これを超えるエンディングにはしばらく出会えなそう。
狂ってる(笑)
ボノの娘さん妖艶過ぎてすっかりファンになった。
シーズン1とは毛色が異なる展開が多くて楽しめた。ややグロいシーンも増えた気がする。
こういうエンディングもあったかと新しい発見があったのも良い。
シーズン2で完結して欲しかったという点で個人的に評価->>続きを読む
ゴシップガールで感じた、感情がフラットにしか見えないペンバッジリーの魅力が詰まった作品。
とにかくサイコで最高な彼の演技が楽しめる。
ベック役の人初見でしたが、だからこそ変に代表作からの役の染み付きと>>続きを読む
海外の作品で初めてスポ根を観た気がする。1話目で虜になった。
ヒカルの碁が好きな人はきっとハマる。
ラストの一局は佐為vs塔矢行洋戦に匹敵する名場面だと思う。
あとなんといっても、アニャテイラージ>>続きを読む
ソ連よ。余計なことをしてくれたな。
スティーブ……4では報われてくれ。
タイトル通り、現代の多様性に満ちた恋愛形態・愛情表現等を短い時間で上手くまとめている。
30分ドラマとは思えない余韻があった。
個人的な好みは1、2、5話。特に2話。
5話のヤスミンはずっと足が鎌にな>>続きを読む
ゴシップガールの正体を思い切り外したが、人生に残る名作だと感じた。
ヴァネッサがチラッと見れたのも良かった。
BGMにElegia使ってきたセンスに鳥肌。GOTほどでは無いが、続きが気になる構成も良い。