イタイシーンだらけでちょっと飛ばしながらみた!
精神的な支障は生活が困難になると「病気」と判断される。主人公は中間にいて、性格がイタイのか、病気のせいでイタイのか微妙。でもどっちでも良いのかもしれない>>続きを読む
マイケル・エリスの回が天才!!
「お笑い」の枠を超えて、一つ一つが秀逸な実験ドラマ。
すごい。
ヨーロッパ周辺国をいじる感じが、やっぱヨーロッパってつながりが強いんだなーと羨ましくなる。
基本的におもしろいのだが、私は相当ひねくれてるのか?って思うくらい登場人物にイライラしてみれない。面白くしようとしてひっぱってる感じばっかり気になって集中できない。結局最後までみてない。
結論:私はひ>>続きを読む
天才的ギャグセンな上に洗練されたカメラワーク!よく笑わずに演技できるなあ!ジェームズ医師がほんまに最高におもろい。ずっとみてたい。
こうやって良い人たちが政界から消えていくんだなー、と。
「女らしさ」の苦悩「男らしさ」の苦悩が描かれている。こんなテーマだと思わなかった。
地味で落ち着いた感じが見やすい。でも衣装やら美術やらがめっちゃ凝っている。
広告マンが主役だからってこれを男向け、と>>続きを読む
大体は悪役であるクソババア側の視点で新鮮。オリーヴが家族をジワジワ傷つけて追いつめていく感じ、すごいリアル。でも先生としては慕われてたり、ちょっと変わった生徒とは気があったり、オケーシーとの関係だった>>続きを読む
元厨二病&元ヤンデレ好きのだったので、色々と萌えましたね…。予想を上回る展開で次々とみました。モイラが好きでした。
すでに死んじまった奴に償いや責任を求めるときの空虚感。償いってなんなのかなと、考え>>続きを読む
「私たちバッドフェミニストね」から始まってる時点でもうクソおもしれえ。
ついに全部みてしまった。シーズン3の最後の3話は、みんな狂気と化してました。一周してめっちゃ重い話みたいになってて、なんかすげえもんみた。めっちゃ笑ったけど。
ジョージが一気にかっこよくなる!
アレックスとイジーの関係も楽しかったー。前半のアレックスはただの良い奴になってて、ちょっと物足りないなと思ってたら、後半から巻き返してくれます。それでこそアレックス。>>続きを読む
なんやこれ、くっそおもろい!!アレックスとイジーが好き!!
毎回泣ける、笑える、考えさせられる、でも最後はスッキリする、良いドラマ!
でもこの病院には絶対入院したくない!
なんだかものすごく変なドラマで目が離せない。「つづく」の入り方が超かっこいい。めちゃめちゃ重いことが幾度となく起きてるのに、「ラブロマンス」でまとめ上げる力技に拍手。サザンの曲の入れ方もすごい。
矢田>>続きを読む
最上くんを好きにならない理由がまったくわからなくてその後がなかなか入っていけなかった。
最上くんを選ばないところも含めて「ダメな私」なのかなと思いました。
え、なんで?ってなる個所がいっぱいあるのだが>>続きを読む