特にハラハラすることもなくただただ幸せになる映画だった。良い終わり方。
話題になっていたので映画館で観たが正直これに1800円は高いと感じた。話は泣かせにくる良い話。隣の席の1人で来ていたおじさんが号泣していた。
グッチー!こういった子は実際そこらじゅうにたくさん居るんだろうなと思った。いたたまれない気持ちになる。
元の事件を知ると面白かった。それにしても長い映画だが、最後の衝撃。
ひたすらわくわくする。大好きな作品。モササウルスが恐竜で1番好き。
ダークヒーロー誕生の物語。演者、演出素晴らしかった。特に笑う演技は凄まじかった。本来のジョーカーは知らないが、作品として楽しめた。
あらすじ等何も観ないまま観たらびっくりした。そういった描写は笑ってしまうほどだったし最後は特に何を伝えたいのかわからなかった。
映画を観てここまでポジティブな気分になれたのは初めてだった。面白い!
原作は読んでないが、日本が舞台というだけで怖く、手を叩く頭がへっこんだゾンビがトラウマ。
感染者の特性、ビジュアルが他の感染系の映画とまた違うものと感じ好みだった。犬のシーンは泣いてしまうし悔しくなる。
ルーシーが可愛すぎた。障害のあるお父さんの周りも障害のある方ばかりうまくいかないもどかしさ、最後の親子の愛。感動した。
流し見していたのに最後はしっかり感動した…。もう一度しっかり観たい。
原作でも好きな話だが映画だとさらに良かった。
友人の1番好きな映画とのことで鑑賞。
ビジュアル内容総じてファンの多い作品であることを理解できた。
このレビューはネタバレを含みます
歓迎されているようでしっかり差別される切なさ、またこういった差別がつい最近まで当たり前のようにあった事だと思うと悲しくなった。平気そうな顔をしていたシャーリーが涙を流すシーンは堪え難いものがあった。最>>続きを読む
韓国ならではの展開や演出に加え、富裕層と貧困層での表面的な格差だけではなく内面や思考の差も描かれていて面白かった。始終わくわくしながら観ることができ、最後も後味悪いようですっきりしていて良かった。
映像日に圧巻。ところどころ、え?といった場面もあったがSNSを題材にした話は面白かった。
このレビューはネタバレを含みます
こういった設定のものが好きなので鑑賞。生活風景等も大変面白かった。未確認生物というオチだがそういう系かと感じてしまった。終わりが切なかった。
原作がしっかりした物なのもあり、面白かったが声優に違和感を感じもったいないと思った。