こさんの映画レビュー・感想・評価

こ

友罪(2017年製作の映画)

3.2

こういう役演じる時どうやって感情移入するんだろうね

第9地区(2009年製作の映画)

3.7

可哀想だしグロいし若干胸糞
B級感すごいけど設定も展開も結構面白かった
武器にGANTZみを感じる

ジェフリー・ダーマー(2002年製作の映画)

1.8

ジェレミにハマってる時に観た
7年くらい前だけどかなりキツかった
まだ途中だけどドラマ版の方がまだ観やすい

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

3.0

今ではこういうモキュメンタリー映画っていっぱいあるけど、当時は衝撃だったんだろうな

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

3.7

初香港映画
シャン・チーの悪役でしか知らなかったから警察役トニーレオンかっこよかった
日本版とかハリウッド版よりこっちがダントツって聞いたんだけど、どれも気になる

ソレダケ that’s it(2015年製作の映画)

3.5

ロックなアクション映画で超音でかい
後半までシリアスなのかギャグなのか分からなかった
ギャグだった

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.9

終わり方ー!!
終始辛いんだけなんとも言えないラストでなんか一気に好きになった…あとのシーンは観てるのしんどい
ほとんどBGMも無いなのに唐突な明るい音楽とか、大麻やめろー!でちょっと笑う

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ダレンのビジュがキモすぎてもっと他になかったんか…怖かった…
またここから始まるぞって感じ

ビトウィーン・トゥ・ファーンズ: ザ・ムービー(2019年製作の映画)

3.7

フィクションなのは分かってるけど、あまりにも無礼でヒヤヒヤした笑
ベネのなんとも言えない表情たまらん
最後のNG集で全員笑っちゃってるのホッコリ

シリーズ化してほしい

闇金ウシジマくん Part3(2016年製作の映画)

3.7

「この番号キャバ嬢から買ったんだけどさあ」っていう電話越しの戌亥の声が良すぎて何回もリピ
今までより戌亥の仕事っぷりが見れて嬉しかった

その夜の侍(2012年製作の映画)

3.8

最初の登場からずっと山田孝之がイカれてて最高だった

まほろ駅前狂騒曲(2014年製作の映画)

5.0

1作目より好きかも
やっぱ行天いいキャラで好きすぎる
身近にこんな人たちいたら絶対楽しいし頼りたい

ドラマもネトフリかアマプラに来てほしいな

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.5

前半と後半で印象が全然違ってた
音楽のおかげで綺麗な話に見えるけど普通に怖いし病む

パンク侍、斬られて候(2018年製作の映画)

3.1

演じてる本人が何だこの映画って言ってんのがおもろい
映画は意味不明だけど撮影裏がみんなめちゃくちゃ楽しそうでニコニコしちゃった

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

5.0

行天がいいキャラで松田龍平が魅力的すぎる
ヒャヒャヒャが好き
サラッと始まってサラッと終わるゆるさいい感じ

死霊館 エンフィールド事件(2016年製作の映画)

3.8

隣でお母さんが絶叫したからツボって入り込めなくなっちゃった 笑
それが無かったら多分1作目より怖い
やっぱ1と同様でEDの実際の写真が怖い

カーゴ(2017年製作の映画)

3.3

マーティン好きな人にはありがたすぎる映画

常田大希 混沌東京 -TOKYO CHAOTIC-(2021年製作の映画)

4.5

かっこいいが詰まってる
常田さんが天才なのは知ってたけど周りも天才だし音楽もファッションも超好き
憧れるな

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

4.5

前編よりハラハラしておもしろかった
会見シーンは気持ちがめちゃくちゃ荒れた
今観てるドラマの瑛太と全然違っててギャップがすごい

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

4.0

難しいけどおもしろい
記者クラブとの対話が印象的

>|