ハリーポッターと一緒に成長した世代としてはエモすぎる
マルフォイ役のトムが
子供の頃は共演者の大人の俳優のすごさに気付けがなかったとあるが、まさに僕も観ていた当時は豪華キャストなんて1ミリも思ってな>>続きを読む
アホですねー
少年漫画を1つ読み終えた気分
あー面白かった
細かいことを気にせず観ると面白かった
キルティンダンストン超可愛い
美術や衣装などもオシャレでよかった
ベルバラでも個人的に嫌いにはなれなかった、アントワネットのライバル、デュバリー夫人
今回は終始美人でした
ルイ16世イケメンがやりすぎでは?
ジョニーデップ、華あるなー
女の子に昔送ったLINEを見返して「うわっキモっ」と思うこと、あるよなー
脚本と演出、脇役含む俳優さん、素晴らしかった
好みが分かれそうな映画だが、かなり好きだった
ナイロンザイル事件というのを初めて知る
雪山登山の映画は道具とか装備が萌える
伊福部昭の音楽よかった
このレビューはネタバレを含みます
急な日本パートに笑ってしまった
ジュークボックス、カッケーな
世界観がとてもオシャレで好き
この後2人は幸せになったんやろなーって終わり方がよかった
こういう話をずっと観てたい
あと1時間ぐらいあっても楽しめた
わかりやすい演出で見やすかった
前作とテーマや言いたいことが悪い意味で変わってないと感じた
主人公が歳をとって大人になった分、子供にもわかる話を作るのも難しいよな
チャイナタウンよりチャイナタウン笑
期待値が高くなかったからか、かなり楽しめた
エンタメ色強めなノワール
美術とファッションがカッコいい!
エンドロール中「嫌だ!この世界にずっといたい!2024年の>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
サスペンス要素が強いフィルムノワール
最後、父親が若い娘を引きずりこむところが怖かった
後味の悪さがよかった
ニコルソンの性悪そうな顔よかった笑
アルフォンソキュアロン製作のアニメーション
木のキャラクターの暖かみがよかった
いいアニメーションだった
酷いと聞いてスキップしてたがここまでとは…
普通にメタ的なことせず、ティチャラの俳優変えてやるべきだった
セクシストではないが男のヒーローは男がやるべき
黒人の007でありバットマン的ないいキャラク>>続きを読む
設定や世界観が非常によく出来てる
アクションもカッコいい
何度も見返したくなる映画
アンディーサーキス最高!
内容はよかったが構成が好みじゃなかった
嘘のイメージ映像のせいで、実際の映像が嘘っぽく見えてしまった
ワイヤレスイヤホンの話とAmazonのボタンの色の話が面白かった
モノを大事に長く使うように心が>>続きを読む
ライアン・ゴズリングくそカッケー
彼じゃなかったら、めっちゃB級映画になってた
割と設定を活かせてて面白かった
VFXでなんでも出来る時代だから、スタントマンのリアルさが映画にリアルさを与えるなとし>>続きを読む
パーリラーsay,Do you remember?
久しぶりに早く帰ってパンフレット読みたいと思った映画
今年ナンバーワンU^ェ^U
タイムトラベル×殺人鬼
設定は面白いが演出がなんとも…
襲われるシーンの緊張感の無さよ
低予算なのはわかるが、タイムトラベルもホラーもどちらも中途半端な印象
Y2Kはよかった
こういう映画って実際どうなんやと思い
下心はなく勉強のため仕方なく鑑賞
正直なめてたが、普通に面白かった笑
こういう映画って適度にしょうもなさが大事だなと感じた
サバイバル映画として面白かった
城定>>続きを読む
子供の頃トランシーバーに興奮してたなー
今の子も同じなんだろうか
ツッコミどころ多いし、かなり大味だったが、かなり好き
ストレンジャーシングス味あったな
映画ってこのくらいでいんだよな
デンゼルワシントンかっけー
シボレーモンテカルロ乗り回してー
こういう構成の映画いいよね
こういうクライム映画、最近ないなー
邦題、僕は好きやで
MINIカッケー
キャストも全員最高
心洗われる、バンド・デシネのような美しい世界観。
素晴らしいアニメーション
「まどろみを旅して見つけた
小さな惑星ファンタスマゴリア、これはその星の小さな物語です。
さよならー」
このレビューはネタバレを含みます
物語の前フリが短すぎて、誰にも感情移入できなかった
最後もバッドエンドで、何かを感じさせたいんだろうが何も響かなかった
仲野太賀さん素晴らしかった
非効率を悪とし、金を産まないものを悪として起きた悲惨な事件
遺族の方々からすればなぜこんなことが…という想いと怒り、自分の家族が乗っていたかもという恐怖
こういう社長みたいな人間は最低やな
被害者>>続きを読む
田舎へ行く系映画より
地方出身の自分は都会に行く系の方が共感出来る
アニメ映画っぽかったがよかった
竹内ちゃん超美人、時代が時代なら寅さんのマドンナやって欲しかった
テレビのトレンディドラマをぎゅっと2時間にした感じ
アイドルとの恋愛ものが観たくて鑑賞したが、演出と脚本が合わなかった
主演2人はとてもよかった
なんかこういう映画とか漫画って定期的に観たくなる
低予算ながらシチュエーションは面白かった
もしも系SFとしては良かった
ノンフィクション映画を撮らせたら
ロンハワードの右に出るのものはいない
ロンハワード版オッペンハイマーとかやってくんないかなー
家族の苦悩や苦難にとても感情移入できた。おばあちゃんカッコいい
英語を勉強する気持ちを奮い立たせるため鑑賞
リアルとアニメっぽさの絶妙なバランス
災難だけどこういうゲームみたいな人生も憧れる
ゾーイサルダナよかった
このレビューはネタバレを含みます
エイリアンの子可愛かった
最後は3人共ヘルメット被った方がいいんじゃ…と思ったが可愛いからいっか
最後のメタ的な終わり方はあまり好みじゃなかった。内戦が起こったその先が見たかった