Noveさんの映画レビュー・感想・評価

Nove

Nove

映画(2162)
ドラマ(2)
アニメ(0)

不都合な記憶(2024年製作の映画)

3.0

ほぼ二人劇。
過去の記憶を辿ることにどんな意味があるのか。
考えれば考えるほど、辻褄が合わなくなる。
SFにしては、設定が稚拙。
サスペンスと言うほどの謎はない。
セリフに知的なものも感じ取れない。
>>続きを読む

リトル・シークレット・イン・クリスマス(2024年製作の映画)

3.6

10年前の恋人と突然の再会。
そこは、クリスマス休暇で訪れた現在のパートナーの実家。
いつまでも変わらずに若いお母さんには、気に入ってもらえるのか。
二人が恋人同士だったことは、とりあえず秘密にしてお
>>続きを読む

孤独のススメ(2013年製作の映画)

3.8

毎日規則正しく、信仰に忠実な生活の中で生きて居ても、亡くなった妻は帰らない。
ある日、自由奔放に行動する男が、家に住み着き生活は一転する。
自分は正しく幸せだと思い込もうとしていたが、実は孤独な寂しい
>>続きを読む

この夏の星を見る(2025年製作の映画)

4.0

いちばん近くて遠い星。
コロナ禍の高校生たちは、目標を失い何をすれば良いのかすら分からずにいた。
今までやりなさいと言われていた事は、全て禁止され、あいさつはおろか、部活はもちろん、みんなと一緒に楽し
>>続きを読む

心抱きしめて(2025年製作の映画)

3.5

幼い頃から一緒にいた二人。
初恋は、運命に翻弄されて彷徨う。
インドネシアの壮大な海辺と、彼女の笑顔が眩しい。
約束のハートは、運命を変えられるのか。
王道の恋愛ドラマだが、インドネシアの習慣、宗教、
>>続きを読む

ブリック(2025年製作の映画)

3.5

理解不能な事態に襲われた時に、人は助け合うのか、闘うのか。
突然アパートの外側が壁に覆われる。
これはレンガ?
特殊な素材で出来ており、壊すことが出来ない。
隣の壁越しに居る住民と共に脱出を試みるが…
>>続きを読む

KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ(2025年製作の映画)

3.8

アメリカ発KPOPアイドルアクションアニメ。
ステージでのパフォーマンス、
ミュージカル調のテンポ、
デーモンと戦う宿命、
そしてエキゾチックなファンタジーを感じさせるストーリー展開は、新たな映像体験
>>続きを読む

映画 ホタルノヒカリ(2012年製作の映画)

3.3

新婚旅行でのローマの休日、でもいちばん落ち着くのは家でゴロゴロすること。
早く家に帰りたい…
世界中には、同じように思っている人も、時には居る。
そんな人には、希望の光を。
ゴロゴロするのに国境はない
>>続きを読む

ベテラン 凶悪犯罪捜査班(2024年製作の映画)

3.8

ファン・ジョンミン刑事の執念の戦い。
ベテランシリーズ第二弾、死刑執行人を逮捕せよ。
型破りな凶悪犯罪捜査班ではあるが、最強のスーパーヒーローチームではない。
泥臭くも追い詰めていく行き詰まる攻防。
>>続きを読む

35年目のラブレター(2025年製作の映画)

4.0

自然に受け入れられてしまう暖かさが、全編を包み込む。
全てのキャストから放たれる優しさが、心地よい世界を作り出す。
実話を基にした作品だけに、過度の演出ではない事実が、本当の意味での感動を呼ぶ。
幸せ
>>続きを読む

愛すべき夫妻の秘密(2021年製作の映画)

3.8

人気TVドラマ『アイ・ラブ・ルーシー』の現場、裏舞台の1週間を描く、ドキュメンタリータッチの再現劇。
ニコール・キッドマンがルーシーになりきっているところがいちばんの見どころか。
1950年代のTVド
>>続きを読む

小悪魔はなぜモテる?!(2010年製作の映画)

3.8

ハイスクールでは、いつも噂のネタを探している。
地味なモテない女の子が、一瞬にして噂の中心人物になったりする。
どんどん話は大きくなって、いつの間にか自分でも、その役を演じるようになっている。
エマ・
>>続きを読む

ヘッド・オブ・ステイト(2025年製作の映画)

3.8

アメリカ大統領と英国首相が狙われている。
ライバル同士の2人だが、最強の敵と対峙するには助け合わなければならない。
内通者が潜んでおり、誰も信用おけない。
唯一の味方は、首相と元同僚のMI6のエイジェ
>>続きを読む

オールド・ガード 2(2025年製作の映画)

3.5

前作の修復と次作への布石。
不死身の身体と友情の狭間で苦悩する。
最強のボスは影を潜める。
戦闘アクションと言うよりは、少しオカルト的な要素が強いか。
そうせざる負えない事象はよくわかる。
この映画の
>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

3.3

中学生の初恋が、10年後までも続いていたら…
それは素敵なことなのか、単なる夢見る願望か。
島の先生のイメージも、昔と今では随分変わった。
なかなか実写版で描くには、無理がある設定だが、何か秘密がある
>>続きを読む

海辺の恋⼈(2023年製作の映画)

3.5

カメラアシスタントと大道芸人の恋。
二人で歩いた海辺の思い出。
お互いに夢を追って、傷つけ合って、そして…
定番の恋愛ラブストーリー。
いまおかしんじ監督にしては、爽やかすぎる展開か。
横須賀の海辺も
>>続きを読む

レンタル×ファミリー(2023年製作の映画)

3.8

どこか悲しい。
肯定でも否定でもない。
先の事よりも、今を幸せにしたい。
家族のあり方は多様であって、それぞれ事情は違う。
全て本当ならば、良いとも限らない。
映画だって芝居だって夢の国だって、嘘と知
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.5

高校生の秘密の遊び。
90秒間だけならば、霊を呼び寄せられる。
もし、それを越えてしまったら…
母を亡くしたミアは、危険な世界に引き込まれていく。
斬新なアイデアのホラームービー。
オーストラリアと言
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.8

不死身の身体は、幸福か。
歴史のなかで戦い続けてきた戦士は、時に神となり、または悪魔とされる。
正義とは、自分たちで決めるしかない。
スーパーヒーローの笑顔はない。
永遠に続く悲しみを背負い、それでも
>>続きを読む

F1®/エフワン(2025年製作の映画)

4.0

最新のF1テクノロジーとレース愛。
デイトナとF1シリーズを堪能できる。
過去にカーレースの名作はいくつかあったが、また違った視点での作りが、面白い。
あの時代と現在を、ブラッド・ピットが時間を超越し
>>続きを読む

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.8

小さな奇跡はいつも起きている。
この素晴らしい今日は、何度繰り返しても発見の連続。
タイムループ・ラブ・ファンタジー。
タイムループは、抜け出さなくていい?
小さな完璧な出来事をつなぎ合わせれば…
>>続きを読む

オフトラック ~人生まだまだ迷走中~(2025年製作の映画)

3.3

すっかり真面目に生活しているリサは、湖畔の315km自転車レーンに参加するために、日々練習を重ねている。
恋人と娘と一緒に暮らし、新居も購入する計画である。
順調な時ほど、落とし穴がある。
やはり続編
>>続きを読む

ジャッジ!(2013年製作の映画)

3.6

10年前は、広告業界でまだこんなことが許されていたんだっけ?
今では、すっかりコンプライアンスの代表みたいになっていることを思うと、時代は随分変わったものだ。
実際CM的な映画ではあるが、それをネタに
>>続きを読む

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.6

ロボットが人間を襲う。
10年以上前の映画だが、設定の2035年には現実味を帯びそうなことである。
あと10年でどこまで進化できるのか。
恐らくAIは、同等のレベルにはなるだろう。
ロボットが、どれだ
>>続きを読む

寝取られ男のラブ♂バカンス(2008年製作の映画)

3.6

ハネムーンでも、失恋男がひとりで行っても、やっぱりハワイは最高なところ。
そこに、元カノのサラが居たとしても…
ハワイアンバカンスラブコメ。
クリステン・ベルとミラ・クニスの魅力も満載。
果たして寝取
>>続きを読む

MaXXXine マキシーン(2024年製作の映画)

3.8

ホラーと言うよりは、サスペンスに持っていったのか。
ハリウッドで実際に起きた事件の要素が、散りばめられているようだ。
『パール』『X 』のテンポで観ると、かなりスローな展開への戸惑いと、マキシーンの覚
>>続きを読む

ルノワール(2025年製作の映画)

4.1

はじめの5分で、完全にフキに打ちのめされる。
小学5年生の夏、こんな感覚を持っていたのかもしれない。
もう記憶と言うよりは、想像でしかない世界だ。
死は特別な事ではなく、ひとつの出来事としての1ページ
>>続きを読む

プリンセス トヨトミ(2011年製作の映画)

3.0

豊臣家の歴史ミステリー、不審な大阪財団のサスペンス、人のいいお好み焼き屋でのグルメ、父と息子の絆、戦うジェンダー高校生、謎のプリンセス、天然の調査官、色んなトッピング満載のミックスお好み焼きムービーだ>>続きを読む

もうひとりのゾーイ(2023年製作の映画)

3.6

素敵な彼の記憶違いから、もうひとりのゾーイになっていた。
悪気はなかった、少しだけしか。
論理的なゾーイならば、この状況もちゃんと説明できるはず。
でも恋愛はいつ芽生えるか、わからない。
コテコテの学
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.0

家の間取り図を見ると何かがおかしい。
どこか違和感を感じる。
そして、よく見ると、至る所に秘密が隠されていた。
建築ミステリーが始まるのかと思ったが…
ホラーなのだろうが、現代の設定ではかなり無理があ
>>続きを読む

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

3.6

60年代から70年代まで放送された大ヒットTVドラマ『奥様は魔女』のリメイク版を制作する。
主役のサマンサには、異例の新人が…
魔法ドラマは、ここから始まったと言っても過言ではない。
よい魔女のイメー
>>続きを読む

レイトナイト 私の素敵なボス(2019年製作の映画)

3.6

数々の賞を獲得したキャスターでも、時代の変化についていけなければ、次はない。
そして、どれだけ誠実に事実を語れるか。
一見『プラダを着た悪魔』風だが、あの時代はよかった。
たとえ絶対的なボスと言えども
>>続きを読む

フロントライン(2025年製作の映画)

4.0

2020年2月、横浜港ダイヤモンド・プリンセス
ここから日本でのコロナウイルス感染症が、一気に注目された。
未知のウィルスによる感染症、ただしまだ日本国民は、豪華客船の中だけのことだと思っていた。
>>続きを読む

少年メリケンサック(2008年製作の映画)

3.9

パンクってなんだ?
そんなことはやってみなくちゃわからない。
少年メリケンサックが25年ぶりに再結成。
ミニバンで巡る全国ツアー。
ライブとロードムービーの奇跡のコラボ。
あの時の記憶が蘇る、伝説のラ
>>続きを読む

ティエンポス: 私たちの時空(2025年製作の映画)

3.6

1966年にタイムトラベルは成功していた。
15分の未来のはずが、59年後の未来に…
2025年の世界で、再び大学で研究する科学者夫妻。
テクノロジーの変化には対応出来ても、イデオロギーの違いについて
>>続きを読む

ショータイム!(2022年製作の映画)

3.6

農場でキャバレーをやる。
そんなとんでもない発想が、現実になる。
3代続いた酪農も借金が嵩み、裁判所からも呼び出され、差し押さえ寸前の危機に…
猶予は、あと2ヶ月しかない。
途方に暮れる3代目も、立て
>>続きを読む