他の奴が介在できない2人だけの広大な世界
その世界の前では親なんぞ何の力も持たん
いいよねぇ
ずっと抜け出せないでドタバタしてて欲しい
まさかの会釈w
クズを徹底的に潰す
ステイサムはそれでいいんだよね
敵も味方もずっとふざけてる雰囲気が最高に映画してて楽しかった
童貞芋ワシントンかわいい。
法律に精通しているのに善悪をちょっと脇に置いておいて、「ええい!やっちゃえ!」な謎の思い切りの良さ。好き。
「なんやねんコイツ」と感じた時、否定的な感情にまみれるのではな>>続きを読む
銃撃戦の音が凄くいい感じ
空撮がバチクソ綺麗で、全体にカラーマネジメントのセンスが素晴らしい
それに比べて人間どもの愚かさよ
景色がめっちゃ語る映画
学校の先生に
「未来を待たせたくないの。
他に行き場所はない。」
と言い放ち退学するシーンが痛快で好きでした。
近しい人を亡くした時、「自分には何ができただろう?あの時もっとああしていれば」と後悔が渦巻く。
でも、遅刻はよくない。
ラリった光石研が最高でした!
ずっーと不思議で少し怖いそんな非日常を感じられる映画でした。
楽しかったです。
母がヘッショバチコン!
銀スプレーシャーーー!オレを見とけ!
なぜ乳首に!笑
ドライバー先輩!最高の先輩っす!
ガンダムハンマーぐるぐるぐるぐる!ギャーー!
ブオオオオン!!
楽しかった〜>>続きを読む
小説を書いたこともないのに、作家の文章にペン入れるのは難しそうですね。
雑誌同士のいがみ合いとかも本当にあるんかなぁ。
本のお仕事が垣間見れて楽しかったです。