デカマラ和尚さんの映画レビュー・感想・評価

デカマラ和尚

デカマラ和尚

国宝(2025年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

698
ーーーーー

クチコミやレビューなどで高く設定されたハードルを軽々超えてきた。正直、今まで観てきた邦画の中では一番面白かった。
ただ涙するだけではなく、心が震える体験をしました。。。
両親が死
>>続きを読む

F1®/エフワン(2025年製作の映画)

4.0

697
ーーーーー

疾走感躍動感が半端ない。エンジンの轟音は否応なしにアガるし、そこにいると錯覚するほどの臨場体験が最高だった。
車という身近にあるものだからこそ、300キロ超のスピードの恐ろしさは
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.5

696
ーーーーー

映像の色味と何よりガル・ガドットの顔が美しい。
戦闘力高くて豊富な知識を兼ね備えているが世間知らずというギャップが魅力的なキャラ。

分かりやすい設定かつ無難な展開ということもあ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

695
ーーーーー

前作のオマージュや、亡くなった親友の息子への葛藤、そして臨場感溢れる戦闘シーンは現代の技術によってさらにブラッシュアップされて迫力満点、、と、見どころは盛りだくさんだった。

1
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

694
ーーーーー

戦闘機の細かいことはよく分からないので置いといて、オトコッ!!!!て感じの内容だった。

実力が伴っているからこそのビッグマウスはカッコイイ。
アイスマンもただの嫌味なやつじゃな
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.4

693
ーーーーー

個人的にコメディとミステリーのどちらも中途半端でハラハラもせず笑いも少なく、絶妙にマッチしてないように感じた。。
2は優先的には観ないな〜多分。

殺人があまりにも衝動的なものが
>>続きを読む

野生の島のロズ(2024年製作の映画)

3.9

692
ーーーーー

ロボットであるロズや同種より体の小さなキラリ、嫌われ者のチャッカリをメインに、「共存」をテーマにしているのかなと。

どんなに嫌われていたって変わり者だって認め合うことで自分の居
>>続きを読む

数分間のエールを(2024年製作の映画)

3.3

691
ーーーーー

まさか3DCGとは思わなかった。
ゲームのアニメーションのようで、勝手に裏切られた気分になったのも束の間、とても味わい深い作風だった。

クリエイターたちの挫折や挑戦、楽しさや苦
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

690
ーーーーー

観たい観たいと思いつつ、長いからなぁと敬遠してたが、満を持して鑑賞。
涙あり笑いありで期待通りとても面白かった。

ミュージカル来たー!と思った直後の衝撃シーンで見方が180度変
>>続きを読む

正体(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

689
ーーーーー

主人公の殺人疑惑や、安藤(吉岡里帆)の父の痴漢疑惑から、作品を通じて冤罪へのアンチテーゼを唱えてるのかなと。

終盤、実際に殺害現場のシーンの描写があまりにも状況証拠過ぎて、は?
>>続きを読む

メアリと魔女の花(2017年製作の映画)

3.0

688
ーーーーー

ドジでありがた迷惑なメアリと、初対面にも関わらず相手のコンプレックスを弄るピーター、誰が好きなん?
そして何よりピーターへの思い入れが少なすぎるにも関わらず過剰な描写。よっ友以下
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.9

687
ーーーーー

ある程度は北斗の拳のような世界観だと認識しつつ、前作は観ずに鑑賞。

セリフも少なく、ストーリーとしては単調だが、アクションシーンの躍動感と没入感が素晴らしく、行って戻ってくるだ
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

686
ーーーーー

自分はこの映画のターゲット層ではないんだなと感じたが、個人的に刺さらなかっただけで無難に面白かった。

〇〇だから言っていいっていうのがいじめられっ子の間でも起こってるのはヒエラ
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.7

685
ーーーーー

泣きたい気分にピッタリの映画だった。
序盤から中盤まではスタンド・バイ・ミーを彷彿とさせる友情と旅がメイン。
子どもだけで何かを解決するって難しいよなと現実を叩きつけられる残酷な
>>続きを読む

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

2.4

684
ーーーーー

全体的に俳優の演技がすごく自然で、没入感はとてもある。ただすごい退屈。
悪い意味でなっがいドキュメンタリーというか、ホームビデオを見せられてるような感じ。

他人に共感できず、自
>>続きを読む

ロボット・ドリームズ(2023年製作の映画)

4.5

683
ーーーーー

SE以外はセリフも無いにも関わらず、カートゥーン調のアニメーションが可愛らしく飽きずに観ていられる。

優秀で賢いイメージのある「ロボット」とは違い、善悪の区別がつかない幼子のよ
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.4

682
ーーーーー

鉄拳のパラパラ漫画のアメリカ版みたいな。
ちゃんと泣けるが短すぎた。逆にこんな短くて泣けるってことが凄いのか。

影の濃淡や、文字が雨に変わる表現がデザイン的で好き。

セリフも
>>続きを読む

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

3.7

681
ーーーーー

ショーン・ペンの7歳の演技が上手すぎて、7歳の子が子どもを育てる大変さに感情移入してしまい、ウルっとくる場面が何度もあった。

児童福祉の人や検事や里親の、知的障害を持つサムから
>>続きを読む

ベルサイユのばら(2025年製作の映画)

4.0

680
ーーーーー

結構なミュージカルで驚いたかつ、アニメ映画のミュージカル多分見たことないから新鮮。そしてミュージカルだからこそ平野綾の起用なのかな。頭1つ飛び抜けた歌の上手さでさすが。

原作は
>>続きを読む

ファミリー・スイッチ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

679
ーーーーー

家族全員で入れ替わるドタバタコメディ。
設定自体に目新しさは無いが、普通に好きなジャンル。

娘inママの大事な契約会議で大放屁は夜中なのに声に出して笑った。
他にも犬in赤ちゃ
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

678
ーーーーー

夢のマイホームが買ってすぐ奈落の底へ、、、と、設定だけ聞いたらコメディだったが、結構なパニックだった。でもちょくちょくコメディチックのため、そこまで構えて観る必要は無いなと。
>>続きを読む

本心(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

677
ーーーーー

日常×SFが和製版ブラックミラーの雰囲気を感じる。

結局VFの母親はあくまでAIだから本心かどうか分からないのに、主人公はただ納得したかっただけなんだろうな、、、
本心は話すこ
>>続きを読む

新幹線大爆破(2025年製作の映画)

3.7

676
ーーーーー

この作品を新幹線で観るという皮肉。。

1975年の同タイトルのリブート作品。
そちらは観たことないが、ちょくちょく話に上がってるかつ犯人の動機にも繋がってるので観て損は無いなと
>>続きを読む

名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)(2025年製作の映画)

3.6

675
ーーーーー

近年のコナン映画ではキャラクター×アクションの派手さがウリの傾向だと思うが、今回はどちらも劣っている気がした。
長野県警の人気は知らないが、キッドや平次、黒の組織とかに比べると、
>>続きを読む

きみの色(2024年製作の映画)

3.1

674
ーーーーー

予告編がめちゃいいなと思ってたけど当時観れず。結論、映画館じゃなくても全然良かったかなと個人的には思った。

耳ちっちゃいなーとか舌っ足らずな人多くない?とか、内容以外のところが
>>続きを読む

ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.9

673
ーーーーー

原作既読済み、アニメ未視聴。
こんなクオリティ高いならアニメも観よかなと思った。

ラストの研磨視点での🐦‍⬛🐈のラリーが手に汗握ると共に、青春全開でアツい。
回想で描かれた練習
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記(2024年製作の映画)

3.6

672
ーーーーー

誰かに助けられたら誰かを助けよう的な。
しんのすけがシロを助けたように、シロがナナを助けようとするのはウルっとくる。

後、近年のクレしん映画では珍しく血の表現や死を扱っており、
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.8

671
ーーーーー

ドラマの7年後?の設定で坂間(岡田将生)が子2人の父親なのに酒癖悪いところとか、ドラマで示された「完璧な大人なんていない」を体現していてとても良い。ただ酒癖悪すぎるのはちょっと見
>>続きを読む

映画 おいハンサム!!(2024年製作の映画)

3.4

670
ーーーーー

展開がコロコロ変わり、序盤の登場人物や伏線が忘れた頃に来るのでとてもややこしい。

映画だから、もっと大きな場面でハンサムになって説教するという都合はわかるが、さすがにクサい。家
>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

2.9

669
ーーーーー

俳優とかではなく西方がずっと好かん。
生徒の前ではそんなことないのに高木さんの前でムニャムニャ喋る感じクサい。

大人が中学生みたいな恋愛してるとこうもむず痒いのか、というかクサ
>>続きを読む

劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴ(2013年製作の映画)

3.5

668
ーーーーー

強烈な印象を与えるためのキスというていで、アニメ版と上手いこと整合性取っててなるほど。。となった。
それ故にアニメ版のオカリンのファーストキスは萌郁というのもミスリードになってい
>>続きを読む

SING/シング: Thriller(2024年製作の映画)

-

667
ーーーーー

見知ったキャラたちがゾンビ風になるの普通にちょっと怖い。

こういった名曲のミュージカルをシリーズものにして定期配信して欲しい。

ロジータの出番ないのマジイミワカンネ

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.7

666
ーーーーー

なんかロゴが変わっている。。何故。。

何も悪いことしてなくてもイラッとするの分かるけど可哀想すぎる笑
悪口言う辻褄が合わなくなったらそういうことにして貰えるかなと頼むの小賢しく
>>続きを読む

GANTZ: PERFECT ANSWER(2011年製作の映画)

3.0

665
ーーーーー

GANTZの設定を掻い摘んだ全くの別物作品。
これはこれでと思いたいが、やはりどーしても、、なんか、、チャちい。。

原作ではGANTZの異変に知恵を借りるべくしゃーなし昔からい
>>続きを読む

GANTZ(2010年製作の映画)

2.8

664
ーーーーー

原作厨の自分から見てもスーツやXガンなどの再現度はとても高く、魅力的。
星人との戦いもスリル満点で迫力もあって見応えもある。

ただ、この映画単体で評価すると単純に面白くなかった
>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.6

663
ーーーーー

ずっと静かで凪のような映画なのに、きちんと笑いどころはあって良き。

恐ろしく察しの悪い主人公にイライラしつつも、その行動力には目を見張るものがあるし、徐々に可愛く思えてくる。
>>続きを読む