夏だーー!!
青春だなー!!
お父さん(豊川悦司)さんの独特な雰囲気や距離感も良かった!
モザイクが雑だったりバッドエンドだったりB 級要素満載!
100分以内で観れるのも良き!
気軽に楽しめる!
前作から4年後の世界
世界がどんなに変わろうとも人間の善悪はくっきり分かれるもの。
人間同士の争いが起こる展開はウォーキングデッドに近いものがあった。
シグナルを破ったら自殺する設定は面白いけどテンポよく人が死にすぎて見どころがわからなかった。
もっと違った結末にはできなかったのだろうか。
結局先生はなんだったの?
なんで生きてるの?
ハマる人とハマらない人がくっきり分かれそうな作品。
自分にはハマらなかった。
下品すぎて辛い
アニメ作品はあまり観る方ではないが感動した。
これは劇場で観るべき一本!
この映像、音楽、世界感を大きなスクリーンで味わって欲しい。
1人の夢がいつしかみんなの夢に!
年の終わりに心を洗われま>>続きを読む
大事なのは物じゃない。周りにいてくれる人なんだ。
いい言葉だね!
序盤のシーンは好き!
人間の欲をメインに扱っていて割とメッセージ性のある映画だった。
CGが所々安っぽく感じたのは残念だった。
めっちゃ笑った!
それにしても最悪な家族だな笑
エディ・マーフィ最高!
原作を読んでないので予備知識はありません。
普通に楽しめる作品ではあったが、配役や演技など残念に思うところも多々あった。
ノーマン役の演技力が高くて驚いた。
原作を知ってる人からしたらどのような>>続きを読む
結局原因は何だったのか…
そこまで問い詰めて欲しかった
それにしてもよく懲りないなー
まさかの展開にびっくり…
ベーダとトーマスが終始可愛かった。
ホームアローンとは違ったカルキンも良かった!