おもしろかった!
この人かな?この人かな?ってワクワクして
続きが気になる感じ。
久々邦画のミステリーでおもしろいと感じた。
長澤まさみとキムタク名コンビ
その職種の人しか分からないとこあるよね>>続きを読む
テンポ良くて見やすい一本
DVDのパッケージ的に微妙かなーって思ったけど
カメラワークとかどんでん返しとか多くて面白かった
愛に勝てるものはない
最初の店員さんごっこのシーン好き
【2022/07>>続きを読む
細田監督、人生初鑑賞。
映像の綺麗さがすごかった
映画館で観れば良かった~ってやつ。
話はみんな書いてる通り美女と野獣みたいな感じ
竜が何者なのかも結局つかめなかった
親友のヒロちゃんが結構ギ>>続きを読む
もうちょっと結論欲しかった
それで?だから?みたいな気持ちになった
岡田将生のサイコパス演技いいね〜
今すぐに元の映画見たい
【2022/059】
個人的2022年1番良かった一本。
子供の考えって尊くて素敵。
それを理解しようとする大人も素敵。
何故か涙がたくさん出た
i love you を大好きって翻訳してるのが珍しいなって思った>>続きを読む
ドラマ、映画と立て続けに鑑賞。
いやいや、まだ続くんかい。
【2022/057】
またドラマが始まるとのことで鑑賞。
第一ゲームのドラマ見てからのこれ。
吉沢亮かっけーー。
漫画の方が面白いんじゃないかなって思った
それだけ
【2022/056】
最後になるにつれて盛り上がっていく感じサイコーだった
次はどんなシーン?ってワクワク
1作目の方も見てみたい
【2022/055】
こういうの経験したことなくて
感情移入はできなかった
磯部がしななくてよかった
はっぴいえんど
【2022/054】
勝手にボクシングの映画だと思っとったけど違った
でもあながち間違いではなかった
1人殴り合いのシーンすげー演技うま!
ちょっと長く感じた。
引っ張って最後のシーンあれかあ~
最初の方に一瞬ある映>>続きを読む
トムクルーズ若い~
最初の方みんなマスクでどれがトムクルーズが分からんかった笑
もう60歳になるらしい
年取ってもかっこいいのずるいな
才能ある人を一旦みくびって
手のひら返したように絶賛するのが>>続きを読む
泣いたな~
邦画だとこういうのが好き
社会を知ることができる作品
誰も悪くないことはないんだけど
誰が悪いとは言い切れなかった
みんなが幸せになれたらいいのにな
佐藤健が年々好きになる
【202>>続きを読む
シリーズもの1作目には勝てない説。
やっぱり1の方がおもしろいんだよな~
話が二転三転するのがこの映画の良さなのかな
最後の手紙グッときた
【2022/050】
おもしろかった!
編集技術とか魅せ方が好き。
最後の方は結構重めの内容だったけど
こういうことは全世界で起きてる話。
アンドリューガーフィールドやっぱかっこいいな
ローラのちょい役なに~?
アメリ>>続きを読む
語りのシーンが多くてウトウトしながら見た
時系列も難しかった
世の評価は高いみたいだから
次はしっかりみたい
【2022/048】
ジャケ借りで失敗したやつ。
犯人わかってもふ~んってなった
男の人でも上辺の友情ってあるんだな
【2022/047】
設定が面白かった
子供はわかりやすく変化してたけど
大人は皺一つずつ増えていく感じ
こんなビーチ怖すぎる
【2022/046】
おもしろかったな〜
この人に救われた人が何千人もいると思うと
この人を知れて良かったなと思う
人それぞれでいいよね
【2022/045】
吹き替えで鑑賞
ディズニーすげ~
毛並みから歩き方からリアルすぎる
最初の映像は本物なのかな?
なんとなくあらすじは知ってたけど
改めて見るとすごいおもしろかった
命の輪、この言葉がすごい良かっ>>続きを読む
おもしろかった~!!
ディズニーシーのアラジンのアトラクションが大好きで
アニメの方は鑑賞済の状態で見ました!
字幕で鑑賞。
ミュージカル要素強めだったけど
さすがディズニーって感じでした
CGが>>続きを読む
ジャケ借りしたら久々ハズレ見た
なにも面白くない、、
短かったからまだ見れたけど長かったら途中辞めしてた
妹が有能で良かった
【2022/042】
見慣れない薬、母の愛。
普通に怖すぎだろ犯罪すぎる
嫌な汗かきながら見た。怖かった。
最後の展開おもしろかったけど
最後のシーン7年後のはずが2人とも老けすぎてて違和感。
子は親を選べないって>>続きを読む
前作と立て続けに観たからか
前作の方がスピード感とかおもしろかった
でも今回もさすがのイリュージョン
話も面白かった
雨のシーンのジェシーのポーズがダチョウ倶楽部すぎるな~笑
結局マジシャンって>>続きを読む
SAWシリーズの続編?
っていっても登場人物は総代わり。
SAW好きな身からすると残忍な殺人方法とか
心臓に悪いカメラワークとかは好きだった
話の流れがイマイチかも。
ラスト10分であれは詰め込>>続きを読む
シリーズ3を飛ばして4は見たことあったけど
3は初見でした。
とりあえず1番好きだった
最後とか普通に泣いちゃった
話の構成も面白いしキャラ設定も良かった
新キャラ多かったけど一切被りなしで覚え>>続きを読む
たぶん1より多く見たであろう作品
はちゃめちゃ過ぎるけど全部好き
この作品から登場するジェシーも大好き
おじさんの指についたチーズめっちゃおぼえてる笑
これみておもちゃには命があるって信じてる>>続きを読む
最高だよな~
おもちゃたちのストーリー。
96年公開なの?あたしより産まれるの早い
ちっちゃい時から見とったから分からんくなったけど
25年前のアニメーションでこのクオリティ
さすがすぎる
後世>>続きを読む
掴みからばっちり!
まんまと引っかかった!
ストーリーも面白いし
マジックにスポット当ててるのも珍しい
いろんなものに騙されて
いろんなものにすげーって感心した
なによりジェシーかっこよすぎた>>続きを読む
音楽が心地良すぎてこれはmv?映画?ってなった
短めの尺で見やすいのと
手ブレ多い感じ悪くなかった
恋愛映画だと思ったらそうじゃなかったのも良かった
【2022/033】
ベンツ磨くほうにもプライドはあるし
人は1日9000回もの選択をする。
オチはある程度予想ついたけど
それよりなによりあの能力ほしいなって思った
言う選択と言わない選択。
自分を犠牲にしてでも愛>>続きを読む
前作と立て続けに鑑賞。
いやー初っ端のアクションから釘付け
アクションシーンだけでお腹いっぱい
なんでも最初の作品がいいように
今回も前作のがおもしろかったけど
それでもこの評価
武器が強すぎて>>続きを読む
主人公、佐々木。
こういうムードメーカークラスにいたなあって。
佐々木とゆうじ役の俳優さんよかった。
音楽とセリフのボリューム合ってなくて見づらかったりもした
映画館で見たら良かったな~
あと>>続きを読む
人生初の白黒映画だった気がする。
案外見やすかった。
象のような見た目からエレファントマンと呼ばれる青年
見世物小屋で人々から好奇の目で見られる毎日
ある日、外科医の先生と出逢い生活は一変
外の世>>続きを読む
おもしろかった~!
ずっと見たかった&恋人に勧められて鑑賞
展開が気になりすぎる
息を呑みながらずっとワクワクしてた
現実離れしてるんだけど、どこかリアルな感じもある
なんといってもアクションが>>続きを読む
一時も目を離してはいけないなと思った
すごい見応えのある作品でした
実話をもとにした作品で、ISに拉致された青年の話
最初の暴力から酷いのにどんどんグレードアップしていく
あの狭い部屋で生まれた友>>続きを読む
ドラ泣き再び!
2日連続で鑑賞
なんせおじい、おばあっ子だから泣けた
あの独特の優しさって年の功なのか?
あったかくて逞しい。
今後の未来にワクワクした。
【2022/026】