話が難しくて考察なしにはほぼ分かんなかった
この画から察してね、が多い
謎が分かった状態でもう一回見たら理解できるようになるかも
薬売りさんのビジュがいいし声も喋り方もよくて2シーズン目もほしかった>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
終盤になるにつれてじわじわといいな、面白いと思う作品だった。もともと宇宙が好きだから最初から好みな作品ではあったけど。
実話でないにしても、こんな風にたくさんの犠牲を払って現代に引き継がれたものってた>>続きを読む
クリエイターの熱を感じられるような作品だった
こんなに物事に熱中できたら楽しいだろうな
独特な学校社会が形成されてて四畳半みたいで面白かった
最初は面白くなくて合わないのかなと思ってたけど、ヨークシンの後半あたりから面白く感じ始めて(ここまで長かった…)、GI編あたりからハマった
キメラアントは最初暗くて苦手かもと思ったけど、面白いキャラ>>続きを読む
めっちゃ面白かった
ネコが出てくるまでが最高だったけど、そのあとも普通に面白い
モモとオカルンのラブコメ良すぎた ギャルとオタクの組み合わせすき
オカルンのアホなとこ大好きなんだけど、ジジが出てきてア>>続きを読む
毎回泣いた
轟家もトガちゃんお茶子ちゃんも良すぎる…
ホークス好きだったからショックだったけど…
ヴィランも積年の辛い気持ち持ってて、仲間のこと大事にしたり信念があったりするから、ただヒーロー頑張って>>続きを読む
良い〜
田舎に住むのもいいかもなって思う
この作品と高校生の頃に出会いたかったな
塔子さんが好きだから「塔子と滋」が好きだった
だんだんノリが分かってきた
ジョナサンジョースターのときはちょっと観にくかったけど、ジョセフジョースターになって一気に見やすくなって面白かった
こののんびりとした平和な雰囲気が好きになってきたし、夏目が少しずつ成長してて、なんだかすごくいい。
山田ー!!ってなりながら観てた
ラブコメそんな得意じゃないけどまぁ楽しかった
12話のラストから13話にかけての椿さん、よかった
こういうのは配信で一気見するより毎週1話ずつ癒しとして観るのが良い
花>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
すごいことがすごいテンポでおこっていく。
演出・作画・声優がすごく良い。
五条悟封印やだよーとか思って見るの渋ってたけど面白すぎてそれどころではない。
宿儺がアツすぎる。
パンダと日下部さんの所にスタ>>続きを読む
8話の「じゃ、問3は謎な」がツボすぎた。
実家のような安心感あるし、のんびり国内旅行した気分になるし、高校生の頃思い出すし、のんびりしたい夜に見たくなる。
夏目が優しすぎる。
落ち着いた雰囲気で好き。色味も可愛い。
名言が多い。
登場人物はそんなに多くないけど個々のキャラクターが面白くて、やっぱりキャラクターの個性って大事だなと思った。
好きだった〜
今まで見たことないタイプの主人公で、イラッとするけどかっこいいようなダサいような不思議な感じ…
最初はこんな展開になるとは思ってもいなかったけど、最高だった。
間あけながら観たからよく覚えてなくて分からなかったけど、最終回よかった。哲学。
スリーライツ良すぎた。
星野光イケメンすぎ。幸せになってほしい。
最初の方はかなり暗めで、全体的に他のシーズンよりギャグっぽさも少なかった気がする。
主人公補正強いアニメ苦手だけど、うさぎちゃんは尊敬>>続きを読む
だんだん初期の頃の可愛い色合いがなくなってきてるけど、ストーリーは相変わらず面白い!
エリオスとちびムーン好きだな〜