biancaさんの映画レビュー・感想・評価

bianca

bianca

映画(857)
ドラマ(19)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

登場人物が限られているにも関わらず、全然見抜けなかった笑
昔の同作、観てるんだけどなー。
全然覚えてなかった。

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

4.0

まず、2人が豪華キャスティング。
期待大。

ストーリーもわかりやすくてワクワク楽しい。
TOKYO DISNEY LANDのアトラクション、もっと楽しいもの作れそう。
いや、作りたい、作ってくれ笑
>>続きを読む

ドーナツキング(2020年製作の映画)

3.0

映画「ファウンダー」みたいな感じかな、と思ったら、ドキュメンタリーだった。
ガンボジア、支援、富豪、ギャンブル、貧困、虐殺、SNS、若い発想…
いろんな要素が積み重なっての今のドーナツ事情。
96%の
>>続きを読む

さまよう刃(2014年製作の映画)

3.5

日本版は鑑賞済み。

被害者家族にはほんとに救いがなさすぎてつらくなる。
まだ学生にも関わらず、ここまでの犯罪が犯せる犯人たちって、一体どんな境遇に育った人間たちなんだろう。

355(2022年製作の映画)

3.5

まずお話がわかりやすくて観やすかった。
みんなそれぞれかっこいいが、やはりペネロペクルスのアクションが観たかったなぁ。
バンディダスの時がすごくかっこよかったから。
続編にて久々の再集結!とかやってく
>>続きを読む

オー・ルーシー!(2017年製作の映画)

3.0

以前観たことを思い出して。

自分とはかけ離れた世界観だったから、なんとなくこわいような気がした。
現実的ではないというような、なんというか、不安定な状況が、終始続いていく感じ。

寺島しのぶ、という
>>続きを読む

秘愛 Secret Love(2005年製作の映画)

3.5

とっても美しくて儚いストーリー。

出逢ったその1日だけの事とは思えないほどの仲良しっぷりとは逆に婚約者の感じ悪いこと。
でも最後の選択はそっちなのね…

彼女のためにお湯を頼んだことが大きなミス。
>>続きを読む

リプレイス 絡みあう欲望(2021年製作の映画)

3.0

初のフィリピン映画。

美しいシーンもあるが、過激なシーンはとばしながら。フィリピンの田舎の風景、セブでも見かけたあの風景だから、なんとなく没入感を感じた。
結婚式前夜のバチェラーパーティが衝撃。
>>続きを読む

パラム パラム パラム(2018年製作の映画)

3.0

面白そうでそうでもないような。
まず出演者陣に興味が持てない。
それぞれに魅力を感じないというか…。
最後、むりやり平和に丸めた感じはあるけど、所詮、全員不倫だからな。
似た者同士の集まりだったんだろ
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

モンスター級の巨大サメにしてはごくわずかな人数で戦っている。
巨大サメならではの激しい暴れっぷりはない。
なのでそんなに恐怖は感じずに観ていられる。

リービンビンさん、バリバリのお顔いじりにしか見え
>>続きを読む

インターセクション(2013年製作の映画)

3.5

ビッチだらけのワンシュチュエーションものかな、と思って観ていたが違った。
砂漠では急な展開に心掴まれたが、次第に中弛みしてきた。
が、砂漠を出てから、まただんだんと面白くなってきて、終盤の展開は良かっ
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.5

これが実話ベースって…恐ろしい…。
何より人間が1番恐ろしくて残酷な生き物だな。

これまでどういう人生だと、この父親みたいな人間になってしまうんだろう。
母からすると最愛の娘が、自分が生活している家
>>続きを読む

ビバリウム(2019年製作の映画)

2.0

終始気味悪い。
子役の男の子、すごく可愛いけどやはり気味悪い。
そしてなんだかよくわからな過ぎた。
世の中における母親の役割を皮肉ったモノなのかな。
産んで育てたらあとは死ぬだけ、だってさ。

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

4.0

インディーを映画館で観れる喜び!
体調万全で行くべきだったのに…反省。
もいっかい、ちゃんと観なきゃ!
アントニオバンデラスもいつのまにかおじぃちゃんとは…。

にしても、インディーの人生、忙しすぎだ
>>続きを読む

おもちゃ 虐げられる女たち(2013年製作の映画)

3.5

まず邦題があまり良くない気がするなぁ。もっと他になかったのだろうか。

それにしても酷い。権力同士がグルになって、一生懸命に努力して頑張ろうとしているタマゴ達を弄んで、脅して辞めさせないとか。もぅ、完
>>続きを読む

消された女(2016年製作の映画)

3.5

なんかすごい…
最後にどんでん返しがあるあたり、
実話を元に、というより、実話にインスパイアされてのオリジナル、ということだろうか…。

最後のどんでん、私はナシでいい派。
なくても十分凄かったし、完
>>続きを読む

トムボーイ(2011年製作の映画)

4.0

ストーリーの前にまず、子供たちの日常を抜き取ったような無邪気っぷり、はしゃぎっぷり、その事にびっくりした。
言葉がわからないからなおさらだけど、演技なの?自然体なの?と、そのことが素晴らしくて気になっ
>>続きを読む

サムジンカンパニー1995(2020年製作の映画)

4.0

重いテーマではあるけれど、コミカルに描かれていて観やすかった。
最後はあれよあれよという間に逆転勝利で、あまりにも早い展開だったが、逆転できたという事においては良かったかと。
ただ、被害に遭った住民は
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.0

何度も観ている今作、また観た。
なんといってもリバーフェニックスのインディーが色褪せないなぁ。
リバーの存在があることは心から感動に値する!

にしても!
一体何日間に起きている出来事なんだろう。ジェ
>>続きを読む

悪魔は誰だ(2012年製作の映画)

3.5

なかなか見応えあり。
ストーリーもわかりやすくてよかった。
母の執着、すごいなぁ。
でも犯人が家族と幸せにやっているところを見てしまったらまぁ、震えるわな。
どんなに復讐が成し遂げられても、やはり殺さ
>>続きを読む

アイガー北壁(2008年製作の映画)

3.5

アイガーを見上げるグリンデルワルドに宿泊し、眼前に北壁を眺めたことがあるが…
ほんとにすごい山。
しかし、昔ってこんなに軽装であんなにすごい山に?
あまりにも無謀なのでは、と思ってしまう。
そして失敗
>>続きを読む

殺人の告白(2012年製作の映画)

3.5

前半までは面白くなかくて、やめようかなーと思いながらのしぶしぶ鑑賞。
変にコメディ要素散りばめられてるのも違和感だし、救急車のアクションもムリあってやたら長く。

ちょうど半分ぐらいから急に面白くなっ
>>続きを読む

ポセイドン(2006年製作の映画)

3.5

数年前に観て、今回2度目。
色々忘れてた。
タイタニックは公開当時に劇場で鑑賞、一度観たら忘れられない衝撃だったのはさすが。
こちらはよくあるパニック映画的な。

あり得るかあり得ないかは別として。
>>続きを読む

ハ―ド・ヒット 発信制限(2021年製作の映画)

3.5

ドイツの「タイムリミット」という映画にそっくり、というかリメイクなのか。スペインの「暴走車」という映画がそもそもらしい。
犯行動機などは違うものの、緊迫感やドーンと重い背景は韓国っぽくていい。

ドラ
>>続きを読む

マイPSパートナー(2012年製作の映画)

3.5

観てて飽きない美男美女ー!
結構面白かった。
あの婚約者の男は最悪だったが。

無聲 The Silent Forest(2020年製作の映画)

3.0

我慢、諦め、弱者、怒り、恐怖、苦しみ、悲しみ、恥辱、痛み。
そして1番怖いのは止まらない連鎖…
どこにも救いがなかった。

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.5

何度も観たこの作品だが、ものすごーく久しぶりに観てみた!
もう、これぞインディージョーンズの真骨頂、的な展開で、改めてすごいなーと思った。

昔観た時より、ずーっとキーホイクァンが可愛くてならない!誰
>>続きを読む

9デイズ(2002年製作の映画)

3.0

アンソニーホプキンスの貫禄はさすがだが…アクションとなると心もとない…。走りも重いしな。
悪のドン的なポジションの方がいいなぁ。
最後は粋に締めくくられていたのが良かった。

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.5

観てるはずなのに全然覚えてなかった。
探検、謎解き、というより戦ってる方が多かった。
今作以降、探検色が強くなっていくんだな。
お宝に辿り着くまでの仕掛けがいつもすごい。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.5

-運命-の方を観てからだいぶ空いてしまった。
なのでちょっと内容を忘れてしまってからの続き。
乱闘シーンが長くて長くて…見どころなんだろうけど、どうしてもストーリーが薄くなってしまう…。
1作目はドハ
>>続きを読む

>|