にってぃさんの映画レビュー・感想・評価

にってぃ

にってぃ

映画(647)
ドラマ(59)
アニメ(0)

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.7

強烈に心打たれたけど、この広い空の下でいい加減に生きられちゃう私には上品ぶって何も救えない感想しか言えない。。

正欲(2023年製作の映画)

4.7

素晴らしい体験をしたあとは、自然や街並みが輝いて見えるのだけど、この映画を観た後もそんな感じだった。
あとで小説も読もうと思います。

この世の中にあっちゃいけない感情はない、って言葉通り3人は最後も
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.2

色々論争はあるけど、個人的にはディズニーの実写化の中で一番好きかも!
異なる世界から来た2人が結ばれる時、結局片方がその世界を捨てるしかないのか、、って悲しくなってたら、最後どっちの世界も一緒になる感
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.8

感情という自分の心の声に素直に耳を傾けるのって大事。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

アクションめっちゃ楽しい、、そしてダルそうな女子よい、、、

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.8

途中までめっちゃ楽しかったけど、中盤から情報過多で疲れちゃった〜くたくた

RRR(2022年製作の映画)

4.7

3時間ぶっ通しで観るのなんて絶対無理って思ってたけどめっちゃ面白かった!
時代背景的にももちろん嫌なシーンも多いけど、アクションシーンのあり得ないかっこよさやダンスシーンの楽しさで最高に元気もらえた○
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

子供の時に見る夢みたいだった。ジブリ作品のいろんなところにリンクしてるみたいな。シベリア。

あと、先人が積み上げてきた、危うさを孕んだ積み木を、なんとか繋いでいくことを想像しながらも、全部壊して0か
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.9

胸糞悪くて途中とってもつらかったけど、よき映画でした。。
自撮り棒バトルシーンが好きです。

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

3.8

深層心理に大量の情報の波が流れ込んできて、繋がりそうになる前に崩れていく感覚!

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.3

自分を大事にする方法って人それぞれだけれど、いちかにとってそれはバレエであり、バレエをやれてる間は髪の毛が綺麗なのが象徴的。
そして、自分を大事にするという人生で一番重要なtipを教えてくれたなぎささ
>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.5

私も、学生時代は友達って思ってもらえてるか不安で自信を持ってみんなのこと友達と呼べなかったからタケちゃんの気持ちすごくわかる。
「それってあなたを友達と思ってる私たちに失礼だよ」と言ってくれた子の言葉
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.7

やっぱり映画は観れる時に映画館に行って体感すべきだなーと思いました。
映画館で観てたらたぶんめっちゃ好きになってた映画な気がする。。

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.2

人間は見たいものだけを見て、知りたいことだけ知って、知りたくないことは知らなかったふりをする弱い生き物。。

怪物(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

誰かにしか訪れない幸せなんてそんなの絶対幸せじゃない!ビッグクランチが来て宇宙が終わらなくたって存在してていいんだよ!誰かのために幸せにならなくていいんだよ!あなたの大好きな人が望むあなたにならなくて>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ面白かった!
リスクの取り方や前例の破り方がかっこよすぎる。お母さんのレベニューシェアの提案もしびれる〜

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.2

観ている私含め、声でのコミュニケーションが当たり前勢は、ケイコの人物像に勝手に補助線を引いて観てしまう。
会長の奥様がケイコのトレーニングノート朗読し出したぐらいから、ケイコの感情が流れ込んでくる感じ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.8

再鑑賞🎦

本作ではニーナが一番好きなキャラ!
再鑑賞では英語字幕で見直してるけど、要約されないからこその良さがあったり、一人一人の話し方や言葉遣いの特徴にも注目しやすかったりするから面白い。
あと、
>>続きを読む

>|