原作を昔読んで、日本版の実写も見たので気になり鑑賞。
原作というよりかは題材にした別作品な印象。しかしおもしろかった!日本版でがっかりした人も楽しめる内容だと思う。
2021年7月鑑賞。
ドキドキハラハラ感やスカッと感はあまり感じられなかったけれど、物語の軸はきちんとあったように思う。
全話見終わった時に、King Gnuの白日の歌詞がピタッとはまった感覚があった>>続きを読む
ものすごくピュアな物語にキュンキュン🥰
恋愛に性別は関係ない!好きな人を想う気持ちが一番大切ですね💕
すごく素敵なドラマ。
あえて最小限にしか音を入れていないことで、役者の演技力が光る珍しい演出もとてもよかった。
10歳~35歳までの少女を見事に演じていた柴咲コウが本当に素晴らしい!
唯一最後>>続きを読む
ほっこりと癒しをくれるドラマ。
登場人物がみんな優しくて、ハートフルなので見ていると心が落ち着く。
ふくまるやマリンがぬいぐるみだけれど、それすら違和感を感じさせない不思議。
原作は読んでいない>>続きを読む
一話の数分で離脱。
主役が大根演技すぎて見ていられなかった。
今では演技派ジャニーズも多く、ジャニーズの色眼鏡なしで見られるドラマも多いが、
久々にジャニーズブランドでのごり押し感ハンパないドラマで>>続きを読む
ハチャメチャな内容で、学校や生徒が抱える問題のオンパレードすぎる。
もう破綻していそうな内容のドラマだったが、藤原竜也の力量で成り立っちゃうのがすごい。
藤原竜也じゃなかったら成り立っていなかっよう>>続きを読む
各話全てが笑って泣いて、面白かった!
最初の方から話が濃く、
謎のヘルパーの謎も“えっ、もうバラしちゃうの?!”と思ったり、
“こんなに重要そうなこと早い段階で描くの?!”と驚いたり、
完全にクドカ>>続きを読む
青木崇高の完全なる悪役っぷりがよかった!俳優陣がみなさん上手いですね!
連ドラもTVerなどで無料でも見返せるようになっていたので、内容にも入っていきやすかった。
スペシャルドラマだけでもとても見や>>続きを読む
原作も映画も未見で初めて模倣犯という作品に触れた。
名俳優たち揃いの中、この作品を傑作にするか駄作にするかの全ての鍵は坂口健太郎の演技にがかかっていると感じた。
爽やかな役しかしていない印象だっ>>続きを読む
ナチュラルな演技に気持ちがホッとする。
ご飯もさることながら、人間模様が良い!
亮ちゃんも堺雅人さんもRIPSLYMEも好きだから興奮した思い出。
私もB子ちゃんタイプだから感情移入しながら見てた。笑って、泣いて、初めて朝ドラをちゃんと見た。素晴らしい作品。
ウイスキー飲んでお世話になってたから見てみた。ヒロインがかわいすぎる!
普段飲んでいるウイスキーの開発の裏側を見て、よりありがたく飲むようになった。