このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃUSA!USA!って感じの映画だった。
インデペンデンス号とフリーダム号て、自由と独立の国すぎるでしょ。
アメリカ国旗とスペースシャトルのおもちゃ持った世界の人々が喜ぶラストシーンもめっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
クリスマス映画なので。
時間を忘れるとはこのこと!みたいな感じで最後の最後まで熱中して見ちゃった。
一件落着かと思いきやパウエルの銃を抜くのが怖くなった話をちゃんと回収するエンドだったし、映画特有>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
見る機会を逃して結局お正月に見たよ。
中盤まではダークナイト風マフィア映画かなって感じだったけどラストスパートは面白かった。
あと画面が暗すぎる!
サイコ殺人鬼のリドラーの正体が冴えないナードみた>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白くて釘付けで見ちゃった。
ミステリーで双子のキャラ使うのってずるいみたいな風潮あるけどメインのトリックにあんまり関係なくてよかった。
インセル男性系YouTuber、夜遊びして炎上するのを気にす>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
クリスマス感を味わうのにちょうどいい。短いし。
ケビンベーコン出るからてっきりフットルースの曲でもするのかと思ったよ。
このレビューはネタバレを含みます
ずっと見れるのを待ってたので嬉しかった。
一作目を何回も繰り返して観てたので思い出の木のくだりで一瞬出てくる過去作の映像もどこのシーンか全部わかって泣いちゃった😢
この映画自体が私の思い出の木みたいな>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ワカンダフォーエバー!
映画じゃなくてチャドウィックボーズマンもといティチャラの葬儀でした。最初のマーベルロゴから最後のシュリちゃんの儀式まで。
リアーナのエンドソング良かったな、、、希望を感じられ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アランマッギー、昔Beady eyeのジャパンツアーで見たなぁ。もっと体大きかった気するけど。
アランと両親の話でベタだけど泣けてしまった。
お母さんが亡くなったくだりで泣いてしまったし、トクシック>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
金ロー
感謝祭のお芝居、キャンプの連中がやろうとしてたのは事実改変の先住民と宣教師たちが食卓を囲むエンドで、ウェンズデーたちがアドリブで演じた方がアメリカ大陸侵略の歴史に沿ってたっていうのがめちゃく>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
金ロー
プリパラと美女と野獣とサマーウォーズと時をかける少女を混ぜたみたいな感じだった。
プリパラシステムやん!と思ってたらキングカズマやん!?OZ中をバトルフィールドに変えてるやん!とかなって、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
流行ってた時なんとなく見てなかったから今見た。
バーテンダーが良いって言われてたから見たら良かった。
曲も良いしサーカスの成り立ち?を知れて良かった。
めちゃテンポが良かった。
なんか障がい者の人達>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
めっちゃ好きな映画かもしれないと途中で思った。映像が美しいし出てくる役者の顔も良い。雰囲気が良い。音楽も良い。タンゴを踊るのも良い。トムアットザファームが好きなので。
ウィンがクズすぎるしファイが甘>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
面白かった〜。
ワンピースは小学生の時にアニメで見てたアラバスタ編までの内容しか知らないし、あとはたまにテレビで見る劇場版の内容しか知らないけど、そこそこ理解できた〜。
ワンピースそこそこ詳しい人と>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
トニーレオンも出てるし雰囲気良さそうなので見にきた。
話の内容は理解できてるかどうか分からないけど香港のあのゴチャっとした感じの景観、空港の真横の小さいアパートとかフェイの妖精みたいな感じとか、サン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
BS ノーカット
舐めてたけど面白いやん!
007をイギリスじゃなく香港で、ガンアクションじゃなくてカンフーでやった感じ。(褒めてます)
ただそこにミッションを完了させること以外に敵討ちの要素も入っ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
現代のLGBTムービーでも悲恋に終わるものが多いので80年代に製作された1900年代が舞台のゲイムービーならもっと悲しい終わり方だろうと覚悟して見たけど、見たけどさ…
最初からクライヴは古代ギリシャ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ほとんどエルヴィスプレスリーのこと知らなかったので初めて見る話として楽しく見れました。
序盤、めちゃくちゃバズラーマンの映画!って感じでした。50年代から70年代が舞台の映画でヒップホップを流すセン>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ガンズ&ローゼズだしラブ&サンダーだったので、ガンズ&ローゼズ&ラブ&サンダーだろこれと思いました。
ヘイムダルの息子…!のアクセルがちゃんと思春期になっててよかったし、いちいちガンズが流れるのもよ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
金ロー地上波
あまりにもディズニーピクサーのファンの方々が本作にブチ切れていたので逆に見てみようと思い見ました(見るなよ)。
確かに蛇足だったかなーとピクサーのファンってことでもない私的には思いま>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
前作のトップガン見たけどどんなんやったっけ…と思いつつ朧げな記憶を頼りにして見て号泣て感じでした。
マーベリックが前作の訓練の後凄腕パイロットとして戦闘に参加し続けて昇進すら拒んだって話聞いてト>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
クライムアクション映画見た後に言う言葉じゃないけどめっちゃアメリカ行きたくなっちゃった。いや、行ったことあるけどさ。
あ〜チーズバーガーとかミルクシェイクとかをダイナーで食べたい。あのユニバーサルシテ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
見たトラマン(ダジャレ)
公開直後見た弘子に対するセクハラ表現についてのツイート見て結構不安だったけど最悪の状況を勝手に想像してたせいで心的ショック少なめで見れた。
いや、でも巨人まさみを盗撮するの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
途中難しくて頭おかしなりそうだった。
前作より酔うような映像が少なめでそのかわりホラー要素が強かった。
イルミナティの基地に血まみれ裸足で歩いてくる操られてるワンダはまんまキャリーだった。
アース61>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
土プレ 2時間25分の枠。カットありなのかな?
あの、中世ヨーロッパみたいな、ゲースロみたいな世界観のゲーム、ありますよね…?なんだっけ、レッドボーン?
読める展開が何個かあったけど前の伏線回収し>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
カバンコピー作戦、バンティは6つ注文してたのに必要の部屋にあるカバンが5つしか無いのが謎だった。あと2つは?
バンティへダンブルドアからメモが渡されてたけどあの時点で最後の何か重要な役回りを彼女がする>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
家族の推しが吹き替えしていたので視聴。
曲が2000年代感バリバリで良き。
エモボーイっぽい同級生とかタトゥーチョーカーとかバックストリートボーイズっぽいアイドルとか良きでした。
自分らしくいれて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
海外の賞レースで認められた邦画なので安心して鑑賞。
最初、事後にポエティックで倒錯的な内容のお話を口述するシーンから始まるので「これが村上春樹節…?(長編読んだことないけど)」となり、めちゃくちゃ不>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
金ロー
自分の出自や育った環境を否定せず尊重する話。
ベタだけど良いよなぁ結局こういうの…としみじみ思う映画。
ジュニアとユルが話すシーンが全部良い、真逆のタイプの2人なのにお互いに足りないところ>>続きを読む