一度溢れてしまった幸せって拾えないのかなぁ。
正解が無い感じが、とても辛かったし、悲しい。
こんなの観ちゃうと、不安になる!
ちょっとしたズレがどんどん連鎖して転がっていく感じが妙にリアルで恐ろしい。
分かり合えるとかって幻想なのかも。
もっとドロドロした展開かと思っていたが、そうでもなかった。
かなり直球にやり合って、どうにかお互いに着地点を見つけていく感じが良かった。
先が読めない展開で、こちらもドキドキしながら観ていた。
こんな文才があったら楽しいだろうな。
全体的な流れは親ガチャみたいなストーリーなので、何となく消化不良感はあったけど、第一部の流れは結構好みだった。
ライアン・ゴズリングもカッコよくて満足した。
街も人も鬱々としていて、沼にはまり込んでいる様な雰囲気だった。
自傷行為のような恋をひたすらに見せられているのは、痛々しくて辛かったです。
本人にしてみたら、妄想も含めて現実。
見えない世界に引き込まれるのは怖いけど、そんな世界を創るしかなかったのかと思うと、観ていて寂しかった。
美しい景色の中で戦争をしなければならない人間たち。
その対比が、なんとも虚しかった。
ストーリーは違うけど、なんか美女と野獣みたいだなぁ〜って思った。
主人公のふたりは、すごく健気で、幸せになって欲しいけど…親の呪縛って強いからなぁ。
雰囲気は良いんだけど、主人公が好きになる相手の年齢が息子に近い感じで、何かモヤッとして集中出来ない。
単純に進むと思いきや、かなり怒涛の展開でした。
ライアン・ゴズリング、前半は超キザで笑ってしまったけど、やっぱりカッコよかった!
ニワトリの脱出劇。
クレイアニメとして、素晴らしいです。
しかし、ストーリーがストーリーなだけに、なんとも複雑な気分で鑑賞しました。
なかなかエッジの効いた笑いでした。
SFファンタジー仕立てのラブストーリー。
世界観がしっかり作り込んであって素晴らしかったが、ストーリーは思っていたよりシンプルで、現実的でした。
メッセージは伝わりやすいが、個人的には、もう少しファン>>続きを読む
なかなか凄まじい作品でした。
容赦なく堕ちていく様が、とにかく哀れで悲しい。
薬物の恐ろしさが充分過ぎるほど伝わってきた。
独特の雰囲気のある作品。
2人がすこーしづつ距離を縮めてく感じがなんとも魅力的。
写真のシーンが、すごく可愛い^ ^
良かった!
世の中、多かれ少なかれ同調圧力とか差別とかがあって、それを正義だと思っている人が力を持ってしまう恐怖。
人間の暴走って恐ろしい。
ガツンと食らわせろ!みたいな感じかと思ったら、途中から切なくなってきた。
キャシーの絶望感を思うと、すごく悲しい。
怒りが具現化されているのは、なかなか面白いなぁと思った。
ただ、何でそこまでの怒りが溢れ出てるのかが、全く謎でした。
背景をもう少し描いて欲しかった。
何か事件に巻き込まれるジャッキー。
分かりやすいストーリーで、序盤からアクションてんこ盛りで楽しめる^ ^
青春群像劇。
それぞれの何処かモヤモヤした感じが、淡々と描かれているようで、なんとも青春感に溢れていて良かった。
マギー役の子が魅力的だった。
気楽に観れるファンタジーホラー。
個人的には、(撮り方の問題なのか?)ヒロインがイマイチだった。
少し説明がまどろっこしい感じがしてしまう。
最後の戦いは雷なしで、じっくり見たかった。
ちょっと分かんないところもあるが、なんか雰囲気で楽しめてしまう。
結構ベタな演出なんだけど、やっぱりロッキーがカッコイイし、引き込まれる。
親友が、かわいそう。
あと、MJって結局どういうキャラに描きたいのかなぁ。
綺麗だからモテるだけでいいのか?
ほっこり暖かい系のストーリーになっていたけど、本質的にどうなの?って思ってしまう。
知らない兄弟が沢山いるって…恋愛するのが怖くなりそう。
ちょっと怖いような世界なんだけど、キャラクターたちが愛嬌あって、なんだか可愛い。
ストーリーもしっかりしていて、とても面白かった。
少しずつ自分を見つめていく主人公と周囲の人との距離感が良かった。
重めのストーリーがファンタジーのように描かれていてお洒落でした。
世の中には、おかしな人がいるのが現実なんだろう。
でも、それに対峙するのは、そう簡単なことでは無いはず。
ペトラに力をもらえた。