るさんの映画レビュー・感想・評価

る

  • List view
  • Grid view

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

外見にとらわれずに自分の本当の気持ちに気づき、又は気づかされ、覚悟を持てたときに人の本当の強さを感じるのだと思う。無音の中ダンスを踊るシーンでは涙が止まらなかった。会話より会話していた。映像は今年見た>>続きを読む

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

-

生きるとか死ぬより大切なこと を考えさせてくれる映画です。役者さんの演技が素晴らしかった。

ソラニン(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

はじめて好きな人と手を繋いだときのことを思い出した。青春を切り取ったような作品。
「いっしょに死んでくれるの?」という台詞から種田の責任感の強さを感じた。きっとしあわせだったね。

ルックバック(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

我慢できず上映2日後の鑑賞。

原作読んでなかった民として個人的に印象的だったのは、キャラクターの表情と、音楽!
抑揚のある音楽と、人間味のある繊細な表情を感じ取れて、映画館の大スクリーンで観る価値は
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

まほちゃんの意思の強さ、言いたいことを言わないとどうしようもない性格、すごく不器用でも真っ直ぐでかっこいいなと思った。主人公の表情や体型や猫背な感じとか、すごく自然で良い意味でどこにでも居そうな感じ、>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

-

メジャーすぎる
蛇怖すぎた リアルな動きすごいな
静寂の中石を投げておとりにするとこ心臓バックバックしたぜ〜 やっぱ内容むずくてわからなくなってきた ポッターや仲間たちの成長が楽しみだ

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

愛の形は人それぞれだけどみんなどこか欠けていてどこか不格好で 隠したくて わかってほしくて 苦しくて悲しくて それでもいくつになっても愛することをやめられないのが人間なのかな 弥生が春に失ったものを見>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

小さくて愛おしい ハリーの生い立ちや家庭環境から同情しちゃって感動するとこある
勇気のある行動すごいよハリー
ヴォルデモートの顔こわすぎ笑っちまう

るろうに剣心(2012年製作の映画)

-

日本人の清らかさ 静寂と衝撃
演技みんな上手 引き込まれるシーン多数
憎しみの連鎖を断ち切るために逆刃刀を使う剣心 かっこよかったな
ところどころのギャップも良き 
全体的な物語思っていたより暗いんだ
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

-

4

吹奏楽部の役と映画監督の役が場所を取り合うシーンがすき。学生ならではのそれぞれの想いが喧嘩し合った作品で見応えがあった。
果たして桐島はどんな人物だったんだろう。
周りの人に相当な影響を及ぼして
>>続きを読む