のりくんママさんの映画レビュー・感想・評価

のりくんママ

のりくんママ

横道世之介(2013年製作の映画)

4.1

以前から観たくて予約してたDVDがやっと届きました。
私は吉高由里子さん、大好きで、NHK大河ドラマ「光る君へ」の紫式部役を演じるために左利きなのに、お箸🥢も筆🖌️も右手で使えるように猛練習したという
>>続きを読む

国宝(2025年製作の映画)

4.7

べらぼうでマイブームの横浜流星さんが、美系の吉沢亮さんと共演してて、先輩からめっちゃ感動すると勧められて、母と映画観に足を運びました。
すごく良かったです。
個人的には、岡田将生さんと山崎育三郎さんが
>>続きを読む

判決、ふたつの希望(2017年製作の映画)

4.2

地元の市立図書館にあったので、借りて見てみました。
パレスチナの問題は、本当に長い歴史や憎しみなどあって、心が痛みます。
希望的観測に基づく良き映画。しがらみなしで人と人として接したらそれぞれ愛すべき
>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ムービープラスで放映されたので鑑賞。
移民の問題や人種差別の問題がこんな頃から映画になってて驚いた。そして今まで全く解決されないまま、とうとうトランプ大統領が現れて2度も選出されたことがなんとなくわか
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

2.0

ジャケットの写真から興味が沸き、高評価だったので、DVDレンタルして鑑賞しました。
とても辛すぎる映画。残虐で。
それは戦争のせいばかりでもなく。
なんで、こんなに高評価なのか、不思議でした。

はじまりは5つ星ホテルから(2013年製作の映画)

3.5

なんだかタイトルがキラキラしてて、世界の五つ星ホテルに泊まるのはただの夢、みたいな私が行った気分になれて、そこで出会った人とのロマンスが描かれた楽しい映画かと思いきや、違った。
ちょうど先週から始まっ
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

3.8

随分前にレンタル予約してたDVDが届いたので鑑賞。
ドキュメンタリーではないかと思ってしまうくらいリアリティに溢れた辛い映画😱
極貧、国も社会も家庭も。救いようのない世界😭
学校に行ってなくても優秀な
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.8

地元の市立図書館で映画上映会が開催されることを知り、初めて参加してみました。
そこで今月上映されたのがこの映画でした。市内の様々な年齢層の方々や親子連れなどが参加しており、上映前に職員の方から簡単に映
>>続きを読む

⾼野⾖腐店の春(2023年製作の映画)

3.7

チャンネルNECOで放映されたので観てみました。
昭和の父親と、その娘、家族愛や、ご近所さんとの絆などを描いた良き日本の映画でした。
ただ、温かくて穏やかな尾道も、被爆地であり、深い傷を負いつつも、織
>>続きを読む

アメリカン・フライヤーズ(1985年製作の映画)

3.8

ウチのケーブルテレビのチャンネルガイドを見ていたら、ムービープラスで、大好きなケヴィン・コスナー主演なのに、私が見たことのない映画を見つけたので、観てみました。
1987年の「アンタッチャブル」で、私
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.6

こんなにもたくさんの方々がご覧になっている映画はなかなかないなぁと思って、私もDVDレンタルして鑑賞しました。 
こんなことできたらいいなぁ😍
イギリスっぽい映画だなぁ🇬🇧
例えば、ゴルフでミスショッ
>>続きを読む

オリバー・ストーン オン プーチン(2017年製作の映画)

4.4

約7年前くらいのことにしても、オリバー・ストーン監督はスゴイ人だなぁ、こんなドキュメンタリー映画作るなんて😱プーチンに切り込み、答えを得ている。

この映画を見ていると、私が今まで抱いていたプーチンの
>>続きを読む

ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命(2017年製作の映画)

3.5

学校の教科書で、「アンネの日記」を読んだ身としては、かなりハラハラドキドキしました。エンドロールで、これも実話と知り、感動が増しました。
動物園の動物も、人間も、大切なひとつの命❣️って思い・・🩷って
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.8

タイトルやジャケットから、こういう内容の映画と想像してなくてDVDレンタル。
評価の高い映画。
プロローグから、なんだか暗い雰囲気。
エピローグに繋がる映像だった。

誰も差別しないとか偏見を持たなく
>>続きを読む

あんのこと(2023年製作の映画)

3.8

今朝、河合優実、朝ドラで見て、ホント、演技上手いな〜と。
この作品がアマプラで見れたので見てみたら、「ナミビアの砂漠」とは違うけど、同様に難しい役をやり切ってて、若いのに、プロ意識の高さを感じた。
>>続きを読む

ナチスの愛したフェルメール(2016年製作の映画)

2.4

タイトルにフェルメールとあったのでDVDレンタルした。私は、中学生の頃から、フェルメールが一番好きで、今はルノワールも好き。
メーヘレンの話は、以前、「世界ふしぎ発見」で詳しくやってくれたので、知って
>>続きを読む

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

4.5

スポーツ絡みのこういう実話モノ、好きです。スポーツの力が世界を変える!みたいな。
主役の女性選手の名前が、ビリー・ジーンだったので、マイケル・ジャクソンの歌を思い出しましたが、関係なさそう・・。
エマ
>>続きを読む

パリピ孔明 THE MOVIE(2025年製作の映画)

4.9

めっちゃ良かったです❣️
スラムダンク以来の、映画館で観る感動🥹
テレビドラマで積み上げてきたものの集大成‼️
出演されてる方々の豪華なこと🥰
脚本家の方も演出家のかたも天才⁉️
全員のコラボ打ち上げ
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.3

大好きな岡田将生さんが出演するので、以前から見たいと思ってた作品、アマプラで見えることがわかったので、早速鑑賞。
ハラハラドキドキで、あっという間の2時間。たくさん人は死ぬものの、全部作り話だとわかっ
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

評価が高かったので、DVDをレンタルして鑑賞しました。これがノンフィクションじゃなくてよかった。けど、こういうことがあり得るんだろうなという緊張感、武器を手に人が人を簡単に殺してしまう恐ろしさ😱
フィ
>>続きを読む

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.8

随分昔の映画。
メルヘンチックな部分と現実の部分がいい塩梅で、幸せで前向きな気持ちにさせてくれました🥰
エイミー・アダムスがめちゃくちゃ可愛くてピュアな感じを表現できてて、よかったです❣️

ガザの美容室(2015年製作の映画)

3.4

「美容室」というタイトルから、少しでも明るくて希望の持てる映画かと想像していましたが、全くその逆でした。
私たち日本人がニュースでしか知ることのできないガザ地区で、女性が生きるとはどういうことかという
>>続きを読む

GOAL! ゴール!(2005年製作の映画)

3.5

私はサッカーはわからないですが、多分これは実話ではないと思います。
けど、ベタなサクセスストーリーというより、恵まれない境遇に負けず、純粋に夢を叶えていく良いお話でした。
頑張っていれば協力してくれる
>>続きを読む

YARN 人生を彩る糸(2016年製作の映画)

4.5

地元のミニシアターで上映されていた時、見に行けず、DVDをレンタルして視聴。
なにげに面白い、斬新な、そして心温まる映画でした。
生活に密着した、もしくはアートとして築かれた、世界の編み物の話。
さく
>>続きを読む

のぼる小寺さん(2020年製作の映画)

3.8

何故かDVDレンタル予約してあった作品、届いたので観てみたら、普通の高校生を描いた青春モノ。
群れなくて、ちゃんと自分の意思で生きてる高校生は尊い。
伊藤健太郎が私生活で問題があったせいか、地味に良い
>>続きを読む

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

1.6

アマプラに出てきて、タイトルと河合優美のジャケットに惹かれて観てみた。
最初は、河合優美が桃井かおりみたいなアンニュイな感じで、女性一人に男性二人っていう設定も、昔観た「もう頬づえはつかない」っぽい感
>>続きを読む

もしも徳川家康が総理大臣になったら(2024年製作の映画)

2.9

娯楽映画でありながら、平和ボケしている現代日本人に警鐘を鳴らし、政治家を揶揄するといった意図が感じられた。
土方歳三の山本耕史がハマり役、家康と龍馬はイメージと違った。
タイトルから、家康の偉業を現代
>>続きを読む

パパが遺した物語(2015年製作の映画)

3.0

ケイティの波瀾万丈な人生を描いている映画。配役が良かったので観てみました。
良いか悪いかわからないけど、時間の流れがたびたび前後する。
私が理解不能だった点は、父親の病気って何なの?心に傷を負っている
>>続きを読む

今はちょっと、ついてないだけ(2022年製作の映画)

3.5

チャンネルNECOで放映されたので、観てみました。
玉山鉄二がとても良かったです。
ストーリーがゆっくり進む、いろんな人と触れ合う、ちょっとしたことでも前向きになれる、穏やかな良い映画でした。
出演の
>>続きを読む

夏目アラタの結婚(2024年製作の映画)

3.3

気になっていた映画、殺人とかのジャンルは苦手だけど、柳楽優弥さんも黒島結菜さんも好きなので、恐いもの見たさでDVDレンタルして観ました。
グロいところを我慢すれば、ストーリーとしては奇抜だけど、人の気
>>続きを読む

ドリーム・ホース(2020年製作の映画)

5.0

久々に感動の実話モノを観た。
ウェールズ🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿の田舎の村が舞台。

トニ・コレットはイギリス人ではないと思うけど、最高の演技でした。
口には出さなくても、父親が娘を想う気持ちは変わらないんだな
>>続きを読む

味園ユニバース(2015年製作の映画)

3.9

なんでこのDVDレンタルしたのか忘れてるけど、監督が山下敦弘さんだったからか、私が好きな二階堂ふみさんが出演してるからか?
嫌な感じで始まって不安に思いながら見進めたら、案外、好きな映画でした。
ワケ
>>続きを読む

湯道(2023年製作の映画)

3.5

たまたま夫がネトフリで見つけて一緒に見てみました。
ザ・日本の娯楽映画として、小山薫堂さんの小洒落たアイデア満載で楽しかったです。
俳優さんも皆さん馴染みのある方々で、ほっこりしました。

最近では、
>>続きを読む

世界でいちばん長い写真(2018年製作の映画)

3.5

ごめんなさい、DVDのジャケット、赤楚衛二さんだと思い込んでましたところ、高杉真宙さんでした。

映画の内容は、ザ青春。
やれること、やれないこと、やらないこと、その時の過ごし方が将来に影響してくる。
>>続きを読む

雷桜(2010年製作の映画)

3.8

岡田将生を見るためにDVDレンタル。
岡田将生は本当に美しい😍

ストーリーは、時代劇だからこうなっちゃうけど、殿が最期に「遊」と言って息を引き取ったこと、兄から本人に伝わると信じています。

蒼井優
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

2.9

DVDレンタルして観ました、まさか、こんな映画とは知らずに。
クドカンさんの名前がなかったら、たとえこんなにキャストが良くても、普通は見ないカテゴリーです、私は。
あらすじは、30秒位でまとめることが
>>続きを読む