賢い監房生活(刑務所のルールブック)につづき賢い医師生活も面白かった~!!応答せよシリーズの製作陣はいつだって正しい。本当にドラマ好きのツボをマニア的に刺激してくる。
ユーモアを交えた会話のテンポは早>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最初は単なる時空の歪んだタイムスリップものという仕掛けで見せてた展開が、本当はアルツハイマー型認知症を患った女性患者からの視点だったというストーリー。父となっていた人は本当は息子であり、こうしたどんで>>続きを読む
秋のグルメドラマ祭その3✌️☝️
どこのレビューを見ても、このドラマは総じて評価が高い。それだけ幅広く刺さるものがあるのだと素直に感心。グルメドラマとして給食を持ってくるとは!そして80年代を舞台にす>>続きを読む
このドラマ同クールに見るの不可能な地域住みなんだけど、今期一番楽しみにしていたドラマだったのでパラビ課金してしまった。びしょ濡れ探偵ぶり2度目
「日本ボロ宿紀行(ギャラクシー賞受賞👏)」が私のためのド>>続きを読む
「緊急事態宣言によって2ヶ月半くらい、撮影などがストップして、宣言解除でやっと仕事ができるって喜んでいた時に、働かないおじさんのドラマを撮っているという皮肉が、とても楽しかったです」濱田岳くんのコメン>>続きを読む
ジェンダー問題を「分かりやすく」「ポップに」ドラマで表現していた
これだけ説明的じゃないと伝わらないと思われてるのなんだかなぁ、、
ドラマか?て言われたらあんまりドラマとは思えないけど「世界ふれあい街歩き」「世界はほしいモノにあふれてる」など海外紀行番組を毎週見てるからこちらも存分に楽しんだ。
外国の街角にある本屋をフィーチャーす>>続きを読む
大好きなドラマシリーズ、シーズン5🖐️
ハルさんがブログやってる設定の演出も何気にうまいなあと思ったり。
今年はコロナの影響で途中からリモート探訪になっちゃったのが残念でしたがしょうがない、、
でも滋>>続きを読む
一歩足を踏み入れれば懐かしい空間が広がる、それが古民家カフェ。俳優、渡部豪太さんふんする主人公ハルが、全国の古い建築を再生した“ふるカフェ”を訪ねるドラマ。
もう私このEテレのドラマ大好きすぎてOPか>>続きを読む
まだまだ続編つくってほしいです!!!
「デザイナー渋井直人の休日」を絶対に思い出してしまうドラマ。
YouTubeで全話見れます!
コメント欄に「孤独のグルメ アパレル版」て書かれててとてもしっくりきた👏うまい👏
後半で光石さんと店員さん>>続きを読む
最近のTBSドラマ、コアなドラマがなくなってあざとい王道路線になったから好きじゃなくなった私も、今作は良き( *ˊᵕˋ)と完走できた。 TBSドラマ完走したのまさかの「G線上のあなたと私」ぶりでした。>>続きを読む
保健室のキャビネットの中には世界中の魔除けグッズ(招き猫もいる)、はりついたような笑顔で朝礼と変な体操、2020東京オリンピックかのような傘の帽子、鳳仙花の色素で色付けた爪、おもちゃの剣、BB弾、クラ>>続きを読む
昼ドラみたいな、昭和平成遺産みたいなドラマ作りしていて草。それを美形の暴力のような若手主演陣で作り上げるアベコベさがなんか良い。浜辺美波、横浜流星、高杉真宙、て名前から珍しくて華があり現実がフィクショ>>続きを読む
2020年の美化できやしない現実をドラマとして記録に残す。誰も予想できなかった未来を生きている私達、がんばれ。散々な日常を見たとしても、人と人との支え合いというものはバカにされるべきものじゃないのだ、>>続きを読む
とぼけた雰囲気から始まりなんか、ちゃんとスベってる!スベってます!
でも役者がハマってるのと、内容の下品さに反して演出ではジオラマを使ったりレトロでお洒落なのと、雑な笑いを取るくせにOP・ED映像がテ>>続きを読む
YouTube見るような感覚で見れる韓国短編ホラー
和製ホラーよりもエグみがある
一気見したし、全話振り返るとけっこう楽しめたな
シーズン2が出たらまた絶対みたい!
このドラマだけ緊急事態宣言中も休止なくずっとやってたのおもろ。笑
24話やから最終回のシーズンは今って、日程狂った他のドラマと結局同時期に終了してるのもおもろ。 強いねんテレ東。
でもさすがに2分半>>続きを読む
内容はあるようでないような、特筆すべきドラマではなかったけど、毎週ゆるーく楽しませてもらいました。なんとなく毎週わくわくして見終わったあと明るい気持ちになった。程よい力の抜け方に日曜夜の憂鬱を軽減。>>続きを読む
シーズン1のほうが面白かったなぁ
シーズン1は雑談ドラマ寄りだったけどシーズン2は雑談バラエティー寄りな印象。
でもこのドラマって部屋から一歩も出ることなく、コロナ禍にめちゃくちゃ合ってるドラマ形態だ>>続きを読む
TVerで配信されてたから2年ぶりにまた見返してみたけど、ほんとこの作品はよくできてるなぁ。原作者凄くね?
好きな日本ドラマ上位に食い込むよ💯
ゆるい日常会話劇としてダラダラ引っ張ってもいいのに、実は>>続きを読む
ずっと見たいなと思ってたバカリズム作品。どこまで作り込まれててどこまでアドリブ入れてるのかわからない浮遊感。構えることなく見れて3人の飾らない態度に癒される。
3話お騒がせ冷蔵庫、5話寝れない2人、7>>続きを読む
(hulu商法に折れてまんまと入会するオタクのいらすとや画像)
私たちはどうかしている、東海テレビ制作の昼ドラみたいな、昭和平成遺産みたいなドラマ作りしていて草。それを美形の暴力のような若手主演陣で作>>続きを読む
2話で脱落したけど7話にさらば青春の光のおふたりが出てるとのことで再視聴!
最近まじでさらばにハマって情報追っかけて見れるものは見て聴けるものは聴いてるけど本当めっちゃ面白い。良いコンビ👯
BBOYみ>>続きを読む
ハローキムスヒョン(今年3回目)
「サイコだけど大丈夫」ありそうでないモチーフが多くとても良いドラマだった。精神病院の保護士の主人公すらも自分から抜け出せない傷・痛みを抱えていて、"親から植え付けられ>>続きを読む
警視庁遺失物センターに届き保管される落とし物を頼りに事件を解決していくというストーリーが新鮮でゆとりがあって良いなと思った。
落とし物特定マニアなちょっと不思議ちゃんの貫地谷しほり(ボブヘア似合ってる>>続きを読む
宮藤官九郎脚本、水田伸生演出、生田斗真主演、見る前から華がある👏
隙があって反応のいい生田斗真に最初は笑ってたけど、だんだんこちらもブラックジョークだったことに気づいてきて恐れを感じた。
便利で効率の>>続きを読む
今期ドラマは「ふろがーる!」と「名建築で昼食を(filmarksに追加されないからレビュー書けない😢💢追加しろ😢💢)」が両方トップ1で大好きで、ツボすぎて視聴中もテンション上がってる!!!!私のための>>続きを読む
淀川で撮影してたな
2020夏の忘れられない不条理
てか関係ないけど最近filmarks全然ドラマ追加されないんですが。。
8月この他に7作品ドラマ観たのに記録できないから普通に腹立ってる。ゎら😃>>続きを読む
「ひよっこ」黒崎博演出×有村架純のタッグ再び
心情があまり描かれずダイジェストのようなぶつ切り感があった
韓国のNetflixでずーっと1位だった話題作。
学校では優等生で通っている主人公が裏では売春にまつわる仕事をしているという問題作で、スマホやインターネットを通じた犯罪という現代の若者たちならではの社>>続きを読む
中国放送当時の2018年からずっと観たかったドラマやっと見れた~!全48話と長く、幸せな4か月間だった!
1996年を舞台にメタ的な背景を入れながら甘酸っぱい18歳の青春ノスタルジーを描いたドラマ。>>続きを読む
スペシャルは今井フィーチャー回。
2時間まるまるドラマじゃなかったので前半は飛ばしてしまった
80年代を可愛らしく描くこのシリーズはけっこう好きで、ロケ地やセットもこじんまりレトロで良い。久しぶりに見>>続きを読む
💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯
テンション上がるぐらい面白かった。まじで最高なドラマ作ったなSBS。「俺たちは本当に面白いドラマを作ってるんだ」というスタッフたちの誇らしい意気込みが、こんな異国の>>続きを読む
コロナの影響かそうでないかは分からないけど今年はお気に入りの和製ホラー連続ドラマ「拝み屋怪談」がなさそうなので、こちらのホラードラマをひっそり楽しみにしてました。
もっと怖いと期待してたからそこはあん>>続きを読む