ちょい泣いた。
凄くいい。映像が綺麗だった。
The ハッピー
アリアナの曲入ってるの不覚にも知らんかったから1番テンション上がった。
鬼滅の刃の主役って…煉獄さん、、?
映像がよすぎた。
もはや背景綺麗すぎてキャラとあってへん。
戦いの迫力、音、展開、勢い、早さも良い。
天までおもろかったのに。
だいぶ今までを台無しにしてる。
スケール変わりすぎ。
ほぼグロテスクホラー映画やん。
ラストもドラマから引っ張り続けたのにこんなんあかんやん…
ジュンちゃんの正体がわかるやつ。
てかこれめっちゃホラーやん。
あと1時間半で上手く伏線回収して終わるんかな。
一十一の出会いと、当麻と瀬文さんが出会う前。最初の話。
愛じゃな〜いイエス!のナンシー
当麻のSPECわかるやつ。
さとりんさといもすいっすいっすいっのやつ。
谷村美月のやつ。
重い。目を背けたくなってしまう現実的な貧困。ムーニーの生活はキラキラしてて、なんとも言えんくなる。
切ない苦しい、なんとも言えん
成田凌かわいすぎる
んでめっちゃおしり
青春。子どもの時の悩みって今となっては小さくても当時はとてつもなかったよなぁって思い出す。
浸りたい時に。
気持ち悪くもない。
あー、1度くらいこんな夏もいいよねってなる。
おとんもかーいってオチやと思う。
色んな人の愛の話やな
ちょっと切なくなった