パッケージからしてヤンキーコメディかと思いきや
なかなか壮絶な人生を生きる少女
自分の居場所を必死に探す系
兎にも角にも、映像美!
そして長尺!
美しい海の世界の映像美とそれに合わせた美しい音楽!
正直な感想、本当に眠くなる!
(最近寝不足だったからか?
映画館が空いていたからか?
朝一で見てしまっ>>続きを読む
三木聡ワールド!
ってか時効警察だと思って見たらおもしろい!
むちゃくちゃおもしろそうなタイトルとガチっぽい予告で、きっと期待値が上がりすぎてこんなに酷評なんだなと
コメディでリアルじゃないと理>>続きを読む
圧巻!!!
インド映画は数本しか見たことがなく、聞きなれない音楽は度肝を抜くほどの圧迫感で心臓までピリピリ!
ストーリーの残酷さや流血は、リアリティがあって目を逸らしたくなるシーンも、、
でも>>続きを読む
自分の信じてきたものが、ほんの少しのきっかけで180度変わってしまった
たくさんの病を抱えて、車椅子生活のクロエ
献身的にクロエを支えている母
少しずつ歯車が噛み合わなくなっていく
正直>>続きを読む
自由のない世界
人間としての尊厳も権利もない
さらに死ぬこともできない
なんて不条理な場所
幸せな生活だったのに、ある日突然父が行方不明になり、残られた家族は収容される
理由は分からない>>続きを読む
置いてきぼり感が半端なかった
原作も前情報もなく見たので、よく分からないまま始まり、よく分からないまま終わってしまった
衣装やメイクやセットに力を入れて世界観を作り上げたことだけは分かる
た>>続きを読む
老後の資金がなくて現在悩んでいる人の悩み解決にはなりません
とりあえずヒューマンコメディ的なドタバタ、最後ほっこり系
前半の家族のわがままっぷりにはすごくイライラモヤモヤします!
老後のためには>>続きを読む
こだわりと技術に感動した!!
大前提に原作スラムダンクの大大大ファンです!
1年に1回は読破しているのでもう20回以上は読んでます!
事前情報なしでいざ映画館へ
オープニングから「あぁ、いのたけ>>続きを読む
すごいの一言!!!
正直「君の名は」ほどとは思ってなかった!
おもしろいんじゃなくて、すごいんです!
テーマ、ストーリー、迫力、音楽
あっさり越えられた気がした
私の胸にはえぐられるほど刺さっ>>続きを読む
一言でいうならリアル!
別荘に行くためドライブする夫婦。
なぜか偽装ギブスを付けている男。
そして謎の妻の失踪。
妻を探し続ける夫。
普通のサスペンスでは描かれないような、誘拐するための練>>続きを読む
想像以上によかった!
食べることが大好きで明るく元気な肉子ちゃん。
その娘でキレイな顔立ちでスタイルのいいキクリン。
そんな母子2人のはなし
肉子ちゃんがお人好しで男に騙されては住処を転々として>>続きを読む
タイトルとかパッケージが若干のネタバレ要素に・・・
詐欺師のおじいちゃんが、資産家のおばあちゃんを騙して財産を頂く話。
後期高齢者の詐欺映画かと思ったけど、それだけじゃなかった。
嘘しかつかな>>続きを読む
前回と同じ感じなのはよかったけど、後半がちょっと、、
ある殺人事件の犯人がホテルのイベントに出席すると密告状が警察に届く
当日ホテルでは潜入捜査が行われるが
犯人の動機が私には理解できなかった。>>続きを読む
あのGUCCIの知られざる歴史
とあるパーティーで出会う男女
GUCCI一族のマウリツィオと
打算的なパトリツィア
2人は結婚してパトリツィアはグッチ家の一員になる
そして少しずつ夫マウリツィオ>>続きを読む
ゴーストバスターズの世代交代
家賃滞納で亡き祖父の家に住むことになった母と息子と娘
町で変人扱いされていた亡き祖父
そんな祖父を毛嫌いする母
家の中にある不思議な機械や車に興味を示す兄妹
これ>>続きを読む
まさかのハイブリッド!
交通事故に遭い、気づいたら外の世界はガスが蔓延する世界に。
シェルターの所有者と交通事故の女と、シェルター所有者の知り合いの男
この3人での生活がはじまる
クローバー>>続きを読む
エンターテイメントというよりはアートな映画のように感じた
とある夫婦の物語と
演劇という表現と
車
なぜか懐かしいようなシーンのカットと
空間や景色、背景に注目してしまうカメラワークは楽しめた>>続きを読む
エールを見たので内容もエンディングも分かってたけど、、、
内容が分かってたからなのか、エールのほうが主人公の少女以外の家族にイライラしたのを覚えている
家族に障害があるから、自分の人生捧げろ!的>>続きを読む
つい最近見た「岬のマヨイガ」とかぶった!
震災の避難所で出会う3人。
それぞれに事情を抱えながらも助け合って過ごす日々。
その後と過去を交互に描き、悲しいエンディングを迎える。
被災者のつらさ>>続きを読む
思った以上におもしろく勉強になった!
結婚50年を迎える夫婦と娘と葬儀屋新入社員の男性。
夫婦って50年も一緒にいればこうなるんだなとリアルで悲しいけど、本心は別にある。
終活というとタブーにな>>続きを読む
出会ったことのない不思議なミステリー。
半分だけ見て、残りを明日・・・と思いつつ全部見てしまったくらい夢中になった。
家族4人でバカンスに旅行に。
離婚を決意し、最後の旅行に。
特別に案内された>>続きを読む
赤の他人の3人が家族になる話。
震災や悩みを抱えた2人はきわさんと出会い、マヨイガに住む。
不思議な家。
不思議な「ふしぎっと」さんたち。
赤い目をもつへび。
血のつながりだけが家族じゃ>>続きを読む
不穏な空気で終始不安をかき立てられる
殺人事件の捜査をする高部
犯人に共通点はないのに殺害された人の首には✖️のしるし
一方記憶喪失の男
ストーリーも不気味な感じだが
特に音!
普段当たり前に耳>>続きを読む
2014年の作品だけど、改めて見てSNSの怖さを感じた
とある会社のOLが殺される
彼女は誰もが羨む美人でいい人
犯人は同じ会社の人間?
TV局の社員がつぶやきながら身近な人間から話を聞く>>続きを読む
なんだかものたりない??
催眠術をかけられて、音楽が聴こえると勝手に身体か踊ってしまう
ストーリーはおいといて、主人公の人の表情が乏しいというか、、あまりコメディ向きではないのかなと個人的に思っ>>続きを読む
オシャレ&ホラー&サスペンス
デザイナーを夢見る少女が服飾の勉強をするためにロンドンへ
最初は寮に入るが合わずに一人暮らしを
そこで出会う不思議な体験
現実と夢の区別がだんだんつかなくなってく>>続きを読む
たしかにこれは衝撃作
大阪の西成地区に暮らす父と娘
スーパーで万引きで捕まる父を娘が迎えに行く
なんとも頼りない父親だけど、そんな親でも娘からするとやっぱり父親なのだ
ある日、指名手配犯を見たと言>>続きを読む
なにこのオヤジ!かっこよすきるんですけど!!
毎日を決められたスケジュール通り、なんの刺激もなく過ごす父親。
起きて仕事→帰宅して家事→そして眠る
妻とは心の距離があり、息子からもテキトーに>>続きを読む
心が痛くなる作品
万引きをして逃走し車に轢かれる少女
逃げる万引き犯を追う店長
少女の父親
この3人を中心に辛く悲しい物語がすすむ
序盤から衝撃的なシーン
誰かが悪いとか悪くないとかそういう>>続きを読む
見どころはやっぱりアクション!
序盤の立体駐車場での岡田くんのスタントなしのアクションシーンは鳥肌ー
ちょっと辛口だけど、身体作りもできてないのにCGやワイヤーでアクションシーンしてる俳優女優さんが>>続きを読む
死刑が失敗すると2回目がないのは知らなかった
とある精神病院の施設で出会ったひとたちのはなし
ナイーブな内容ながらも1人1人の苦悩やトラウマな過去と向かい合い、助け合っていく
ラストはよかった>>続きを読む
タイムループもの
彼女の友達の結婚式に出席しているナイルズ
妹の結婚式に出席しているサラ
2人はこの結婚式当日を何度となくタイムループする
設定としてはごく普通のタイムループなんだけど、なぜか>>続きを読む
ヴェノム2
エディとヴェノムのコンビがまたまた大暴れ
ストーリーはシリアルキラーがカーネイジに覚醒し、ヴェノムと対決するって話なんだけど、エディとヴェノムが喧嘩別れしたり、アンが人質になったり
マ>>続きを読む
父と娘のハートフルムービー
娘が産まれてすぐに妻が亡くなってしまう
残された父と娘
自分1人で娘を育てると決め、ドタバタな日々が始まる
悩み辛い時も友人に助けられたり、なんだかんだ両親も手伝>>続きを読む
原作はほぼ最新刊まで読んだけど、登場人物多すぎてしっかり覚えてないかも、、、くらいの知識で鑑賞
メインキャラクターの見た目のクオリティは高い!
特にドラケン!
漫画原作の実写化には厳しい自分も「お>>続きを読む