ナさんの映画レビュー・感想・評価

ナ

映画(160)
ドラマ(24)
アニメ(0)

フロントライン(2025年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


面白そうではあるが、映画館で観る必要あるかな?隊員は大変だったよ話かな?
ネフリ出るの待っても良いかも
チケットを取る直前はそんなことを考えてました。
ただ、事実に基づく映画はオチが難しいイメージが
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

3.5


人には人の正義があって
それぞれみんな悪人

パパとママだけいいやつ

物語が、いきなり飛んだり戻ったりせず
順序がわかりやすくて見やすかった

イカの目だけファンタジーっぽいのは笑ったけど見過ごせ
>>続きを読む

イル・ポスティーノ 4K デジタル・リマスター版(1994年製作の映画)

3.4


欠点でも、視点を変えれば長所にできる
シチリアの綺麗な風景

素敵雰囲気ムービー

国宝(2025年製作の映画)

4.9


歌舞伎に狂った人間たちの生き様
狂気的でひたすらに美しかった

役者さんの顔ヨリカットが多くて圧巻
顔の毛穴、僅かな震え、目の奥にみなぎる力、繊細な演技の全てが大きなスクリーンに映し出されてた
つい
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.2


映画館で観たかったな
何かに夢中になったり人に迷惑かけたり
誰かの為に何かしたり
生きるってこういうこと!

重要なことは、彼は幸せだったこと
声をかけなかった警備の方、あっぱれです

課長の意思を
>>続きを読む

サンセット・サンライズ(2025年製作の映画)

3.8


「被災地の人ってやってもらって当たり前って節ない?」
「震災だってどうでもいい」
きっとこの台詞を入れるためにたくさん考えて、それでも愛を持ってることが伝わってきました

アニエスベーも熊もしょーも
>>続きを読む

ロボット・ドリームズ(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます


泣いた泣いた
それぞれの幸せを想うのも友情
優しさが沁みた

今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は(2025年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます


びっくりしたあ
良すぎてびっくりしたあ

これこれ!勝手にふるえてろの大九さんの映画だ〜!というテンポとワークが楽しくて
ニヤニヤしながら観てました
右後ろにいる上映ギリギリまでうるさかった高校生男
>>続きを読む

ネムルバカ(2025年製作の映画)

4.1


めちゃくちゃ良かった
けど何がどう良かったのか言語化できない
そのくらい感情的に良かった

このシーンのここが良かった、というよりは
作品全体通して、いい作品と感じた

強いていうならライブの最後、
>>続きを読む

ぐるりのこと。(2008年製作の映画)

3.7


めちゃくちゃ愛だった

2人にしか分からない愛だった

リリーさんの自然なだらしなさ
最高です

花まんま(2025年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます


鈴木亮平さんと有村架純さん、
演技最高人間たちの映画なんて絶対に見なきゃと思って鑑賞

まってーーみんなどこにそんなに感動してるのーー
ごめんなさい、分からなかった!

ファンタジーすぎるし
展開読
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.2


システィーナ礼拝堂の天井画を見上げたことがあるか
外のベンチで目を輝かせながら話す先生の表情がとても素敵で
徐々にフレームに入り込むウィルの聞き入る表情も素敵だった

そこにシスティーナ礼拝堂の写真
>>続きを読む

オアシス(2024年製作の映画)

3.4


それぞれの心の拠り所=オアシス
なるほど

歪だけどたしかに強い絆

生首で落とすのおもしろかったです

映画だからこその、間やカメラワーク
印象的でした
セリフ量が少ないからこそ際立つものがあった
>>続きを読む

片思い世界(2025年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


えぇ、まさかの幽霊系?スピリチュアル系?まじかー。好きじゃないかもなー。

と思いきや、大事なところはそこではなかった。進むにつれて深みを増してった

大事なひとが亡くなっても、あの3人みたいに元気
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


ベタベタで最高、恋愛映画の金字塔って感じ
映画的展開

突然の恋に落ちて、離れて、また一緒になろうとしたけど色々な制約に邪魔され大人の判断をしてしまう
無邪気な友人たちに背中を押され、大胆な告白、ハ
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

-


綺麗な映画だった

NYの街並み、雷雨予定だったが晴れたNYの空、メリーゴーランドの前の階段、空港へ向かう朝焼けの空

もどかしい時間、嫉妬を優しさで包み込む夫、決して線を超えないソヨン、ノラの涙
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.8


ふるえた!笑

よしかの妄想なのか、どこまで現実なのか
正直なんだかよく分からないけど
松岡茉優さんの演技力に圧倒されふるえた!
おもしろかった!

そら耳アワーの手拭いで揺らぐの最高
わたしも揺
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.7


大切なものは鍵がハマる扉ではなく
その過程で出会った人とその経験
彼はとても強くなった

母の莫大な愛には敵わない

思ってもないことを言ってしまう弱さが切ない

父の死を受け入れたくない葛藤がもの
>>続きを読む

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

3.6


ロードムービー
アコギを弾く音が印象的

自分の過去を見直すきっかけ映画

ぼくが生きてる、ふたつの世界(2024年製作の映画)

4.3


めちゃくちゃ良かった
ドキュメンタリー見てるみたいな日常の描き方がすごい。子役も吉沢亮そっくり。
街中で、聾者を目にした時の周りの人の視線もリアル。

お母さんの心が広くて綺麗でただひたすらに息子を
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.6


想像よりSF

忘れたいほど嫌な記憶ってあるけど
それまるごとひっくるめて今の私が形成されてるからまあ悪くないのかも、なんて!
嫌な記憶に前向きになれる映画でした

いざとなったとき忘れたくないと逃
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


殺人計画を打ち明けているシーンが特に見事だった
宮沢りえが自分に言われているような演出。
臨場感があった

サトくんが100%間違っているはずなのに
それを言語化できない
考えさせられると言うけど、
>>続きを読む

世界の終わりから(2023年製作の映画)

3.2


主演の蒼さん、空白やさがすなどでも素晴らしい演技で強い存在感だった

今回もキリヤ監督らしくハッピーエンドにはならなかった?けど
最後ブラックアウトしてからの「世界を愛したい」はキリヤさんの希望が込
>>続きを読む

CASSHERN(2004年製作の映画)

2.7


暴走した科学者の話?戦争の話?
愛の話?憎しみの話?
色々なテーマが入り乱れすぎてた
詰め込んだな笑

西島秀俊がいい奴なのかも結局よく分からず。
アクションも何が起こってるのかちょっと謎だった
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.2


これが現実なのだろうと思う
これを公開するにあたり色々な難題があったと思うけど、映画という形で届けてもらえてありがたいです
勉強になりました

ネットの印象操作に騙されたくない

事実ベースの物語は
>>続きを読む

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


塚原監督×脚本坂本裕二なんて、なんたる神コンボ。めちゃくちゃ楽しみにしてた

タイムリープものは、捉え方に様々な解釈ができるので、ストーリーとしてツッコミどころはあったけど
(吉岡里帆と結婚する未来
>>続きを読む

沙良ちゃんの休日(2022年製作の映画)

-


「カレーあります。」
ってカレーじゃなかった

ルーの種類豊富すぎ笑

GOEMON(2008年製作の映画)

3.9


凄まじい。
2025年に見ても、凄まじい。

★映像
カットの9割以上にはCGが使われてる(体感)
最初こそCGの違和感があったけど、アニメーションとして見れたので途中から慣れた
CGが使われてない
>>続きを読む

The Little Star(2022年製作の映画)

3.7


アクションシーンに違和感は多々あるけど
(今の絶対当たって死んでるでしょ、なんでまだ動けるの?、今の絶対当たってないでしょ、などなど)

ただ列車のシーンは悪夢なのかなと理解
現実のほうがもっとむご
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.2


ノンストップだった
一秒たりとも飽きない、イライラするしハラハラするし
撃たれるところもリアルで
映画としての完成度は高い!

これが実話を基にというのがただたただ恐怖

指示役、主犯格が捕まってな
>>続きを読む

型破りな教室(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます


国のお偉いさん方、政治家たちを説得するのは難しいけど
そんな状況下でいつも子どものことを第一に考えて行動した先生の話!

ニコは本当に痛ましいし悲しいけど
先生が学校に戻ってくれてよかった

保身や
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを2(1993年製作の映画)

3.7


1が面白すぎたので2もすぐ鑑賞!
比べるなら1の方が全然おもしろいけど、2も楽しかった!

教会→高校
ギャング→高校の上層部
1との違いはこれくらい笑

みんなでひとつのことを成し遂げるの楽しいね
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

4.8


あー!!楽しかったーー!!!!!!!

シスター達が心から楽しそうに歌う姿、
こちらも自然と笑顔になる!だけじゃなく、なぜか少し涙が出た!なんだったんだろう!

自分が楽しければ周りにも伝染するし、
>>続きを読む