池松の良さを詰め込んだ作品でした。
女の子に慣れてるけど、
でもある程度の距離感はあって
テキトーにしてるようだけど
場が楽しくなる感じのキャラ。
一つ一つの場面がとても心がキュとなりました。
最>>続きを読む
ずっと見たいて思ってたら
ぱじゃまでシネマに登場。
ぱじゃまでシネマのセレクトは
ゼロか100の割合でいいやつか
つまらんやつで分かれるけど
まさかこれが上映されるとは思わんかった。
今回は100>>続きを読む
最後の2人を予想してソワソワしてたけど
まさかの、そことそこー!?!
結構などえらいてんかい。でもこーゆんのはわりかし好きかも
パックマン映画
結局世の中のいちばんを知ってるのはガソスタのあの本読んでるおっさんやろ。
おっちゃんの読んでる本のタイトルがわかったら,おっちゃんが何者なのかわかるかもしれないと思って、一時停止して>>続きを読む
年末にお父さんと喧嘩した。
そのあと冷戦状態。
お父さんにスタイルが似てる人、パーツが似てる人、中年男性を見た時、
最近、みーんなお父さんに見えてくる。
これはきっとベンジョンマルコヴィッチ現象>>続きを読む
カーsexした後、世が明けて
なんか2人のリズムが合致する感じのあの雰囲気良かった
暴言吐くなとか言うセリフもあって
ソウルって紳士的な感じに見えた
見たことあるスケーター出てたし、
kidsはDVD買っててキャストのその後の生き方変化の仕方がインタビューでわかっていったからわかりやすかった。
んー、もっといろいろバックグラウンドに着目していく、>>続きを読む
題名にピンときたので見ました。
まさに、ピンと来たらその方向に駆け抜けろみたいな、映画でした。
セレンディピティ(偶然の産物)
あるクリスマスの夜に一つの手袋を巡って出会った男女。
でもその時には>>続きを読む
医者の家族がおらんだったら
まぁまぁの犠牲者でなかったと思う、
あの医者のラリ具合半端ねぇwww
時間進むの早いのに食べ物が腐らないのはなんでやねん。
てかサンゴは鉄の役割するのか?石灰質らしい。>>続きを読む
挿入歌しんみりしてる感じ良かったなー。
彼女のお母さんの死と両親の離婚の危機。どっちをとるてなったら
私は命の方とるかなぁ。
お母さんに「燃え盛る我が家で父と僕どっちを助ける?」に対して、パパには>>続きを読む
カルチャー先輩のお店でkids のフォトブック見ててそこから
kidsに興味持ってラリークラークにも興味もった。
そこから、ラリークラーク関連見るようになったけど、あれ?これは昔元彼に借りたDVD>>続きを読む
映画で泣いてたら、愛犬むぎが私を観て心配そうにずっと顔を見てきて、いつもおてんばの元気っ子むぎが,おとなしくなってた。
あ、泣いてる私を心配してるのね、大丈夫よ、映画で泣いただけなの!って話しかけて>>続きを読む
ごめんなさい,また観ます!
瞬きするだけで、エロい女がいて、エロくないたいて思った!
主人公クリストファーが卒業祝いに新しい車を買ってやると,親から言われていらないまだ乗れると言っていた。
こんな親からこんな子供が生まれるんや、クリストファーのその思考はどこからもらったんだ?じいばぁ>>続きを読む
SF好きの友達からお薦めされて見ました。
CPR中に“生き物”がお腹から口を開いて、蘇生してる人を喰ったシーン見たけど、”生き物”は、リズム感も兼ね備えて喰うタイミング見計らっとったん?て思ったらおも>>続きを読む
オープニング早々に、ジェシーが菌糸体の話を大人たちに話をしてて、木は地下のネットワークで繋がってるという流れで、ジェシーと私との親近感爆上がり。
ニューヨークでラジオジャーナリストのジョニーはいろ>>続きを読む
バイトが資金を叩いて金無しになっても,ジョーは見捨てなかったのが愛。
ルーカスは「ジョーに拾われた」とか言ってたから、その時の出会いからジョーはルーカスの性格とか特性を理解して
裏切るためにしたんじゃ>>続きを読む
最後写真家のショーンがレアなヒョウの撮影の時に写真に収めずに肉眼でガン見してた。
「時々ね、この瞬間が俺にとって好きな瞬間だったら、カメラに邪魔されたくない。その一瞬を楽しむ。今を楽しむ」と言ってた。>>続きを読む
名作と言われ、
ネトフリで夜勤前にみたら、寝落ちし、
やっぱり見とこうと思って見たけど、
やはり寝落ち
今回はある友人が
『俺が服に興味持ち出したのは小学六年でテディのあの黒縁メガネと髪の毛固めて>>続きを読む
なんだろーなー。
相手がAIだから、
肉体的関係での交際というのは無いし、
会えないしら触れることもできない。
そんなのありなん?!
いや、耐えれんわ!て思ったけど
本当に相手の本質的な性格だっ>>続きを読む
ウディがみんなに平等に優しくて好き。
スキンヘッドにマーチンにサスペンダー
ナイスでしたねー。その時代背景の問題もたくさんあって、歴史の勉強せなんなと思わせられることがたびたびあった。
うわー、なんだったっけどんな内容だったけ、
忘れたけど
このTシャツは欲しい
主人公の眼鏡可愛い欲しい。
ただ家で待つ犬に会うために、家に帰りたいだけなのに。毎回警察に殺されるシーンでタイムリープしておなじことのくりかえし。
途中、話し合えば、お互いの事を知れば、殺し合う仲>>続きを読む
菌類は森の消化管。
森は知性がある。
菌類は終わりと始まり。
木と木は菌糸体でつながってて、
病気になってる木がいたら、
その木を助けようと他の元気な木が栄養を地面の根っこから菌糸体をたどって
病気の>>続きを読む
リサイクルショップの映画雑誌でこれがあって、見たいものリストに入れておいた。
やっと見れた。
しかもデンキカンで。
ミッドナインティーズ以来のデンキカンだった。
短編の物語が次々と繰り広げられる>>続きを読む
ラフにみれた。
誠実なパパとヤリちん男。
誠実なパパがやりちん男に弟子入りして少しヤリちんに自信を持ち出すシーンをみると、
成功をして自信を得ていた。
自信を持つには成功体験をたくさんして、 自分で>>続きを読む