このレビューはネタバレを含みます
今回も暴走した犯人をいかに派手に止めるかのアクションすごかったな……
小五郎が鮫谷さんのことをずっと誰にも通じないあだ名で呼ぶの違和感だったけど、物語的にちゃんと意味があったんだ……!!って感動した>>続きを読む
非現実的な展開と非現実的な登場人物、そこから生まれる恐怖心、逃げ方……誰かの怖い夢を覗いてるみたいな映画だった
設定、世界観、好き
題材に対する演出が物足りなくてもったいないと思った
もうちょっと映>>続きを読む
たった1時間の中で目まぐるしく表現される感情、そのどれもに感情移入できてしまって、たった1時間なのにすごい見応えがあった
片方が手を引く系の友情、片方が背中を追いかける系の友情に弱いんだオレは………>>続きを読む
シロって勝手に1人で散歩するんだ!?ってなった
ちゃんといろんなキャラが出てきて良かった
でも私の好みが変わっちゃったのかな、なんだかなぁ、メッセージ性の強い"良い台詞"が多いのかな、ちょっと最近>>続きを読む
人の懐に入るのが上手いサイコパスキャラ大好き
グロ描写がハッキリ映されてて良かった
いきなり白トップスで血拭いたりペロリしてくる女ヤバすぎだって
原作未読だしアニメも見てないしバスケのルールも知らないけど観た
絶対原作かアニメ見てからのがいい、のでスコアはつけないでおく!
リョータくんがお母さんに手紙書くとこでホロリした
みんなアツかった…>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
友達にお勧めされて観た
元気で強気で頭が良くて愛に満ち溢れてるスカイラーめちゃくちゃ好き
口論のシーン、過去の経験から受け入れられること・裏切られることを恐れるウィルと、全てを受け入れたい、愛したい>>続きを読む
めちゃくちゃ好き
主人公と指揮官がお互いめちゃくちゃ強い我を持ってるの、良い
主人公の傲慢さ、焦り、喜怒哀楽の描写好き
ラストの展開超胸熱だった
そこにたどり着くまでもずっと面白かった
平次と和葉ちゃん可愛い-!
片眼鏡してるだけで顔隠せてるの謎なんだよな
終盤の沖田くんのシーンめちゃ好き
恋愛とアクションとミステリーが喧嘩してる感は正直あった
aikoの主題歌めちゃくちゃ好>>続きを読む
某SNSで画像見てヤン・シュヴァンクマイエルっぽいな…………と思ったら本当にそうだったので観ました
登場人物だいたいみんな狂ってて観てて心地良い
ストップモーション撮影の動きの不気味さがめちゃくちゃ>>続きを読む
いやぁ登場人物各位に感情移入すると複雑
謎のプリンス名乗るところで小っ恥ずかしさ感じちゃった
画面の彩度と明度が低くてスマホの画面じゃ明るさ最大にしても見えづらかったナ
全体的な色味が暗くなってる
物腰柔らかルーピン先生めちゃくちゃ好き
セブルスの例のシーンはアラン・リックマン氏のアドリブらしいです。本当にありがとう…………
お金持ちのお友達がめちゃんこ優しくて良かった
レイのシーン無慈悲だったけどその後の演出が好き
ヴィラン側にシリキ・ウトゥンドゥみたいなデザインの化物でてきて怖かったな……
めちゃくちゃミュージカルだったけど、音楽めちゃくちゃかっこいい
冒頭でいきなりクライマックスみたいになってたな…
フロローのラブソング()が好き
エスメラルダ美人すぎる……男勝りな性格が最高
男3人>>続きを読む
晩酌しながら金ロー視聴
ァ〜好き
一人だけ力を与えられなかったのに、闇堕ちしなかったミラベルが良い
力を与えられなかったのは、「力を持ったからこそ苦しむ家族」を救うため? 一人一人の苦しみや悩み>>続きを読む