竹内涼真の素の姿を映した全8話のオムニバス。
特に1話と2話と7話が良かったです。中でも7話は、変な話の始まりだったのに綺麗に終わったのが意外でした(良い意味で)。たぶんですけど、竹内涼真のファンだっ>>続きを読む
友だちと全話一気見しましたが、毎話飽きることもなく、結果としてジャケットからは想像できないくらい良いドラマでした。振りとオチの付け方がめちゃくちゃ丁寧な一話完結もので、そこに給食の懐かしさが加わって最>>続きを読む
タイトルの第一印象とはまるで違う、人の根底にある愛が滲み出るような雪溶けのドラマでした。
メインで登場するキャラクターのそれぞれに愛着が持てる構成になってるのがずるい。誰も現実を投げ出さないで、それぞ>>続きを読む
純粋に毎話毎話の構成力の高さに思わず唸っちゃう。一話完結のお話として綺麗な雛形がある感じが良いです。全話、最高に楽しかった。
関係ないけど、9話がいつもの最終回みたいな空気出てるの、ちょっとだけ面白か>>続きを読む
すごい綺麗に終わったのかなあ〜って思ってたら最後の最後に心臓が飛び上がるくらいの引きを持ってきてずるいなあと思いました。面白さに嘘はないので、メンタルが持つ限りはシーズンが続いても見続けたいです……特>>続きを読む
見るまで不安の方が強かったのに、1話を見た時点で心配が吹き飛びました。原作がそもそも短編集なので当たり前なんですけど、どの話も独立して面白いのが素直に感心しました。ヘブンズ・ドアーの演出(読み方、ある>>続きを読む
テレビシリーズ放映時から気になってはいたんですけど見逃してしまって、ネトフリ配信を楽しみに待っていました。
原作を知らないからなのか何なのか、30分尺の納め方がめちゃくちゃ丁寧で、そのつもりも無かった>>続きを読む
グロ耐性が高いわけではないので気が向いたときに少しずつ視聴を続けていましたが、終盤はとくに一気見しちゃいたいと思わせるような話の勢いや展開があって面白かったです。ヒューイとアニーに幸があることを祈りな>>続きを読む
シリーズ脚本小林靖子にハズレはないな、と実感する48話だった。三浦涼介の演じるアンクがとんでもなくハマり役。楽しかった。
可愛いお話だった。もっと見たいなというところで終わって残念。原作と語手の様相が違うのね。
綺麗にまとまった最終話……1話、7話が特にツボでした。
浜辺美波の可愛さをゴリ押しただけのドラマだったのにそれがハマってるんだから完璧って感じがしました。ズルい。
このいつも安定感。ガヤガヤしてるけど押さえるところは押さえてある感じ。最高でした。
安定感あるというかいつもどおりのコンビだった。本格だ。
変わらずの空気。変わらないの面白さ。
今作もぱたっと倒されてしまいました。
昔の空気感もしっかり残しつつ(たぶん前半30分くらいは「皆さんお元気ですか? そのまま帰ってきましたよ」って声高らかに宣言してる感じ、最高)、新キャストの投入で新しい風も蒸し、2時間ドラマっぽさもある>>続きを読む
何回観ても、どの話数を観ても、扱っている題材や役者、音楽、フィルムの枠組みに収まる映像の質、そのどれもに唸る作品だった。