三木聡すきだから、もっとふざけてほしかった。時々シリアスになりかけるのが要らないかな。第二弾もAmazonプライムなら観るけど。
劇場で鑑賞。セリフけっこう覚えてても、最後には幸せな気持ち。悪者が悪者で、ヒーローがヒーロー。こーゆーのでいいんだよ。なんて気持ちのいい。。
あれがゼットンというのが受け入れられない。そもそも、実写版エヴァのパイロット版に見えて来る。唯一、ゾーフィーが見切れただけで戦うの止めるフミヤの演出が良かった。劇場行かなくてよかった。
Too much love will kill you.
ハンターのパーソナリティに救われる。
22年ぶりの2度目の劇場。あのトランペットのことが好きなのに、最初からずっと吹いてたらちょっと違うかなと思った。ハバナの街とニューヨークの対比。どっちも行ってみたい。
マギーチャンはかわいいと思ってたけど、こんなにかわいいとは。香港人のなんと自由なことよ。赤いポスターが欲しい。
謎の女。スゲーカッコいい!
恋する惑星の前編後編の切り方と違って、ごちゃ混ぜなのがしんどかったのか。とにかく金髪アレンのくだりがうるさすぎて嫌い。
忘記他がいいアクセントになってて、エンディングよりこ>>続きを読む
最初は信和中心で買ったコピーの英語字幕で観た。あとからこれはなつきが好きでVHS持ってた映画じゃないかと気付いた。もちろん、前半の2人はどうなったん?と思った。ホテルで色々食べるシーンや、歯磨き、ネク>>続きを読む
面白かったけど、嵐の孤島設定までは要らないのでは?あと、オリエント急行のネタバレはいけません。
記憶にある限り、眠くもないのに途中で観るのをやめた映画ははじめてでした。わけわからんし、ずっと嫌な気分。
GW最終日に急遽映画館へ。貸し切り状態でした。なかなか泣かせる、大人も観れる一本でよかった。
大人向けに(かどうかわからないが)、いろんな名画のパロディもくすっときた。巨神兵は期待したら、ただの岩だっ>>続きを読む
バットマンはどうしてもダークナイトと比べられる。そして、今回もダークナイトは超えられなかった。ダークナイトが最高なのは、エンディングシーンのカッコ良さが観終わった後もしばらくは頭から離れないから。ハン>>続きを読む
ユスティノフ版を何度も観ているのでどうしても比較してしまう。
まず、ポアロに愛や恋は必要ない。ジャッキーがリネットと女子力の方向が同じで、乗り換える理由が金だけになる。歌の要素も要らない。謎が解けたき>>続きを読む
くだらん!これを面白いと思えない日本人は、なんてつまんねーんだろ。
おもしろいかおもしろくないかでいったらおもしろい。
家人がキャンプに行ったらそうしたい気持ちは分からんでもないが、ササっと逃げられるゴキブリだけが生き残れる。雨が降ると帰ってくるな、と思ったら家政婦で>>続きを読む
毎年観れる。
でも、正直子どもは見たらダメだと思う。やっていいことと悪いこと、現実とフィクションがしっかり区別できるようになってからみましょう。
ラスボスは使徒でした。なるほど。
1よりおもしろかった。けどシンジにしか見えない。ウジウジすんなよ。ちょっとずつ強い悪魔出てくるのも先に期待できる。エンディングの曲も良い。
戦闘がダラダラ長いのがしんどい。ペルソナ召喚にいちいち頭を撃ち抜く描写がしんどい。いろんな悪魔が見たいのに。
これをテレビで放送してたのか。そこまでグロテスクにする必要があった?相棒の最期もあっけなさすぎて、みんな知恵が足りない。最後のシーンだけはよく覚えてた。
結局今回もペニーワイズとはなんだったのかを上手く説明できなかった。
わけがわからん。だから面白い。バカラックもコステロも良くOKしたな。007よりは面白い。
桑田佳祐は要らないし、寺尾聰じゃないならシナリオを変えてほしい。期待してなかったので、まあよしとするが、エンディングに歌はいらない。日本の良い正月を見せるのが務め。山田洋次も年をとったな。
20世紀末、オーストリアに1年いた間に2回テレビでやってて見た。そんで、その年、香港に行ってホテルでテレビつけたらやってた。ブライアンアダムスのStarが良い。
明日のことは心配するな、じゃない。今で>>続きを読む
次元が一番好きです。でも、五右衛門も好きです。
もっと血煙が上がるのかと思った。
ホークなんなん?腕から血も出ないって、死んでるの?ノーカントリーの怖さ。
オープニングから、未だにキーボード入力?と思ったぞ。
ついにエヴァが終わった。まさか涙が出るとは思わなかった。結構伏線を回収してたってコメントが多いけど、まだまだわけわからんことがいっぱいあるだろ。>>続きを読む