タイトルやキャストからして若者向けな感じかな?と思ったけど、ラブアラームの存在が物語を盛り上げて面白かった!
ヒロインのキムソヒョンの演技が自然体で韓ドラ女優さんの中でも好きな方かも(木村文乃さんに>>続きを読む
ここ最近観た中で一番面白かったドラマかも!!
アクションとか戦闘系は普段見ないんだけど、悪霊や能力の設定が面白くて奥深いから楽しめた。
戦闘シーンだけじゃなくて家族とか仲間のつながりが基軸にあるか>>続きを読む
詐欺師と人魚の恋愛というテーマだけど、内容が濃くて、どんどん新しい展開が出てくるから中だるみせず20話があっという間だった。
前世のストーリーも毎話しっかり時間を掛けて描かれてて、現世にも繋がってく>>続きを読む
例えて言うならば韓国版半沢直樹って感じの復讐系ビジネスドラマ。こっちの方が個人じゃなくチーム色が強い。
社長がここまでするかってくらい極悪で何度も潰されかけるんだけど、仲間たちと助け合って乗り越えて>>続きを読む
お洒落な雰囲気と登場人物たちがドキュメント風なインタビューに答えながら物語が進んでいく感じが若干テラスハウス感のあるドラマ。
1話30分程度なので気軽に観れるし、ボリュームが少ないにも関わらず6人の>>続きを読む
最初は陸上選手と翻訳家の組み合わせがピンと来なくて、これ面白くなるか?と思ってたけど上手い具合に噛み合って、キャストそれぞれも魅力的で面白かった!
イムシワンとカンテオの男性陣がどちらも子犬系(?)>>続きを読む
キャストが全員美男美女で性格も良くて全体的に爽やかで綺麗なドラマ。大学や共同生活楽しそう。
後半になるにつれて家族の話とかでだんだん話が重くなってきて、最初の方のわちゃわちゃ感が無くなってきちゃった>>続きを読む
主演のシウォンは世間知らずの御坊ちゃま感はすごくぴったりだったけど、とにかく濃すぎる(笑)
会社を立て直すストーリーだけど、ビジネス感は少なく全体的にコメディ感強め。
コンミョンが演じる役はいつも>>続きを読む
2話しかないからサクッと見れた。
ジヨンさんに終始イライラしてしまった。
コンミョンしか勝たん。
日本語タイトルだとサブに「初恋はツンデレ判事」って入ってるけど、社会的な問題や事件を取り扱った判事のドラマだからかなりしっかりしてて考えさせられた。
(ダサいタイトルやめてくれー)
エルは顔がめちゃ>>続きを読む
韓国ドラマでよくある財閥御曹司と平凡な女性のラブストーリーだけど、格差によるドロドロとか嫌がらせがなく、純粋に二人の話が楽しめた。
ハソクジンの高貴な感じは御曹司にぴったし合ってて良かったし、ヒロイ>>続きを読む
王宮に勤める女性士官たちが男性社会の中で力強く頑張ってる姿が現代にも通じるものがあって時代劇だけど見やすかった。
後半になるにつれてストーリーが奥深くなっていって恋愛以外でも楽しめる要素がたくさんあ>>続きを読む
韓国ではまだ珍しいおひとりさま文化を題材にしてて、独身貴族のハソクジンが毎回一人で美味しそうな料理を食べるシーンが飯テロ。
全体的にコメディ色が強いけど韓国の学歴社会であったり就職難の問題も描かれて>>続きを読む
神の世界がファンタジー要素強すぎてビジュアルも見慣れなくて最初からかなり設定がキツかった(笑)
主要キャストが美男美女ばっか出てくるから何とか乗り越えられた感じ。
いつも真面目な役が多いコンミョンが>>続きを読む
韓国のキャンパスライフってこんな感じなんだーって羨ましくなる。
履修登録が戦争なところとか、グループ課題のときに何もやらない人がいるとか。
韓国ドラマって主人公以外はほぼ空気みたいな作品もあるけど、>>続きを読む
韓国の令嬢がパラグライダーしてたら北朝鮮に不時着という「え?いいの!?」って思ってしまう設定がまず凄い(笑)
(後から知ったけど北朝鮮から来た設定の作品ってけっこうあるのね)
北朝鮮の文明が進んでい>>続きを読む
日本でも坂口健太郎主演でリメイクされたサスペンスドラマ。
未解決事件を現代と過去にいる刑事が無線で連絡を取り合いながら解決していく設定で、一つ一つの事件の内容が濃くて見始めたら止まらなかった(けっこ>>続きを読む
元Wanna Oneのオンソンウ目当てで観たけど想像以上に良かった。
金持ちのクラスのボスにいじめられたり騙されたりしてしまって格差って嫌だなーって思うところもあったけど、それでもいつも味方でいてく>>続きを読む
全体の評価低めだけど個人的には面白かった!
昔に山Pが主演してた月9ドラマ「プロポーズ大作戦」みたいな設定で、告白できないまま好きな人が結婚してしまうのを止めるために過去に戻って人生をやり直すストーリ>>続きを読む
ドロドロな展開が無く、全体的に可愛くて綺麗なストーリーなので、気軽な気持ちで観て楽しめた。
イジョンソクの年下男子っぷりが何かもう卑怯だし、イナヨンは40歳と思えない可愛さ。
サブのチョンユジンとウ>>続きを読む
前半はとっても幸せな流れなんだけど、中盤くらいから家族の反対が強くなりすぎてかなり辛くなってくる。
血が繋がってるわけでもないのにそこまで反対する?って疑問だけど、そこは日本と韓国で考えが違うのかな>>続きを読む
今まで観てきた韓国ドラマとは世界観も雰囲気も違くて最初は慣れなかったけど、観ているうちに段々と引き込まれていくくらいそれぞれのキャラクターや少しグロテスクな絵本の世界とリンクしてるのが魅力的だった。>>続きを読む
現在の「大韓民国」と同じ時代に存在するパラレルワールド「大韓帝国」が舞台という世界観は面白かった。
基本的に同じ顔した人がどちらの世界にもいて、でも名前も身分も違くて敵か味方も分からない。
常に頭を>>続きを読む
日本で小栗旬と石原さとみが演じたドラマの韓国リメイク版。
最初の方は面白いと思ったけど、途中から主人公の記憶力の良さとか社長の顔を覚えられない失顔症(韓国ドラマってこの設定よく出てくる)の設定が全然関>>続きを読む
トッケビで死神とサニーのカップルを演じた二人がそのまま主演の作品。
売れなくなった女優が役作りのために弁護士事務所で働く話だけど、法律や事件の話は少なめで全体的にラブコメ要素が強い。
とにかくユ・イン>>続きを読む
韓国ドラマの良さである恋愛もファンタジーもコメディも歴史も全部の要素を詰め込んでいる作品。
これがきっかけで韓国ドラマにどっぷりとハマってしまった。
初めて韓国ドラマ観る人にオススメしたい。
主演のコ>>続きを読む
自分の容姿にコンプレックスのある女性が美容整形して大学デビューする話。
最初はよくあるラブコメかな?と思ってたけど、割といじめとかハラスメントの内容もあってクラスメイトや先輩にイライラするほどストーリ>>続きを読む
ベタベタな要素をこれでもかと詰め込んだ王道のラブコメ。
過去の話とか兄弟の確執の話もあるけど、割と前半に解決してしまうので後半はもうずーっとラブコメ(笑)
ストーリー重視の人には内容が薄いと感じてしま>>続きを読む
5人の同期の医者達の物語で非日常なことが起こるわけではないんだけど、それぞれが仕事や患者さんに対して真剣に向き合ってて、ふざけ合いながらも仲間を信頼しあってる感じが素敵だった。
あとは5人が抱えてる患>>続きを読む
韓国ドラマっぽい王道ラブコメなんだけど、検事と弁護士の物語なのでサスペンス要素もあって、犯人がかなりの強敵でサイコパスなのでそこも面白い。
そしてチ・チャンウクの顔が綺麗すぎる(笑)
あと有名な役者さ>>続きを読む
アイドルグループEXOのD.O.(ギョンス)が主演してる時代劇なんだけど、ギョンスの演技が本当に上手い。
記憶を無くした王子が村人として生きていく物語で、王宮のときはドロドロ、村のときはほのぼのした展>>続きを読む
個人的にはビジネス系ドラマとしては梨泰院クラスよりもこっち派(ドロドロ要素少なめで恋愛要素が多め)。
とりあえず最初のハンチーム長の幼少期とハルモニのエピソードでもう感動する。
この作品でキムソノにハ>>続きを読む