小さい頃の記憶
ほの暗いけどところどころ煌めきがある感じ
ずっとほんのり悲しい感じ
見上げた光が滲む表現すごいなと思った
名作
昔の映画は原作に忠実なイメージあるけどここまでとは!と感動した
特に犬が現れるシーンが子供の頃本を読んでイメージした映像そのものだった
途中からずっとハラハラさせられる
アティカスのような人>>続きを読む
思ったよりふざけてなかった笑
マッチョサンタもっと見たかったなー!!!
サンタのすごさを実感した映画!
そして大人のnaughty listまでずっと見てたらたしかに精神を病むだろうなと思った
ど>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作が話題になった時に読んだけど映画の方が個人的にはグッときたかもしれない
藤野とは全然違うから共感するのもおこがましい気がするけど、私も子供時代に絵が上手いねってたくさん褒められて、でも小学校にあ>>続きを読む
めっちゃくちゃ良かった
映画館で、轟音上映で見て良かった
ちょっと自分でもびっくりするくらいいろんな場面で想い溢れて泣いてしまった
改めて壮絶な物語すぎる
漫画は全部読んだけどアニメはファイナルシ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
機内で見てすごい泣いてしまった
アイルランドの歴史を全然知らなかった
“The Irish were born for leavin', otherwise the rest of the worl>>続きを読む
14歳だもん、仕方ないよね
自分が14歳の頃なんてふにゃふにゃだよ
誰が悪いとかじゃなくて戦争が悪い
感動物語…?
シャチが心配でずっと泣いてた
シャチへの虐待では…て思って出演したシャチのケイコについて調べたらあまりに可哀想で人間への憎しみつどる
人間の都合で群れから引き離して劣悪な環境で育てて>>続きを読む
こんな重い話だったか、とびっくり
原作読んだはずなのに何も覚えておらず
ハッピーで良い!!!
デロリス最強すぎる笑
そしてサウザーみたいな人がリアルにいたら大好きになっちゃうな…🥰
オッペンハイマー、ダンケルクを見て気になったので
私はかなり心揺さぶられた、
ところどころ泣いてしまった
こういう言葉を操る人って魅力的で恐ろしい
"Success is not final, >>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
おもしろかった!!!
前章で うーん? てなったんだけど後章でぐんぐん引き込まれた
ひろしいいやつすぎる
門出の魅力が私にはわからない
私には世界を滅ぼしてまで救いたいと思える親友はたぶんいないので>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
最近見た映画の中で一番好きかもしれない
こういうの弱い🥲
マークもマーガレットも可愛い
小さな奇跡を見つけていくのも、
周りの人をハッピーにするのも、
最後は自分たちが奇跡のひとつになるのも、
良い>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
見てなかったノーラン作品
緊迫感がすごい
生き残るかは運
空軍の静かになくなっていく様子や孤独さに胸がぎゅっとなった
皆が自分が助かろうとしている中で彼が自分を犠牲にして皆を救ったのは、ノーランが>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
気軽に見れたしおもしろかった!
美男美女だし2人とも真っ直ぐで嫌な気持ちにならないで見れる
この2人の未来はわからないけど
40代シングルマザーの上司が言ってた、恋愛したいし再婚もしたい、年下でも全>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ノーランの映画特有の、ちょっと凡人にはすぐに理解し難いけど何かとんでもないことが起きてしまっている…!!!ていう緊迫感が好きだ、、けど今回は実話だから複雑ね
とはいえおもしろくて3時間一瞬だった>>続きを読む
途中見たの後悔したけど最終なんかいい感じになったのよかった笑
まあでも登場人物誰にも共感できず誰の魅力も分からずだったな
棒読みめっちゃウケちゃった
女性陣ナイスバディすぎ
エンディングの曲よか>>続きを読む
JAL機内で見た
子どものころの夏を思い出した
この空気感がいい!
さかなのこ思い出した
結構世界共通のトラウマなのかな笑
後編たのしみ!!!
anoちゃんと幾田りらちゃんの声がよすぎる
ちょっと眠くなっちゃった笑
めちゃくちゃおもしろかった
こんな話だと思ってなかった
泣いちゃった
愛しい思い出
一緒に過ごした時間
海辺でチキン食べるとこ、アバウトタイムの最後のビーチのシーンと同じ切なさを感じた
すごく見てよかった
周りの人の優しさに感動して、自分てちっとも優しくないななんて思って苦しくなった
自分にも他人にも求めすぎなことを反省した
ひさしぶりに見てめっちゃいい話だなー!てなった笑
そして曲もめっちゃ良い
下品じゃなければなあ
原作漫画の実写版ってだいたいキャラの見た目に違和感ある(コスプレ感ある)のに、それがなくてすごかった!
キャラがまんまだった!!!
尾形が尾形すぎてこんなに尾形に似てる人ってリアルにいるんだ、、てな>>続きを読む
パディントンの監督だしヒューグラント出るしでめちゃくちゃ期待してた!
ウォンカの過去の話という完全創作
これはこれで良いねって感じだった
1971年版チャーリーとチョコレート工場リスペクトでわああ>>続きを読む
初めてちゃんと見た!!
犬たちが可愛すぎる愛おしすぎる、よしよしよしよしよし!!!てやりたい
飼い主がちゃんといい人たちでよかったよ
ポンちゃん思い出した
前田敦子よかった
うーんなんか世の中言いづらいこといっぱいあるんだろうけど私はあけすけはっきりな人間なので主人公には共感できず、、もっとみんなにはっきり自分のスタンス示していけばいいのにーて思っちゃっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
知識不足なのか普段からなんも感じてないのか、何を考えればいいのかわからなくなった🥲
フェミニズムに関してあんまり思いがないのかな
フランシス・ハもレディバードもストーリーオブマイライフも大好きだし>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
MCU作品どれ見てもしっかり楽しめるのでよいなーーーやっぱ戦闘シーンで音楽流れるの好き!
ミズマーベル途中まででも観ててよかった〜
カマラのお兄ちゃんよいキャラだね笑
太陽作れるのやばくない
でも>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
この世界の片隅には3回はみたし、原作も読んだけど、今回が一番感情移入できた気がする…
負けるなら、最後のひとりまで戦うんじゃないなら、一体なんのために失ったの?????
って悔しさとやるせなさでいっ>>続きを読む
かぐや姫をきっかけに見た!
今まであんまり興味を引かれなくて見たことがなかったジブリ作品だけど、かぐや姫と同じくアニメーションの素晴らしさに冒頭から引き込まれた
最初の結婚式の部分と
最後のケセラセ>>続きを読む
笑ったし泣いた
周りの人を大事にしたい気持ちになった
くだらないことで笑うのって大切
愛だった!!!
あまり心が動かなかった
身勝手な人たちの話
自業自得としか思えない
私はこういう人たちに厳しいので
人に迷惑かけずに人知れず死ぬのがせめてもの償いと思うけどな
リズ優しすぎる
人は人を救えない、>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
アニメーションが素晴らしすぎた
アニメーションの技術が素晴らしいだけじゃなくて心情描写??もすごくて、盛り上げるところの盛り上がりがすごいというかなんかもうすっっごいとしか言えない
さすがすぎて圧倒さ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
すぎさきみたいな人はりかこみたいな子を好きにならないと思うんだけどな〜て思っちゃった笑
絵から伝わらないけどりかこ相当可愛いんだろうな