ツクツクボーシさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ツクツクボーシさんの鑑賞したアニメ
ツクツクボーシ

ツクツクボーシ

LAZARUS ラザロ(2025年製作のアニメ)

4.0

「カウボーイビバップ」すきなんで、ご都合主義的に選ばれたキャラ設定はともかく、いざとなったら助けにゆく腐れ縁なチームラザロのメンツをどうしても嫌いになどなれないのだ。続編カモン!いかにも「ビバップ」ら>>続きを読む

0

ある魔女が死ぬまで(2025年製作のアニメ)

3.5

最後に力尽きた感じがあるアニメ。いや死なんのかい!と「続く」エンド。あの臨場感ありすぎる足臭悶絶シーンがハイライトになってしまうとは…。でも主人公のお気楽さゆえに展開が暗くならず嫌いになれない。

0

日々は過ぎれど飯うまし(2025年製作のアニメ)

3.8

デカ盛りツアーやってたのはこれだったか。ぼんやり観られるアニメとしては大変優秀なのですが、それ以上とは言い難い。絵はきれい。

0

mono(2025年製作のアニメ)

4.0

センスある画面構成と、たまにあるホラー演出。「ゆるキャン」との差別化という意味で後者の増量が待たれる。

0

男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)(2025年製作のアニメ)

3.4

幼馴染とラブコメしつつ趣味…というよりそれで生計立てようとするアクセ作りに関してはかなり辛辣な展開を用意するあたりのバランス感覚。「俺妹」思い出した。でも、本作はそれほどこの説教する側にあまりこう「大>>続きを読む

0

戦隊大失格 2nd season(2025年製作のアニメ)

3.6

そこまでこれ酷いか?とは思うが、原作しらんので何が悪で敵なのか不分明な展開にはちょっとついて行きづらくなってきた。1週間経つとあれっ?こんな展開だっけみたいなことに…。話はもうなにがなんやらみたいな分>>続きを読む

0

ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-(2025年製作のアニメ)

3.9

僕のヒーローアカデミア自体ほとんど見てないのにまさかこっちを観てしまった。まあ、お手本のような主人公のへっぽこ設定に、アメコミリスペクトなキャラクターはそれだけでも好感が湧く。ポップ☆ステップが凄く可>>続きを読む

0

WIND BREAKER Season 2(2025年製作のアニメ)

3.9

正直、ヤンキー系苦手なはずなのにツルッと見易くて良く出来ている良作。ヤンキーというか、自警団みたいな設定だが高校生ぐらいならこういう登場人物に憧れるのも分かる。

0

履いてください、鷹峰さん(2025年製作のアニメ)

3.0

ぶっちゃけエロ以外全く見所のない、話も普通で面白くない凡作。商品としては規制無し版なら成り立っているのでそっちを見てねという誰得なテレビ放送版…。曲だけはなかなかはっちゃけてて良いんだけどね。

0

増田こうすけ劇場 ギャグマンガ日和GO(2025年製作のアニメ)

3.3

ん?なんかネタが複雑化した分キレがイマイチになった印象。宣伝の二コマ劇場の方が面白いということは、つまるところ・・・。ギャグって難しい。

0

機動戦士Gundam GQuuuuuuX(2025年製作のアニメ)

4.3

11話まで観賞。SNSで散々盛り上がっておりまして、いやそりゃこんなんあり?な展開の連続、絶対に賛否両論でるだろう。ただ散々こすられ過ぎたファーストガンダムネタで新作作るなら、ここまでやるしかないとも>>続きを読む

0

鬼灯の冷徹(2014年製作のアニメ)

4.0

安定の地獄。安定の面白さ。こういう普通に誰にでもお勧めできる面白い作品、ぜひ夕方の枠でよろしくです。

0

紫雲寺家の子供たち(2025年製作のアニメ)

3.6

作画の良い、わりとよくあるラブコメ。それ以上でも以下でもない感じ。

0

ウィッチウォッチ(2025年製作のアニメ)

3.9

7、8話目といい尻上がりに面白くなっていくギャグアニメ。最新のガジェットやジャンプネタが出ていながらちょっと懐かしい空気感。そして可愛くてあざとさスレスレなヒロイン設定。これが許される環境で本当に良か>>続きを読む

0

九龍ジェネリックロマンス(2025年製作のアニメ)

3.8

原作と構成がかなり異なるらしいと聞いているが、ぼんやり曖昧なSF設定には自覚的なようで逆に美術と空気感の醸成に力を注いでいる。これはこれで旨味がある不思議。

0

阿波連さんははかれない season2(2025年製作のアニメ)

3.5

bilibili製作という時点で色々お察し案件。良くも悪くも当たり障りがない。でも作品の趣旨的にはそれで正解。質の高い作画とぼーっと観られる作風は貴重な癒やし枠。

0

中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。(2025年製作のアニメ)

3.3

良くも悪くも平均レベルの出来。アクションの微妙さはともかく話が分かりやすいだけ他の推理モノよりずっとマシ。OP主題歌「彼女は今、迷宮の中。」が大変素晴らしく、埋もれさすには絶対に惜しい。

0

機動戦士ガンダムSEED DESTINY(2004年製作のアニメ)

3.6

面白さという意味ではやや減速した印象の続編。主人公と敵と話が明快だった前作に比して、ドラマの綾とか群像劇が本作では分かりづらいのなんの。コーディネーターと肉体的な恋愛を絡めた話、前作では戦争の不条理を>>続きを読む

0

真・侍伝 YAIBA(2025年製作のアニメ)

4.0

アニメ作品としては文句のつけようがないハイレベルな作画クオリティ。ちょっと崩した感じが凄く快感。ただ、いくならんでも内容子ども向けすぎてnot for meだったのだけは仕方ない。

0

鬼人幻燈抄(2025年製作のアニメ)

3.5

アニメの時代劇としてはあまり突飛さや引っかかるところもなく、わりと面白く見ていられる。なんと言っても見易い。

0

忍者と殺し屋のふたりぐらし(2025年製作のアニメ)

3.8

危うい倫理観とユルそうでバイオレンス、時に弾けまくる作画はアンバランスな魅力。ナンセンスだから許される表現。

0

謎解きはディナーのあとで(2025年製作のアニメ)

3.3

敢えて軽薄さに振り切った作風はユーモアサスペンスとして良く出来ているのに、肝心の捜査以前に息のある人物を前にして通報も救命もしないで大勢で突っ立ってる謎すぎる演出は致命的。(第一話)結構昔の原作と思っ>>続きを読む

0

片田舎のおっさん、剣聖になる(2025年製作のアニメ)

3.3

剣戟は当初良く魅せてくれていたが、話がチープで見る気が失せていく。よくある設定までは良いがハーレムは要らない。ちんけな盗賊討伐5話でされても盛り下がる一方なんだが…。

0

ざつ旅-That's Journey-(2025年製作のアニメ)

3.1

そこそことか、ほどほどがよく似合う。雑なふらりと出る旅路という動機は良いが、金かけて息抜きか観光地紹介にしかなってない感。

0

悪役令嬢転生おじさん(2025年製作のアニメ)

4.0

話が進んでも、一本調子にならず細かく気の利いたネタを畳みかけるあたりほんと素晴らしいアニメ化。

0

這いよれ!ニャル子さんW(2013年製作のアニメ)

3.7

まあある種のハーレムラブコメ予定調和も多弾頭でオタクすぎるネタぶち込んでくる姿勢は全く衰えず。おさらいはあったけど、もう少しラブクラフトネタあってもとは・・。

0

Dr.STONE SCIENCE FUTURE(2025年製作のアニメ)

4.0

作風のテンプレは小学生向け科学マンガのノリそのものですが、今回とりわけ絵のクオリティ的に一番の出来では?なかなかよく動く。考証的に強引な部分もロマンと勉強になるの二点突破で話も展開も面白い。

0

メダリスト(2025年製作のアニメ)

4.2

原作の絵がちょっと怖いくらい凄いのだが、この映像化も単なるフィギュアスケートの動きの再現を超えたところにある水準に肉薄している。よく出来ているというより感動的と言った方が良いのか。いのりや司コーチ他キ>>続きを読む

0

薬屋のひとりごと 第2期(2025年製作のアニメ)

3.8

フレンドリーというか、視聴者の知見のやや斜め上の謎やミステリーは食い足りないと思いつつ嫌いになれない。キャラクターと世界観の勝利。

0

日本へようこそエルフさん。(2025年製作のアニメ)

3.2

お世辞にも高クオリティとは言いにくいが、わりとほのぼの平和な感じ(作り手の性格の良さ)が印象としては悪くない。お風呂から全裸で駆け出す(隠すところは一応隠れてます)エルフという作画だけめちゃくちゃ力は>>続きを読む

0

SAKAMOTO DAYS(2025年製作のアニメ)

3.4

スゲー感想に困るというか、崩れてはいないが微妙に誤魔化しがちで雑なタッチはかなりテイストとして評価の分かれるところ。リアリティラインがどこにあるのか微妙な、マンガっぽい大味なキャラ設定を圧巻の画力で見>>続きを読む

0

君のことが大大大大大好きな100人の彼女 第2期(2025年製作のアニメ)

3.5

一切共感できない狂ったキャラクターたち。アタオカ危険球が頭上で飛び交ってるのに何故か上手く行っちゃう妙な方向でのハーレム予定調和。何を見せられているのか全く理解に苦しむが、勢いと安定した作画でなんか見>>続きを読む

0

シャングリラ・フロンティア 2nd season(2024年製作のアニメ)

4.0

この題材で一切落ちることもなく、レベル高い作画と次の展開用意するあたり本当に凄い作品とはひょっとしたらこういうものかも・・と頭をよぎる。なんか素晴らしいテーマとか主張などとは一切無縁なのだから。

0

這いよれ! ニャル子さん(2012年製作のアニメ)

3.8

オタクすぎるラブコメだが、ラブクラフトネタを話と設定の中心に据えスター・ウォーズ、マクロス、ガンダム、ジョジョのみならずふんだんにパロディネタが盛り込まれている。…だけでなくこの手の立て付けのアニメと>>続きを読む

0