今年も面白かった!!
原作で風林火山事件を読んでたから「おっ」って気づくシーンがあってより楽しめた。
覚えている限りかもしれないけど、原作を含めた映画って珍しいかもしれない。
去年はキャラが多かったか>>続きを読む
ヒプマイはそこまで詳しくないけど楽しめた!
一票で物語が変わるのも面白いポイントだけど上映中にスマホを弄れるのが新鮮だった笑
立ち絵とかは知ってたので、OPの時に立ち絵がくるくる回ってたのが個人的に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初から少年の子が怪しいなあと感じたので物語が進むにつれて予想通りの展開になってしまったのが惜しかった。
鑑賞後にゴールドボーイという映画名で少年の正体が分かるのが一番痺れたかな。
ボーイと考えると>>続きを読む
ロミオとジュリエットは少しだけ知ってるけど物語全体を観るのは初めて。
なかなか切ない話だけどキザなセリフが多くて物語よりそっちが気になってしまった。
ちょっと期待しすぎたかな。
進展があまりなくて、内容を考えると微妙かもしれない。
けど、映像がおしゃれで観る分には楽しいかも!服もおしゃれで可愛いなと思いました。
短めな映画だけど内容がわかりやすく心も揺さぶられた映画だった。
京本の笑顔が印象的。音楽も良かった。
面白かった!
細胞も苦労かけないよう健康に気をつけなければいけないなと感じました。
CGがとにかく凄かったです。
アンナチュラル、MIU404どっちも未履修ではあったけど楽しめました。
疑問が残る部分があり、考察を調べたら納得できたので2周観た方がより楽しめる内容ではあるのかなと思いました。とはいえ、自分もスト>>続きを読む
スラムダンクがあまり知らない自分でも楽しめた。
正直、中盤で飽きた感じはあったけど流川の覚醒?から面白くなって最後は泣きました。
無音のところとか緊張感が伝わるのが凄い!
最高で熱い映画でした。
良い映画だった。
ストーリーは割と感動ものではありがちって思ったけどこんな青春過ごしたかったな〜。
景色の撮り方が良くて、旅してる気分にもなれた。
主役の2人が美男美女で目の保養だったし、世界観もダークな感じで好きだったんだけど肝心のストーリーが薄くて勿体なかった。
このレビューはネタバレを含みます
出会い方がロマンティックだしノアの一途が良い!
返事来なくても1年間手紙を書き続けるのは本当に好きだったんだなあって思った。
最後は本当に好きな人と天国に行けるというのは理想な最期だと思いました。>>続きを読む
ゲゲゲの鬼太郎をあまり詳しくない自分でも面白かった!
ミステリーとしても楽しめたし、最後まで飽きずに楽しめました。ゲゲ郎かっこいい…。
結構クズな登場人物が多かった印象。
おとぎ話を観てるような感じ。
正直、気まずいシーンがあったからのかあまりロマンティックには感じられなかった。
世界観と音楽は好き。
面白かった〜!
ただ犯人の動機などモヤモヤしたところがあったけど、前回よりかは推理要素があったので割と楽しめました!
コナンの世界とはいえ、飛行機の上の戦いは無理がある…。笑
個人的には平次&和葉>>続きを読む
多くの命を失う兵器を作ったり、成功して喜んでるシーンを見ると同じ人間とは思えないと複雑な気持ちになりました。
テーマがテーマだけに感想を書くのが難しいけど、緊迫感が伝わり3時間の映画でも頭に残るよう>>続きを読む
想像以上に重い話でこっちまで辛くなってしまった。
エンドロールの静かな鼻歌もあってしばらく余韻に浸った。
普段のように送ってる日常生活が当たり前なことじゃないんだと感じた。
暖かい映画でした。
設定が無理やりなところがあったのが気になったけど、全体的にみると思い残すことはなくなったらスッキリして前に進めることができるというのは伝わっててよかったな。
キャストさんに関し>>続きを読む
話が難しすぎて頭を使いながら観てたけどそれでも分からなかった…。
話が難しいから逆に何回も観たくなる映画が売りなのかなと感じた。
このレビューはネタバレを含みます
なかなか壮大な物語だった。
モノクロからカラーに変わってたり、千鳥足みたいにふらふら歩いていくのが普段のように歩いたり、普通に会話したりとベラがどんどん大人になっていく姿に感動した。
一つの芸術作品>>続きを読む
ブラックコメディ映画。
残虐なシーンがコミカルに描かれてるからかよりサイコパス味が増した。
テンポも良く話がダラけずに進んでてあっという間に感じた。
夫婦円満になったきっかけが残酷で悲しかった。
劇中に出てくる言葉が刺さりまくった。
考えさせるお話だったなあ…。
物語的には仕方ないかもしれないけど、三上さんが就職してからのお話がもっと見たかった。
平山さん(役所広司さん)の日常生活をそのまま映画化した感じ。
役所さんの演技すごいなあ…。
最初は無口だった平山さんだったけど、娘さんなど人と出会っていくことで喋っていくシーンにはこっちも感慨深いと>>続きを読む
私には少し難しかったかな。
ただ、最後のシーンは感動した!先生のこと尊敬してるのが伝わったし、先生の笑顔が忘れられない。
クリスマス映画といえばホーム・アローンって感じ!
序盤で家族からの悪口がケビンの立場で考えると結構心にくる。まだ子供なのに…。
泥棒のメンタルと体力がすごい。
何回観ても飽きないし、毎回笑えるのが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
まさにどんでん返しがすごい映画!
最後まで観ると「そういうことかあ〜!」と鳥肌が立った。
確かに「言いたくない」的なことは言ってたけど「殺してない」とは一言も言ってなかったと思い出すとゾッとする。>>続きを読む
過去に何回か観て久しぶりに観たけど「こんなに重いテーマなんだ」と気づかされました。
ナマケモノのシーンは何回観ても笑っちゃうし名前が「フラッシュ」なのも面白い笑
このレビューはネタバレを含みます
綾野剛さんが夢に出てきそうなぐらい怖かった…しつこすぎでしょう笑
「最後まで行く」ってタイトルってそういう意味かあってなった。
2人の殴り合いが滑稽に見えて笑っちゃったけどあの演出(?)はわざとなの>>続きを読む
ほろっと泣いちゃった。
ラノベ原作のアニメで泣いたのは多分初めてかも。咲太やっぱり好きだなって思った。
最後はご都合展開かもしれないけどハッピーエンドで良かった。
いい意味でディズニーらしくなくて良かった。
割と大人向けに描かれているのかなと。
カジモドとフィーバスのコンビが好きで友達ができて良かったねって思った!
世界観も好きだけど音楽にも惹かれた。
デジタルリマスター版として映画館で観れるなんて…と思い観てきました。
やっぱり好きだなあ…。アメリの世界に行ってみたい。
世界観が可愛くて好きだけどお話はいまいちハマれず……
テンポが良くてサクッと観れるけど世界観を楽しみたい人向けなのかなって思った。
エンドロールの曲や踊ってるアニメーションも良かった。
めっちゃ面白かった!
夢のようなお話だけど実話なのがびっくり。
ヤン凄い人なんですね……!
車やレースには全然興味がない私でも楽しめたし、話も分かりやすいのでみんなに勧めたい作品だと思いました。>>続きを読む
途中で中だるみしちゃったけど後半どんどん良くなっていき最後まで楽しく観れた!
映画とはいえ詐欺の世界がリアルに感じた。
登場人物は多いけどそれぞれ特徴や役割があってどれも魅力的でした。
役者陣はみ>>続きを読む
素敵なお話だった〜!
毎日顔が変わるのは苦痛なことだけどそれを受け入れてくれるイスも優しい。イスの心理描写がとても丁寧でした。
第一印象として容姿も大事だけど結局愛って相手を思いやることが大事なんだ>>続きを読む
凄いものを観たなあ〜って感じでお話はまあわからなかった笑
けど、そこまで退屈させなかったのは宮崎駿の力でもあるのかな。
ワラワラが可愛かった。