Shinさんの映画レビュー・感想・評価

Shin

Shin

  • List view
  • Grid view

セブン(1995年製作の映画)

3.6

特に最後が恐ろしい映画だった。
まじかよ、、となった。

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.8

名作だが観たことなかった。
グリーンブックが好きな人はハマる映画。似てる。(グリーンブックの方が似てるというのが正確だが、、)

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

3.4

アリアナ・グランデ痩せすぎて最初は違和感だったけど慣れた。

原作?は知らないため、曲も知らない状態で観たが、
超ミュージカルな映画。歌の時間がすごく長い。
ただ、好きな感じの歌はあまりなかった。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.1

どうしようもないクソ家族(母)の束縛から抜け出して
大学に進学する女の子の話にしか思えなかった。

ハンディキャップ云々でキレイな話みたいになってるが、
関係あるか?と思った。最後の方は和解してる雰囲
>>続きを読む

ビーキーパー(2024年製作の映画)

3.4

サクサク展開で良かった。養蜂家という設定も新しかった笑
悪者倒すだけの決まった展開の映画はこれくらいのサクサクで良い。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.2

マーベルシリーズ挑戦中でアイアンマンも1、2と観てきたが、やはりストーリーが薄い。IMAXとかで観たらまた印象違ったのかも。

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.4

初っ端から宇宙人が出てきて驚いた。ある種モンスターズインク的な世界観の映画。
昔の映画ならではの短さで、サクサクな展開で良かった。
ただ、次を観たいかと言われると何とも言えない、、。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.7

「裏で何かを仕組んでるのはわかるけど、まさかそこからとは、、!」という驚きがシリーズ通して一番だったかも。
「ボクちゃんもいつも通りなんだろうな、、」というのも予想がついてたけど、それでも具体的な展開
>>続きを読む

バック・イン・アクション(2025年製作の映画)

3.4

期待してなかったが、意外にアクションに力が入ってて良かった。
007の"C"役の人がMI6として出てて、オーってなった。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.5

いつも通り最後のどんでん返しはありつつも、
コンフィデンスマンにしては「イイ話感」が強めだったように感じた。

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.5

ドラマ版よりどんでん返しっぷりが大きくて面白かった。
起承転結でいうところの、承と転がドラマ版と比べると長く感じたけど、それは仕方ないことだと思った。
改めて、和製のオーシャンズシリーズだなーと感じた
>>続きを読む

セキュリティ・チェック(2024年製作の映画)

3.3

中だるみを感じさせないテンポだった。
キングスマンの俳優さん、いつの間にこんなシブくなってたんだ、、。

GTMAX(2024年製作の映画)

2.5

いつ面白くなるんだろな〜と思って観てたが、最後まで面白くなかった。バイク版ワイスピみたいな感じなのかなーくらいの勢いで観たのが完全に間違いだった。1時間40分と短かめなことだけが救い。
バイクのチェイ
>>続きを読む

レッド・ワン(2024年製作の映画)

3.7

そんなに期待せずに観たからか、面白く感じた。
「クリスマス」や「親子の絆」などのハートフルな要素がメインテーマな感じでありつつも、アクションもそこそこにある。最後の方の実際にプレゼントを配るシーンなん
>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.0

エミリーパリへ行くのガブリエルが出てきてテンション上がった。
ジョージ・クルーニーとジュリア・ロバーツだからなんとか最後まで観れた作品。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.8

最後までずっと展開が読めず、不穏な空気と緊迫感が漂い続ける映画。視聴後にネタバレ解説を読んでなるほどと理解できた。

インセプションやテネットなどのノーラン作品よりは理解しやすいが、そういう系が好きな
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

3.4

実話ベース。良い話だったー!ってなる感じの作品だった。
だけどこの映画公開後に現実では色々あって、アメリカでは賛否両論な様子。

シビル・ウォー アメリカ最後の日(2024年製作の映画)

3.8

これまで観た映画の中で一番緊迫感があった。
ぜひIMAXで観てほしい。銃声が重いです。
赤サングラスの男こわすぎ。

Apple Original Films『ウルフズ』(2024年製作の映画)

2.6

展開に山なし谷なし、アクションもなし(最後の方にちょっとだけ銃は撃つ)
ブラッド・ピットとジョージ・クルーニーがおしゃべりしてるだけの作品。
この二人だからなんとか最後まで観れたが、約1時間50分の作
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.4

・ワケがわからなすぎて何度も笑った。ダンスもおもろい。
・1時間半くらい登場人物の区別がついてなかった。ヒゲとか服装とか変えられると誰が誰だかわからん、、、。
・無駄に長いしアクションもフツーだしで、
>>続きを読む

フォールガイ(2024年製作の映画)

3.4

想像より面白くなかったが、ライアン・ゴズリングのカッコよさとエミリー・ブラントの美しさで観てられた。
スタントマンってすげーってなった。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.4

20年以上前かつ1作目から2時間半超えですごい。ロード・オブ・ザ・リングにはハマれなかったが、やっぱりハリポタは好き。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

1.5

話題作だったので観てみたが30分で離脱。
いつまでこの感じで進むんだろう、、と思いながら観てたが、最後までいきそうな雰囲気を感じたので自分には合わないと判断。
そのあとでレビューも確認したが、高評価の
>>続きを読む

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

4.0

ヨロコビ前夜祭というイベント?にて公開日前日に観た。
1もかなり好きで、その期待値のまま2を観たが裏切らなかった。
冷静になると劇中通してそんなに大きな出来事は起きてないが、アニメーションの素晴らしさ
>>続きを読む

バトルフロント(2013年製作の映画)

3.4

ロン毛ステイサムに笑った。
無敵のステイサムが無双するだけの、いつものステイサム映画。

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.4

ジョニデが出て一瞬で退場して笑った。
作品時間2時間切りでテンポが良く、笑いもあり退屈せず観れた。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.1

・女性二人の体力と腕力が半端ない。気合があればいけるってもんじゃないだろーと思うシーンがいくつかあった(クライミングしてる人ってこんなすごいの?)
・「塔の上のみ」という非常に限られた舞台設定の割には
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.4

車とかバイクとかで砂漠を走りながら戦ってるだけの映画。体感だが作品時間2時間のうち、7~8割くらいそんな感じ。でも何故か飽きずに観れた。映像の見せ方などが上手いのか、、。
楽器専門の車両にはクソ笑った
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.1

シリーズ最終作の今作は、最後までハングオーバーせず。
大衆ウケを狙ったのか話が無駄に壮大になり、アクションというかスパイものというかの要素が中途半端なレベルで入っている。ハングオーバーにはそういうの一
>>続きを読む