【変態のためのオズの魔法使い】
↑実際にアリ・アスター監督が今作のことをこう語ったそうです🤔
ずっと怖くて避けてたけど、やっと観た😨
(ジョニーさんお付き合いありがとう🥲)
お昼ご飯食べながら鑑賞し>>続きを読む
ジャケに惹かれて鑑賞🥹🥹🌅
ちょっと「ラ・ラ・ランド」ポーズみたい💃
タップシューズも履いてたし🥹
「ハイスクールミュージカル」「ティーンビーチムービー」「キャンプロック」を色々足したようなミュージ>>続きを読む
これは面白かった〜!!!!👏☺️
最近ネトフリ配信が始まった台湾産クライムサスペンス🇹🇼
韓国映画のような雰囲気がありながら台湾らしさもあってバランスが良かった〜☺️
スピーディな展開も退屈させ>>続きを読む
1をSakiちゃんとご一緒したのでその勢いで2も😊
ブラムハウス作品🏡
前作よりも楽しめた自分がいる🤣怖い🤣
一緒に映像を撮りませんか?1日1000ドル。って怪しげな広告😨😨
これに乗っかるサラ>>続きを読む
ジュディ・ガーランド主演の西部劇ミュージカル✨✨
冒頭のジュディのミュージカルパートからミュージカルの世界観に引き込まれた✨😍
花嫁募集の広告を見て、サンタフェ鉄道に乗り全く見ず知らずの相手が待つ>>続きを読む
お互い「アトムの童」を観ていたっていうのもあってロケちゃんとでんでんデート♡
このでんでんがとにかくサイコパス...😨
って言ってもサイコパスって私の中で静かに淡々と人を殺しくいくイメージやったんや>>続きを読む
寝る前にピッタリな作品だった🥹👏👏
親子三世代で月の掃除という特別なお仕事をしている🌕✨
月が光って輝いてるのは流れ落ちてきた星たちを掃除して綺麗にしてるからという素晴らしい発想✨✨🥹
こんな発想どう>>続きを読む
最近鑑賞されてるフォロワーさんが多いので気になり鑑賞👀🎥
正直、永野芽郁ちゃんのやさぐれてる役は合わない💦💦😅
もっとピュアで可愛らしい役の方が合ってるよ🥹
役のイメージ変えたかったのかしら?🤔>>続きを読む
スコット(ピート・ダビッドソン)は、NYで起きたアメリカ同時多発テロで命を落とした消防士の父を亡くしたのがキッカケで発症した発達障害のまま大人となった。
将来はタトゥ・アーティストとして生きていきたい>>続きを読む
映画というよりはLIVEやったけど🤣🤣
私の中では永遠のアイドル✨✨嵐✨✨
中高でどハマりしていた嵐🥹もちろんファンクラブも入っていて、3回LIVEにも行きました😊🎤ちなみにニノ担だった🤣(←担当とか>>続きを読む
かの有名なシンデレラのミュージカル😍
ストーリーは有名すぎるので割愛しますね😌
何よりキャストが豪華すぎた✨✨✨
シンデレラ役にブランディー、王子の母役にウーピー・ゴールドバーグ、ゴッドマザーにホイ>>続きを読む
普段アニメはあまり観ないけど…
こういう作品の裏側は興味あるし面白い!!😊
最も成功した作品の称号を得るため熱い闘いが繰り広げられている日本のアニメ業界。
公務員からこの業界に転身した斎藤瞳(吉岡里>>続きを読む
ここ最近で一番頭を空っぽにして楽しめた作品かもしれない!!!😍
設定は映画によくありがちな入れ替わり🔄
しかも今回は殺人鬼と女子高生が入れ替わっちゃった⁉️😨💦
既視感やばい〜😂でも、やっぱりこうい>>続きを読む
驚異的な経済成長に沸く1994年の韓国、ソウル。14歳のウニは、両親、姉、兄と集合団地で生活している。小さな店の経営に追われる両親は子供たちと向き合う余裕がなく、兄は父に期待されている重圧から親の目を>>続きを読む
「市民ケーン」も予習していないのに今作から観てしまった💦💦🥲
デヴィッド・フィンチャー監督作品
全編モノクロで「市民ケーン」の裏側を描く。
社会を鋭く風刺するのが持ち味の脚本家・マンク(ゲイリー>>続きを読む
観たいと思っていた作品がいつの間にかアマプラに😌
フォロワー様のレビューで配信来てること知りました🎶
韓国イケボ代表イ・ソンギュン主演。
ひき逃げを隠蔽した刑事が事件の全てを知るという正体不明の目>>続きを読む
「マリッジ・ストーリー」などのノア・バームバック監督作品
アダム・ドライバー目当てで観たら何とも不思議な作品だった💦💦😂
正直、アダムじゃなかったら観てないかもwww
このアダムにはときめかなかっ>>続きを読む
バレエ🩰が大好きなガブリエル。
けど、彼は男の子👦🏻
男でバレエを習うのはおかしなことなのか?🤔
個性や多様性がテーマのお話🏳️🌈
たった19分の中にずっしり来るものがあった。脚本も素晴らしい👏👏>>続きを読む
【仕事がなかったら作ったらよろしい】
第10回本屋大賞を受賞した百田尚樹のベストセラー小説を「永遠の0」の監督&主演コンビ、山崎貴と岡田准一のタッグで実写映画化。
戦争映画は苦手意識があるので恐る>>続きを読む
【救急車とパトカーの追いかけっこ💨💨】
🚑アンビュランス=救急車🚑
最近息子が救急車のおもちゃでよく遊んでます😌
やっぱり男の子って救急車や電車、車が好きなんだね〜
コッテコテのマイケル・ベイ作>>続きを読む
またまた生田斗真の全裸シーンからスタート✋🤩🤩💦
1作目よりもキャストが豪華に…👏👏✨
特に、菜々緒のスタイルの良さには目がハートに👀💗💗👍
トイレシーンも面白い🤣
実際あんなこと地獄でしかないが🤢>>続きを読む
ところどころ「マトリックス」に見えてしまった!!😳💦
キアヌだからかな🥹🥹
ストーリーはハチャメチャなようにも見えたけど、不思議と引き込まれる作品だったな😳
悪魔祓い、ジョン・コンスタンティンは末>>続きを読む
あらすじはハリすじにお任せしますね🙋♀️🙋♂️笑(ハリさんお願いします🙇🏻♀️)
字幕読むのが面倒で吹き替えにしたらよりチープさが際立ってしまったwww🤣
役者さんたちみんな素人だよね?ww>>続きを読む
節目は大好きなミュージカル💕💕☺️
原作未読、「マチルダ」の映画自体も観たことなかったので今回が初マチルダでした🥹
日本でミュージカルもやるそうで☺️
これは生のミュージカルで観たらもっと楽しめそう>>続きを読む
「非常宣言」が観たいけど、雨だしコロナワクチン接種後の副作用中なのでこちらのソン・ガンホ🥹🥹
アマプラで鑑賞していたら冒頭ソン・ガンホのインタビューが流れてびっくり🤣
前からアマプラさんそんな演出あ>>続きを読む
北アイルランド・ベルファスト。
平和で穏やかだったベルファストの街がある日突然プロテスタントの武装集団がカトリック住民を攻撃したことで一変する。
まだ幼い9歳のバディとその家族は住み慣れた故郷を離れる>>続きを読む
ロミオとジュリエットではなく、ロザライン🌹
ロザラインはロミオの元カノ🤔
ちなみに、ジュリエットとロザラインは従姉妹同士👭
つまりドロドロの三角関係というわけ😇😇
設定が面白かったな〜!!
そりゃロ>>続きを読む
オリジナルの「シーズ・オール・ザット」も観たことないのに先にこっちを観てしまった🤣🤣
イケてない男の子を変身させるというストーリー🤔
だいぶ前に鑑賞した「クルーレス」思い出したな😁😁
主人公の女の>>続きを読む
大好きな「ギルバート・グレイプ」のラッセ・ハルストレム監督作品!!
マイケル・ケイン、トビー・マグワイア、シャーリーズ・セロン、ポール・ラッドとキャストが豪華✨🥹
2000年、第72回アカデミー賞>>続きを読む
ドロドロしてるけど、これはかなり好きだった🥹💕💕👏
久しぶりの韓国作品〜🇰🇷
今年入って初めての★4.0越えかな〜☺️
ハン・ヒョジュ目当てで鑑賞したけどやっぱり彼女は美しかった💕🤤🤤
どの角度から>>続きを読む
【それは母の異常な愛だった…】
ずっと気になってた作品をSakiちゃんとご一緒できた〜!!😍✨✨
サイコスリラーは好きなジャンルの一つ😌
「search」のアニーシュ・チャガンティが監督・脚本、同>>続きを読む
これは酷かった💦💦💦😂
キャストがまぁまぁ豪華なので余計勿体ない。
どうこの作品の後始末すればいいの?👋(誰か教えてwww😇)
怪獣の死体処理を誰が行うかというストーリー😮💨
ちなみに、怪獣はもう>>続きを読む
な、なんなんだぁこれはぁぁぁ🤣🤣
さすがはジョニーさんチョイス…🤔
てっきり宇宙人 vs 人間みたいなストーリーなのかと思いきや、ガッツリ宇宙人と人間のラブストーリーやん🫣
しかもあんな秒で恋落ち>>続きを読む
ピューちゃん目当てで鑑賞👀︎💕︎︎
内容はかなりキリスト教色が強くて難しかった💦💦😳
考察読んだ方がスッキリしそう💭💭
1862年のアイルランド・ミッドランズ地方。イギリス人看護師のリブ・ライト(>>続きを読む
これはめちゃくちゃ好きなやつだった︎💕︎︎🥹
オシャレ〜🎀👠✨
あと、ザッハトルテが食べたくなるね😍🍫
恥ずかしながら、これ鑑賞するまでザッハトルテとはなんぞや?って感じだったんです🤣
🍫ザッハ>>続きを読む
ジョニーさんとリーアム兄さん祭り♪
これ古い作品かと思っていたら3年前なので割と最近🤔
リーアム兄さん当時68歳。
つい最近「96時間」を鑑賞したからどうしてもリーアム兄さんの動きが鈍くなったなぁ>>続きを読む